月別アーカイブ: 6月 2010

6/30 引き続き仕事

 たいしたことはしてない。つーか、先方に迷惑かけまくってる感じ。あー。

 夕飯は魚の巻物。鮭の身をすって、パン粉とか混ぜて鮭とかカジキなんかの身で巻いてオーブンで焼く。
 むかーし教わったの。中のすり身のレシピは忘れたので、かなり適当。
 ナノの食いっぷりは……普通か。いまひとつかなー。

 iPad用に注文していた折畳みキーボード、Matias Folding Keyboardが届いた。
 げ。巨大。畳んだ状態でAppleの純正BTキーボードとほとんど面積が変わらないってなによ。しかも、厚みは3倍増し。そのうえ、開いてもヒンジが固定されなくて、ぶらんぶらんになるの。一応、かちっと音は鳴るんだけど、自分の重みで折れるのってなによ。
 返品するのは面倒なので……どうすっかなあ。
 オークションも面倒そうなので、なあ。
 いや、こいつ、MacのASCII版のキー配列なのですな。だから、普通の人にはあんまり意味のないアイテムだったりね。

 そういや、自分用のiPhone 4ももうすぐ届きそうな気配。いやしかし、バンパー込みで自分iPhoneが完成する感じなので、どうしたもんだろうなあ。黒は潤沢にあるんだけど、白が欲しいので、それまでのつなぎのためだけに3千円使い捨てはいやん。そうでなくても、すでに1万近い損失を出してしまったというのに。

6/29 しーごとー

 いやなんかもう。こないだハマり抜けたのに、またドハマり中。
 自分がイヤになる感じですが、仕事もらえてるんだからまあがんばれってこった。

 なんかこう、ゴーストの囁きに応じてならんで買ったiPhone 4ですが、ネットで注文したのもメールで「買えるよーどーするー?」とか来たので、買うことにしました。なんかSIMロックフリー端末もちょっと考えてたんだけど、一応海外定額が始まるので、まあいいかなと。iOS 4になるとSkypeで待ち受けしてもバッテリがそんなに減らないとかいろいろあるので、データ通信だけで海外でも普通に電話使えるわけだし。
 現地のSkypeナンバーって取れなかったような気がするので、それだけが悩みどころか。まあどうせ電話かかってきたって現地の言葉じゃなんだかわからないって話もあるけれども。

 いやしかし暑いわ豪雨は降るわ、もう大変。どうしましょ。梅雨の末期のような天気ですが、まだ続く感じだよね。うーむ。

 夕飯はカルボナーラ。まあまあ。やはり出汁はちゃんと取っておくに限る。

6/28 キーボードのゆくえ

 日本だと2万近い折り畳み式BTフルキーボードが、なぜか海外の通販で送料込みで半額近い値段だったので、申し込んだのが約10日ほど前。
 で、出荷予定通りに発送され、メールを受け取って確認したら、いろんな拠点に着いたらそこでメールをくれるっていうサービスがあるらしい。というわけで、そのサービスに登録かけておく。
 そうそう、そのサービスの面白いところは、送られてくるメールのタイトルを自由に設定できるところで、そんなわけでタイトルを「キーボードのゆくえ」としてみたのだった。

 この手のサービスの常で、まずリアルタイムで通知があるはずがなく、抜けも多かったりして、2通目で現地を出発しましたと来たもんで、いつ届くのかなーとウェブで確認してみたらすでに成田に着いていたという。
 まあそこから土日はさんでいたので、通関したのは今日の朝だったんだけども。
 UPSやFedexは、朝に通関したら午後には届くんだけど、どんなもんだろうか。ちなみにeペリカン。

 夕飯はピラフ。ラーメンの出汁に使った鶏汁の残りをそのまま投入して、腐敗が恐いので冷蔵庫に突っ込んどいたら、きれいに固まってしかも中で鍋が斜めになっていたので、取り出した後も斜めになって固まっている米ができ上がりましたとさ。それはそれとして、やっぱり米をふやかす時は水の方がいいのかもしれない。吸水不足で炊いた直後はかなり固かったので。
 むー、炊き込みご飯は加減が難しい。

