月別アーカイブ: 4月 2020

4/30 肉焼き

 夕飯の献立に窮したので、思いついたものを作ってみた。
 豚バラ肉がたくさんあったので、こいつをフライパンに丸くなるように組み合わせて敷いて、そこに塩と粉ふりつつ薄切りにしたナスを敷き、また粉と塩ふって肉、ナス、肉と重ねてから焼いて下面を固めて、フライパンから天板に移してチーズふりかけてグリルで焼くの。
 よく考えると変型のティンバロなんだけど、そういう意識なしで適当に作ったら思いの外よくできて、いたく好評でした。

 昼飯はチキンライス。ちょっとソースを混ぜてみたけど、あれだ、この味に合うのはハムだ。なんかこう、思った通りに作れてはいるのだが、作れば作るほどダメなところが見えてくる。

 ここ毎日、夕方くらいに公園で練功18法→簡化24式→総合42式を繰り返している。こっちもやるほどに自分がいかにダメか思い知っている次第。

 で、夕飯は変型ティンバロと桜海老と海苔のリングイネ。桜海老と海苔は朝イチでやってたのを適当にアレンジしてみた。まずまず。

4/29 とんかつ

 ひさびさに挟みモノを。生姜焼き用の薄いのにハムとチーズ挟んだの。量産して5枚くらい冷凍した。これで緊急時のナノのおかずは確保できたと見てよかろう。

 お昼、献立を決めかね、とりあえず不足した物資を調達の目的で出かける。箱葡萄酒や細めのパスタなど。寿司屋にも寄る。前の回転寿司。というわけで昼は寿司となった。

 戻って洗車。いい加減洗わないと。4、5日降らないらしいので。日差しが強くなったので、洗う面ごとに作業を完結していく必要がありそう。途中間を開けちゃうと乾いちゃうので。
 まずは洗いにくい上面部分を一気にやって、拭き取りまで終わらせてから日向の面を先行して進める感じか。実は洗剤を染み込ませたスポンジも洗って絞って拭き取りに使ってるのだが、このやり方だとそれが難しくなるのでちょっと悩む。あれかなー、窓拭き用のワイパーで水滴落としちゃえばいいかな。ラバーだと傷がつきそうだけど。
 まあこの辺細かいことは次回以降。

 夕飯は冒頭に書いた通り、買い置きしてあった生姜焼き用の肉とハム、残ってたスライスチーズで挟みとんかつ。たくさん作ったが、同じ工程を繰り返すだけなので案外楽ちん。この辺揚げ物全般がそうなのだけど。
 できたものはいつも通り。しばらく作ってなかったが、この辺自分でも驚くくらい安定している感じ。

4/28 びっくりするほど

 起きて、昼飯。今日はラーメン。昨日カミさんが買ってきてくれたの。焼豚はあるので、あと買ってあったもやしとやはりカミさんが買ってきた小ネギで。まずまず。生ラーメンだったが、スープの香りがよかった。
 で、自分はちょいと足りず、昨晩の飯の残りでチャーハン。うーん、まだ安定しないなー。まあまずくはない。

 昼過ぎから雨。雷雨。結構激しかったが、雷雲は離れた場所を通ったようで、音だけって感じだった。ナノがビビってたが、いやあもっとひどい時はあんなんじゃないからなあ。

 夕飯はカミさんが買ってきてくれたキムチを軸に、豚バラ肉スライスとゴーヤを合わせて炒めたの。それと塩豚と白菜、舞茸と揚げさんのスープ。当然それだけじゃ出汁が弱いので、創味某と粉末の白湯スープを入れてみた。作りたてはパッとしなかったが、食べる時になったら味が馴染んだらしくていたく好評だった。もちろん炒め物も。
 バラ肉キムチゴーヤ炒めは調味料を使用せず、キムチの味だけで勝負したのだが、これが大変上手く行って、ここ何年かで最高の評価だった。あんなに飯を消費するカミさんとナノを見た記憶がない。まじでびっくりした。
 変に凝ったものより、ああいうのがいいのかー。まあわかるけど。でも昨日のステーキもなかなかのものだったのよ。焼きも含めて。

