それ自体はまあいつもの昼飯なのだが、その帰りに法被着た集団がリヤカー引いて歩いてるのに遭遇。なんと、どんど焼きに出すものを回収して回ってるらしい。いいなー。しかも、回収部隊はいくつもあって、帰り道ほかに2チームほど見かけた。
その頃には雨が降り始めてて、かなりきつくなってたのでなんか大変そうだった。えらいなー。いや大人もいたけど子供が多くて。
家に戻り、昨日買ってきたナノ用タンスなんぞを組み立て始める。カミさんはハンガーの方を。
参った。コツつかむまで2時間近くかかった。2段の引き出しを2セットなのだが、最初の1セットでやたら時間かかったの。2個目はそこそこ早かったけど。なにやっちゃいけないか、なにに気をつけなきゃならないかわかるまでかかった。
それを終わらせて、飯の準備。米研いで肉を卵につけてピカタ。それだけじゃ足りなさそうなので、トマト切って卵と炒める。まずまず。次はもうちょっとうまくやれそうな気がする。
あとやっぱりピカタはもうちょっとだけ厚めの肉の方がいいな。
その後、一緒に買ってきたテーブルを作り始める。パーツの量に愕然となるが、本体はいたって簡単だった。重かったけど。問題は6個も入る引き出しで、同じものを6つ作るはめに。こいつもコツつかむのに2個くらいやんなきゃなんなくて、いったん理解したら結構な速さで作ることができた。
しかし真の問題はそこではなかった。こいつ、うるせえの。プラの釘打つんだけど、これがね、もうね、近所絶対起こしちゃう(時に午後11時)っていうか。しょうがないので、たぶん誰にも迷惑のかからない三毛のいる部屋に移動(隣近所から一番離れている上、コルクを床に敷いてある)し、釘打ち再開。後半は釘打ちの回数も減らせて作業も手早かったのでバッチリ。三毛は最初こっちを興味深げに見ていたが、飽きたらしく作業中なのに寝よった。
なんでこんなことまでして仕上げたかっていうと、明日はたぶんなにもできないから。明日はお出かけして豪華な昼飯を食べてくるのだった。昼だから比較的チープなお値段だが、予算はそれなりに。そんな覚悟で。
そんなこんなでテーブルはできたが、今まで使ってたのを運び出せない。廊下に比してでかいのだ。そんなおっきいわけじゃないのだが。というわけで脚を外したいのだが、ナットのサイズがわからん。測ろうにもノギスとかないし、100円ショップのレンチセットとかでなんとかなるかなー。
コメントを残す