6/27 ラーメン

 自作でやってみた。材料は鶏肉のみ。もちろん麺とか具も買ってきたが、スープに使った出汁が、ってこと。さらに正確に言えば、最近の流れで白出汁使ったけど。
 で、結構それなりのものになった。とにかく鶏の出汁がよく出たので、東京ラーメン風になった感じ。あるいは中華屋のラーメンというか。ほうれん草が似合いそうな。
 なんか手軽でいい(圧力鍋使って、全工程で30分くらい)ので、また作ろう。今度はなるととかメンマとか買って。

 それにしても暑い。気温はたいしたことないはずで、30度超えしてる時なんか「なんでこの暑さでなんとかなってるのに、20度台でひーこら言ってたんだろう」と思ったりしたが、いまになってみればやっぱり暑いものは暑い。もう汗でべたべただ。

 drobo。さすが高いだけあって、内蔵ファンは温度センサーで回転数が可変する方式らしい。それ以外目立った音をたてない。でもきちんと動いている。転送速度遅いって話だったんだけど、普段使う上ではなんの問題も感じませんな。

6/26 ドンドンdrobo

 言うと思ったでしょ。

 えーと、でっかい箱でUSAから送られてきた超RAIDBOX、droboのセットアップ。いい加減なんとかしないと、壊れたRAIDの片割れも逝っちゃったら救いようがなくなるので。
 一番大変だったのは、梱包をほどくこと……だったかな。いったん開梱しちゃうと、あとはHDD放り込んでケーブルつないでユーティリティ走らせるだけ。なんか気がつくと、HDDのホットスワップOKの強固なストレージ箱ができておりました。
 2TB2個で1.8TB。そこに、録りだめたりCDからリッピングした音楽なんかを転送して、RAID入れたHDDケースを解体し、中におさまってたHDDも入れちゃう。片方壊れてる(かと思ったら、どうやらケーブルが抜けてただけだったみたい)可能性があるものの、勝手に判定して「これダメー」とか教えてくれるので、気にせず放り込んだり。したら両方緑色のランプがついたので、どうやらきちんと認識してフォーマットまでできたらしい。
 で、全部で容量3.6TBに! げ、冗長性をキープするために入れたHDDの半分以下になると思ってたら、どうもそうでもないらしい。これで、HD制作のTVを録画して、エンコードしても全然余裕だ。容量稼ぐために小さめの画面にしてたものも、大画面で行けるぜ。音楽はもうなんも考えなくてもいいし。ていうか、手持ちのCDやダウンロード購入じゃ全然埋まらないけど。ああ、あと写真用にも使ってるから、ばしばし写真撮れるなあ。うっとり。

 しかし、音がうるさいとか、でかくて置き場所に困りそうとか、いろいろ心配はあったんだけども、全部いい方向に裏切られました。これはいい。
 いや、さすがに家庭用にここまで必要かと言われれば、アレなんですけれども。

 昼は中華。夜は卵焼きにそぼろごはん。あとビール。

 drobo自体は凄いが、元のデータが入ってたHDDの中身を移すのに、わずか800GB程度で13時間かかるのはどうにかならんだろうか。いや800GBってわずかな量じゃないけどさ。
 あと、仮設置なので、どっか正式な置き場所考えなきゃ。

 しかし、いささかマニアックとはいえ、家庭に10TB以上のストレージが存在する時代ってのも凄い話ですな。いや一般家庭にはそんなにHDDないよ! とか言われそうだけど、昔はこんな容量揃えようとしたら100万払っても無理だったような気がしますよ。drobo入れてようやく10万超えってところだからなあ。古いHDDは、買った当時はもうちょっと高かったけど、いま2TB1万前後ですからねえ。

6/25 ぼーっと

 そろそろdroboのセッティングをやらねばなあと思いながら、仕事もあるし、どうしたもんだやれやれという状態。

 夕飯はチキンライス。もーなんか適当もいいとこ。

 なんかでかいイベントがあったような気がする。日本中大騒ぎな感じで。
 なんだっけなー。

 時は半日ちょっと遡る。
 気がつくと、ジーンズを着けたまま寝ていた。あれだけ寝る前完璧だったというのに! で、ああ、もうサッカー終わったかーと明るくなった中起き出してみれば、まだ5時前だったりして。そうつまり、試合の真っ最中だったんだよ! ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!
 しかも2点勝ってる! そんなバカな! でも本当だ! ていうか、戦い方次第で、本当に相手に好き勝手させないってできるんだね。こんなに相手が動けないのって、サッカーではこのワールドカップ以前見たことなかったですよ。いや別に自分が見たことなかったってだけで、アレなんですが。
 そんなこんなで、PK取られて冷や冷やしたものの、結局その分追加点(しかも本田の美しいパスつきで)取って3−1で勝っちゃったりして。