 仕事がなかなか進まず、なかば放置状態だったのをようやく上げることができたのだが、朝までかかってしまう。それ自体はまあいいのだが、なんかラジオで年内にもワクチン投与が可能になるかも(ただし最初は医療関係者)とのこと。もう世界中の研究者が全力投入した結果なのだそうな。すげえなあ。一番手はオックスフォード大学のとのこと。本当ならいいねえ。
 いや、過度な期待はしませんよ。こっちはワクチンなんかないつもりで対策を続けるだけのことで。でも本当にワクチンができたらいいねえ。

4/27 ステーキリターンマッチ

 朝起きて、カミさんを送り出す。どうしてもとってこなきゃならない書類があるんだそうな。
 昼飯は、雨の中クルマでファミレス。混んでいたら持ち帰りにしようという腹。がっつり空いてた。ソーシャルディスタンシングを守るもなにもって客密度。というわけで、ナノと二人で短時間利用。
 驚いたのが、メニューがレギュラーのものだけで思いっきり絞り込まれていたこと。電子メニューしか置いてなくて、たぶん変動するメニューに対応するためと思われる。まあ当然といえば当然なのだけど、さすが大手は適応力が違う。
 割引券はいくら以上で何百円という方式になっていた。いままでのやり方は廃止。まあ面倒だったしいいんだけども。

 なんにせよ大手はこの後もなんとかやっていくだろうから心配はしてないが、問題は中小だよなあ。生き残れるのはどのくらいか。これは災害なんだから、国や自治体が現状維持のためにお金を出してくれればいいのにと思う。災害の間はしょうがないんだから。
 その後税金あげまくったら意味ないけどな。結局いくら入口と出口で同じ状態をキープできても、その後沈めちゃダメだから。
 国を傾かせないようにするためには、結局時間をかけて産業を振興させて、国内を活況にして消費も増やすって方向向かわせないと。国のガワだけ残ったって、国民がカスカスじゃあダメでしょ? どうも御上はそう考えていないようだが。御上って物言いも問題ありか。別に上じゃないもんね。

 夕飯はステーキ。こないだ失敗気味だったのでやり直し気分。と思ったが玉ねぎが残り少なくて、カミさんに買ってきてもらうのを忘れたので別口でソースを考える。結果、人参のペーストとカミさんが買ってきてくれたマッシュルームをペーストにしたのを使うことに。
 これが正解で、大変よろしかった。
 野菜はパスタ用に使おうと思ってたブロッコリーをレンチンして、塩、オリーブ油とバルサミコ酢で。なんかステーキ用のソースと合わせても良くて、珍しく成功したパターン。

 眠かったが、3時過ぎまで起きていて、それから寝る。明日はビンや缶の日なのだがダメかなー。

4/26 残り物

 遅めに起きて、昨日残したピッツァで昼飯。一人2枚ずつでちょうどよかった。

 日曜日なのだが、毎日こんな感じでとりたててなにもなく過ぎる。
 本当に何にもないなー。ここんとこの日課は夜8時過ぎからやってる春風亭一之輔のYoutube配信を見ること。飯作りながらになるので集中できず、だいたい見返すハメになる。
 今日は駱駝だった。弱いものいじめの話なので、実はあんまり好きではない。もちろん最後には悪いヤツがやり込められるんだけど、あのオチはなあ。破滅に向かってるから。

 夕飯はチキンソテーチャンピオン風。あと、タラコのスパゲッティ。ディル使う方のやつ。タラコは加熱が終わってから投入しないと煮えちゃうので注意。でも前失敗したのでそこはちゃんとできた。
 タラコのスパゲティは真面目にうまいので、忘れないようにしないと。原型になったシラスのより素人レベルだと3倍くらいうまい。