 次はパラグアイとのことだが、さすがに決勝トーナメントになると本当に強いチームばかりなので上がるのは桁違いに難しくなるだろうが、ぜひともいい試合やって勝っていただきたい。
 いやしかし、日本中本当に期待してなかったんだけど、岡田監督って凄い人だったんだねえ。原監督に続いていい意味で裏切られたパターン。

 なんてことがあったのをいまさらながらに思い出す。
 さすがにダメージ大きかったなー。なんもせんで夜は寝てしまいました。

6/24 臓物に来るぜ

 承前。
 完全に朝になり、『上柳昌彦のお早うGood Day!』を聞き始める。どうやら、今日も含めてあと2回らしい。録音はしているのだが、最近は聞いてなかったので知らなかった。というわけで。
 上柳氏は昼帯の番組に移るらしいので、あの喋りが聞けなくなるわけではないようだが、kirakiraとの激戦が始まりそうで。まあ、両方録音するだけだが。
 Good Dayの途中で8時に。この時点で列が整理されて圧縮され、じつは80mくらいまで近づいている。
 聞こえてくる拍手と歓声。ああ、始まったのだなあと思う。とはいえ、先は長い……はず。自分の前には150人になんなんとする購入希望者がいるのだから。これ全部待ちきれなかった予約者だったらいいのに。しかしじつは当日販売分はないとかそういう巧妙な罠が仕掛けられているとか! ……なんてことはなかったものの。
 しだいに気温が上がってくる。夜中は寒かったのに、もう太陽が当たり始めたとたん暑いのなんの。ここで日傘がわりの折畳み傘が登場! 思いっきり役に立った。お店も傘を配ったりしてくれてるのはいいが、長時間の待ちにあの傘は重すぎるのだ。
 列はすでに最後尾がまったく見えないほどまでに成長している。噂ではキロ単位に延びているとか。さすがにこれが本当かどうかは知らない。
 長い長い列に店の人たちが水を配って歩く。わー、いろはす初めて……じゃないか。あとスタバ謹製のクラッカーとか。味が濃い。
 しかし待ちが長い。最初の1、2時間は列がほとんど前進せず。列に加わっている人間が店員から入手した情報として、「さばけるのは、1時間で片手にあまる程度の人数のみ。在庫の数はわかんない」とかいうことをまことしやかに喋っている(まあ、通りかかった店員さんのひとりも、ほぼそれを裏付けるようなことを言ってたが)。いやちょっと待て。それっていったい今日中に何人さばけることになるんだ? ざっと計算してみると、30時間以上。全体の列から考えると、先頭もいいとこって場所でこれだぜ。うっそーん!
 ていうか、さんざん待たせておいて、「今日は時間なんで、続きはまた明日。欲しかったらこのまま列を崩さないでならんでてね」とか言って切られたら、なんか暴動起きかねないぜ。どんだけさばけるか、どんだけの人数に販売できるかがわかった時点で、そっから先はせめて解散させるべきなんじゃないのか?
 実際、それからもしばらく動かない。こりゃあ、完全に前日の行動から失敗してないかと思うわけだが、そんなことで思い悩んだってしょうがないので、開き直って足切りされるか、列がパージされるまで待つことに決める……夜とか用事あるんだけどなあ。家にも用事あるしな。
 だが、10時あたりを過ぎた頃から、情勢は大きく変化する。列が劇的に(4〜5m/回)進み始め、気がつくと(11時くらい)前にいる人数が50〜60人くらいまで減っているのだ。それくらい、手続きが順調ということか。そうなのか?
 それからはとんとんと列が縮み、1時前には無事入店する。iPadの時は、そこからがまた長かったんだが、なんと待ち時間10分程度。でもって手続きも30分かかってない。こっちがまったく迷わずに手続きやったってのもあるんだろうけど(普通は料金プランとかで逡巡するとか、いろいろあるはず。実際、初めて買うという前のカップルは、こっちが出る時にまだ手続き終わってなかった)、なるほど、これなら列がはけるのもわかる。
 それから店をまっすぐ出て、ちょっと放心状態になり、カミさんに無事手続き完了した旨をiPadでメールを打ち、通りかかった食堂で日本初という触れ込みのカツカレーを食べ、裏通りを通って、来た時の地下鉄で帰途についた。

 帰ってから、やってなかったことを開始。洗濯はカミさんが済ませておいてくれたので、あとやらなきゃならないのは風呂掃除と犬の散歩、あと家族の夕飯のおかず作り。
 夕飯は、昨日お総菜を買ってきてあったのと、お米を研いで冷蔵庫に突っ込んであるので、その辺は省略。あとはナノの食いつき促進のためにそぼろを作るのみ。なので、こいつは最後に回し、まずは風呂掃除。その前に部屋で冷房かけてしばらく涼んでいたが。
 風呂掃除はまあぱっぱと終わらせて、それから犬の散歩。さっき休んでいたのは日差しが弱まるのを待っていたからだったのだ! うそ。
 散歩を終え、夕方のご飯をやり、それから家族用にそぼろを作る。最近もう白出汁に頼りっきりでいい加減なもんだが、どうせ適当に作ってるのであんまり変わらないからいいのだ。白出汁の他には長野で買ってきた藻塩と醤油で味を整え、あとはひき肉突っ込んで、かきまぜながらひたすら炊くのみ。
 なんか適当なわりにまともなものができたので、帰ったカミさんに炊飯を頼んで、家を出る。いや、今夜は月一のアルテ飯の日だったんだよ! ΩΩ Ω<ナンダッテー!
 もちろん一睡もしてないぞ! オレは無事に帰ってこられるのか?

 というわけで、行きは終点が中間の目的地点の電車以外では全部立ってました。ていうか、それって最初の私鉄だけじゃん! 帰りは地元駅終点の電車はないので、必然的に全部立ちっぱなしという理屈! でもそれで正解!
 ごはんはいつも通りとても美味しかったです。今月は臓物系。肝臓のパテとかハチノスとかいろいろ。テッチャンも好きなんだが、これはなかったです。費用対効果もすばらしい。J:COM東京の「四季食彩」7/4〜10分で、このアルテが登場するから見た方がいいよ! 出した料理はよそ行きもいいところらしいので、コアなイタリア料理を期待している向きも心配しなくて大丈夫。
 ちょっと遠いのが玉に瑕だけど、距離分の価値はあると思われ。いまどき料理とワイン(事実上飲み放題)込みで1万どころか、7千円くらいでおさまっちゃう店はそうないでしょう。

 帰りの電車は途中まで同行者がいたのでなんとかなり、私鉄もずっと立ってたので無事帰り着くことができたのだった。
 それからいろいろデータ関係とか整理して、サッカー中継録画する準備をして、安心して寝室へ。そこから記憶がない。

6/23 ぎんざNOW!

 起きて仕事。もうちょっとというところで、腹が減って外出。CoCo壱でとんかつカレー食べてから、帰って仕事しようと思ったのだが、考え直して近所のホームセンターへ。小型の折畳みパイプ椅子を買う。
 この時点で、夜の予定はまだ確定していなかったのだが、椅子を買った時点で心は決まった。
 おう、行こうじゃないか。夜のザギンへな! 行列作りに。もちろん。

 カミさんたちを迎えに出てから飯を食べ、それから風呂に入る。準備を整え、買った椅子を抱えて家を出る。
 頃は夜の9時を半ば過ぎたあたり。大げさなものは持たなかった。場所を移動してもここにいると主張できるだけのアイテムを持っているだけ。そのかわりお金を少し持った。銀座だから、たぶん食糧関係はお金だけでなんとかなるだろうと踏んだから。
 さて、10時を少し回った頃、銀座一丁目に降り立つ。しっかりトイレに行ってから、目的の店をめざす。ぬ、思ったより列が長い。場所的には銀座一丁目方向に数えてひとつめの交差点付近。ちょうど某ブランドショップの前。距離にして120mといったところか。
 すでに100人以上は確実の人々が前にいる。入荷が少ないという噂の中、まあ銀座の店は基幹店だし大丈夫だろうと高をくくるが、敵は数ではないことが後に判明する。それはまあさておいて。