4/25 ピッツァをとった

 お昼。
 今日はよく寝たので、起きたのはお昼前だった。なぜかピッツァ腹だったのでそのように。アプリを駆使して注文。表示は30分弱だったが、電話が来てちょっと遅れるとすまなさそうに。全然構わないのでそのように返事をしたが、遅れは5分ほどだった。マジでよかったのに。まあとはいえ、意図的にこっちをずらすってのも無理だろうからいいのだけれど。
 腹が減ってたし、ナノがこないだ結構食べてたのでLサイズ2枚(半額セールだった)とったのだが、案外食べられないもので1ラウンド余った。なんとなくもったいなくてさらに少し食べたが、明日以降温め直して食べればいいやということで野菜室に放り込む。

 それから大根とバラ肉を下茹でして、こないだの葱バラの残り汁と、焼豚作った煮汁を合わせたものに入れて保温鍋。3時間ほど保温してから出して味を染ませる。計算通り。
 天気がよかったので洗濯物も夕方までには全部乾いた。風が強かったのも大きいが。
 それより腱鞘炎が治らない。痛いなー。あと手袋しないで水仕事(正確には食洗に直接手で触れる)してるせいで、指先が荒れて水膨れみたいになってるのも勘弁。これはたぶん洗剤を遠ざければ治るけど。

 夕飯は大根とバラ肉の煮込みとキムチ焼豚。キムチ焼豚ってのはキムチと細めの拍子切りにした焼豚を和えただけのもの。結構いけました。

4/24 詰まった

 朝起きて、ゴミを出して朝飯。カミさんがフレンチトーストを作ってくれた。
 残った卵液でオムレツを作ってカミさんに。ナノも欲しそうだったので、さらに作る。

 昼飯はサンマの生姜煮をかけそばに載せたのと、ナノはそういうの好きじゃないので焼豚丼。
 ついでに新しい焼豚を仕込む。
 全部終わって、洗い物をしてたら突然水が減らなくなる。ちょびっとずつ減ってはいたので、排水口の洗浄剤を突っ込んで流してみたがダメだったので、雑貨屋にラバーカップを買いに行く。そこで、ラバーカップよりワイヤーつきのブラシの方がいいんじゃないかと言われ、そのように。
 が、詰まってる場所が遠すぎて届かない!(ブラシの長さは1m)
 なんか絶望的な気分になってラバーカップを買いに再び雑貨屋へ向かい、すぐに戻る。
 で、たまった水を金魚の水換え用サイホンで吸い出し、湯を注ぎ、ラバーカップ当てて力強く上下動。何度かやった後、ズゴゴって聞こえたので外してみたら水が引いていた。
 念のため、発泡性の洗浄剤を流してから後片付け。汚水に触れたものは全部次亜塩素酸ナトリウムで消毒&乾燥。
 この間1時間半ほど。うああ。

 夕飯はスパゲッティルチア風。正確にはフェデリーニ。それと豚肉の細切りバルサミコ風味。なんかルチア風のサルサはトマト入りだと思ってたけど、入れない方がうまかった。なんてこった。

 昼前にコンビニ行くついでに公園で太極拳。歩きも含めて運動になった。やっぱ体動かさないとダメだね。わりと気力も回復した。

4/23 いろいろきっつい

 朝まで起きてました。
 で、ゴミの日だったのでゴミを整理してたんですが、猫砂をここしばらく継ぎ足し継ぎ足しで使ってきたので、思い切って総取っ替えしてみたってわけです。いやはやすごい量で、集積場まで持っていくのも一苦労でした。三毛用と黒いの2匹用があったので。
 でもまあ、まっさらな砂はやっぱり気持ちがいいです。臭いも一切ないし。もともと臭気を封じ込めるタイプの砂だったんですが。

 昼ごろに起きて飯。ナノは冷凍してあった餃子。なんか余してたけど、うん、これ重いね。もっと軽くしないと。やっぱり野菜の量だなあ。さもなければあんの量を減らすか。
 自分は葱バラ肉の残り。汁が相当残ったので、焼豚のタレに加える予定。なぜなら汁の配合がほぼ焼豚のそれと一緒だから。

 洗濯して干したものの、雨が降るかもというラジオの天気予報が気になってつけたアメッシュにほとんど頭上を覆うように広がっている雨雲を発見、悲鳴とともに取り込みました。カミさんがいてくれて本当に助かった。
 1時間くらいしか出してなかったけど、それでもそれなりに乾いてはいたのでやっぱり外干し大事。