 カミさんは現在、かなりがたのきたPHSと2世代前のアレで写真を撮り、田舎に送ったり、ちょっとした用事に使っていたりする。が、やはり旧式であることは否めず、画質もスピードも実用レベルとは言いがたい。
 特に、ナノの写真を待っている、カミさんのご家族には、もうすこしいい画質で写真を送りたい。まあそんなこんなで、先週最新型のアレを注文しようとしたのだが、なんとまあ、予約開始当日は仕事で身動きとれず、それじゃネットでと思ったらアクセス殺到で予約どころの騒ぎじゃなく、結局復旧したのは翌日というですね。次の日の早朝に予約できることに気づいてすぐに手続きはしたのだが、結局初回の販売からは漏れてしまい……そして今日にいたるという。
 いや、カミさんは待つのは構わないと言ってたのだが、オンライン予約では手に入らないとわたしのゴーストが囁いたの。
 手に入ったら入ったで、それは自分用に機種変ってことで。カミさんの分も名義は自分のなので、いまの手持ちの方を機種変更することに決め、当日販売を狙うことに決めたのだった。

 椅子はおおいに役立って、とにかく待ちの苦痛をかなりやわらげてくれた。座って待つというのは悪くない。たとえそれが1時間も座っていると腰が痛くなってくる貧弱なものだったとしても。
 ていうかアーロンチェア、マジ優秀。こういうことやってみないと、わからないことってあるなあ。
 最初の2〜3時間はiPadを見てすごす。ちょうどサッカーの試合をやってるので、サイトのテキスト実況をながめていた。なんか最後、ロスタイムでアメリカが点取って、大どんでん返しで決勝トーナメント出場決めたり、結構面白い展開だったので飽きなかった。
 気がつくと夜が明けてくる。さすが夏至直後。
 小腹が空いたので、用足しのついでにスタンドのそば屋に行く。妙に染みる味だった。店番のお兄さんがデンマーク戦のことを聞いてくるので、明日だと答える。他のお客さんにはそんなに気さくに話しかけていなかったのは、こっちが気楽な格好だったからか?(アロハにジーンズ、胸もとにはpipaのカエル型バッグ)
 気分的には完全に続いているのだが、よく考えると24日の内容がなくなっちゃうので、以下次回。

6/22 打ち合わせーの巻

 朝、眠い目をこすって(なんて時間ではないが、眠いのは本当)、電車で都心方面へ。
 で、結構かっちり打ち合わせして、飯食って帰る。じつは、今日はひさびさにナノとふたりきりなのだ。

 とりあえず、夕飯の材料を買う余裕はなかったので、ナノを迎えに行きつつ、そのまま食材調達し、帰って調理、食事のコンボ。
 その間、ナノにはiPadでムービー見せておいて、こっちはCSの野球をつけてBGVがわり。
 飯が終わって寝かせつつ、続きのムービー見せたり。なんだかんだで結構早めに寝たが、じつは自分も寝てないのでそのまま寝ちゃったりな。
 カミさんはかなり遅くて、そのちょい前に起き出して菓子などを出し、風呂を勧めて部屋で仕事。眠くて進まず。
 結局、そのままカミさんが風呂上がって寝てから、こっちも風呂入って寝たり。
 ヤバイ。今日中に仕上げる予定だったのに。

6/21 再起動かかる、の巻

 というわけで、気の抜けた数日が唐突に終わった日。
 直しの連絡が来て、記事関係と打ち合わせの連絡が来る。もちろん別系統。まあ直しはすぐに終わったし、打ち合わせはもう開き直ってすぐに決めちゃったので無問題。
 とにかく逃げたってなんにもいいことないのでー。

 朝早めに起きてナノ連れて皮膚科へ。足に水いぼとおぼしきものができたので。医者に見せたらなにも聞かずにいきなりピンセット取り出してちょんと取って終わった。ちょっと血が出てたが、泣きもせず、絆創膏貼ってもらってそのまま登園。
 昼はなんとなく抜いて、夕飯はスープ炒飯。ナノはホタテが嫌いらしく、どんなにていねいに処理してもよけてしまう。なにかいやなことがあったらしい。まあ具がそれしかなかったので使ったんだが、たしかにあのホタテは自分もなんかよっぽどちゃんと処理しないとあんまり食べる気しないなー。

 iPhone 4、連絡来ず。あーダメかー。ていうかオンライン予約なんか信用するもんじゃないな。
 まあ仕事で行けなかったんだからしょうがない。