 洗濯物を取り込んで一息ついたときに、岡江久美子さんの訃報。新型コロナのせいだという話。アビガンが潤沢に使えてもダメなものはダメか。多分、リウマチの治療薬とかも試した結果だと思うので、効かない時は効かないのだなあと天を仰ぐ。そんな不健康な人という印象はなかったので、こうなるともう運以外の何物でもないのかもしれません。

 夕飯の材料が尽きたので、買い物に出撃。しかしちょっと混む時間帯にかかってきた。まずいかなあ。入場制限あったら面倒だなあ。入場制限を否定する気はないです。
 や、行ってみたらですね、夕方前でもう何にもなかったです。特に塊肉。焼豚作ろうと思ったのに!
 しかも、そこ近所のどこよりも安いんだけど、お客さんが殺伐としてるの。いままで使ってきて、一番空気がいやだったというか。ピリつく気分はわかるんだけど、こういう時だからこそ礼儀正しく行った方がなにかと楽だと思うんだけどそれも余計なお世話か。
 ちなみに塊肉を求めて寄ったちょっと高めのスーパーは、そんなに空気も悪くなかったし、なによりモノがありました。肉、倍の値段したけど。いやまあ相応にいい部位ではあった。

 夕飯は焼売とトマト入り卵焼き。まずまず。
 眠かったので夕飯後、後片付けをしてすぐに寝た。今日中に寝るなんて!

4/22 なんとも

 まだ手首は痛い。むー。

 朝早めに起きてしまう。確かによく寝てはいるのだが、まだねむい。だが、手首を手当てせずに寝たので湿布を貼らねばならず、結局目が冴えてしまって起きざるを得なくなる。
 朝飯はカップ麺。ここんとこ油そばや汁なし麺の類を試しているが、最初の汁なし坦々麺以外はどれもいまひとつ。こないだのは麺がダメで、しかもただ辛いだけ。今日のは麺は一番よかったが、塩味が強すぎて台無し。ニンニク風味が強いのはまあそういう商品だから仕方ないとしても。
 油そばは家庭でもちゃんとしたのが作れるって話なので、今度試してみようか。

 昼はチキンライス。無難に。ただし、洋風出汁を突っ込むのを忘れてしまった。まあ必要ないといえばないのだが。

 で、夕方猛烈に眠くなったので昼寝。起きたら8時前。慌てて飯を作る。
 今日はステーキ。焼きを失敗。火を重点的に通さなきゃならない部分が浅くて、薄いところが通り過ぎ。ナノは正直なので、そんな食べなかった。安い肉なので、しっかり火を通した方がうまいのだ。焼き過ぎだと台無しだが、ほどよくウェルダンにするといい感じになるってわけ。
 ソースは玉ねぎのペーストにバター混ぜたの。こっちは安定してまずまず。
 これにプチトマトのサラダにご飯。ご飯は残ったのでまた明日のお昼かな。

4/21 リモート会議用アプリ

 先日カミさんのをセットアップしたのだが、どうしてこうあの手の立ち上げは面倒なのだろう。もっとすぱっとやれないものなのか。とにかく、途中でなにやってるのかわからなくなるのはどうにかしてほしい。主に認証で。

 昼飯はチャーハン。昨晩の残り飯で。
 結局、コールドスタートに近い形でやれば、まあなんとかなる。できれば強火にすることと、中華出汁を入れることが全てって気がする。でも、あとは何にも面倒なことなしにうまいのができる。素人レベルではカンストでいいんではないか。ああいや、効率的な攪拌ができないと厳しいので、煽りができない向きはテフロン張りの新しいフライパンとフライ返し2枚で焼きそばっぽい返しが必要になるかもしれぬ。

 夕飯は鶏ときのこのシチューとバターと粉チーズのペンネ。シチューをペンネにかけて食べることを想定して作ったが、思った通りにできたのでご満悦。

 全部終わって、風呂入らずに寝ようかなって思ってるところで春風亭一之輔のYoutube高座を視聴し忘れたことに気づく。アーカイブがあったので安心して寝た。