月別アーカイブ: 3月 2019

3/31 お客さんが来るというのに

 昼過ぎまで寝る。正確には、3時ぐらいに起きちゃって風呂入ったりいろいろやって過ごし、少し寝ようと思って1時に目覚ましかけて10時くらいに寝たら、お客さんが来るのをすっかり忘れて二度寝したという。なんで1時に目覚ましかけてたっけって感じで。
 まあ、結局特に準備する必要もないことを思い出し、ことなきを得たのだが。ハムとかちょっと前に作ってあったし、鴨は昨日から解かしてあったし。あとは時間の必要ないものばかりなので。

 お客さんはお友だちで電気屋さん。今日はリビングの蛍光灯をLEDに変えてもらうのと、玄関灯や室内灯なんかを新調するので見積もりをしてもらうために。お友だちなので夕飯もいっしょにということはもちろん。
 カミさんが野菜のディップを作ってくれたので、それを先に出しつつ、ほぼ同時にボイルハム(豚肩ロース)を。適当に作っておける上に、出すとなんかすごそうに見えるので大変にいいですな。しかもシャトルなんとかのおかげで本物のハムみたいだぞ(いやハムだろう)。
 ディップとハムに注意を惹きつけておいて、鴨を下処理してオーブンに。鴨は保険。やるべきことさえやっておけば、どこをどうひねっても失敗しようがないという意味で。これは40分+休ませ時間がかかるので、早めに。
 続いて鶏のぱりぱり焼き。皮目に粉を振るのだが、強力粉がいいことに今日気づきました。そうか、どうしてぱりっとせんのだろうと思ってたのだけど、薄力粉じゃダメだったか(たぶん正解はセモリナ粉って気がするが)。それからきのこのソテー。そう、形だけだけどぢりおの定番を再現してみたのだった。だがまだオムレツはできない。へたくそだ。そのかわりというわけではないが、トマト入り卵焼きを。これも安定していい感じに作れるようになった。最初に卵に火を通すところで間違えなければじつに簡単。
 そして牛のタリアータ。表面だけ焼いて、切ってサラダ菜の上に盛る。ちょっと置くと肉汁が出てくるので、それと野菜で食べる感じ。鴨も仕上がり、切っておなじように。こっちは盛ってから塩を振るだけで十分。本当はソースもつけるべきなのだが、それなりの人数で食べるので、飽きる以前になくなってしまう。
 それからパスタ。飯がわりの流れ。しらすとトマトのリングイネ。これはフィオレンツァのメニューを勝手再現したもの。じつは食べたことがない(ウェブでレシピは紹介している)のだが、たぶんこんな味って感じで。
 お酒は持って来ていただいたスパークリングワイン、それからビールを少し、そしてイタリア現直の赤葡萄酒×2。

 なんだかんだでそんなに疲れずに済んだので、朝方までぼんやりして、風呂入って寝た。ああ、打ち合わせまであんまり寝られない!

3/30 仕事もしねえで

 昼に起き出して、カミさんと昼飯とか。ナノは朝から映画でお友だちと出かけている。
 飯は屋台っぽい小さなお店でベトナム料理。うまかった。
 新しい店は最近の決済システム使ってたりするので、非接触型の支払いとか使えるのがうれしい。いや現金払いだったが。

 戻って、カミさんが眠いと言って寝たのでこっちは出かけるために猫の世話。ちょっと餌を変えたら、量を出しすぎちゃったせいで隠れて吐いていて、そのために餌の量を調整。粒子が小さいので、カップで計っても多くなってしまうのは盲点だった。こういうのは重さでやるべきなんだろうな。
 三毛は協力的だったのでぱぱっと終わる。ちょうどそこでナノが帰ってきて、保育園の同窓会があるので最寄駅へ出かける。こっちは別の飯屋に行くのだが、ちょうど時間が重なったので一緒に出る。

 夕飯はシチリア屋。シチリアに惚れ込んだご主人があっちの料理をかっちりと再現しているお店。何度か行ってるのだが、なんか中途半端になっていたので、自分内できちんと納得いくように食べておきたいなあって。そう何度も行けないし。
 メニューはシチリアセットという突き出し、汁物、前菜、1皿目までの定食メニューが基本で、それにアラカルトを追加していく形式。自分的にはそんなに量が多いとは感じないので、アラカルトは必須。と、思ったら、お任せがあんのね。結局ちょっと足りないって感じになりそうな気はするが。
 突き出しは、うにのブルスケッタ、それとオレンジに玉ねぎ刻んだのを載せたの。突き出しなので、小さいお皿。
 それから汁物はそら豆のズッパ。ズッパっていうと汁っぽいものを想像しがちだが、ペーストと言った方がいいかも。これもちょっとなのだけど、正直ボウルにいっぱい欲しかった。そのくらいうまい。
 前菜は野生フェンネルの団子。常温のトマトソースがかかってる。メニューには草団子って書いてあったけど、本当に草団子だった。フェンネルの細い繊維が塊になってる感じ。いや、これは珍味。珍味ってほど軽いものじゃないが。真面目にもっといただきたかったくらい(こんなんばっかだな)。確かに現地ではこういうのが無造作に皿に盛られて出てくるんだよなー。これそのものは初めて食べるのだけど。
 3年前(もうそんなか!)ストロンボリに行った時、そういう店はないかと思って探したんだけど、バキバキの観光地だったんで綺麗な食堂というかレストランばっかりで、それが残念だった記憶が。きっとちゃんと探せば、地元の人だけしか行かない店とか見つけられたんだろうけど、言葉ができないと色々厳しいねえ。
 前菜もう一個は豚のゼリー寄せ。スーズーというらしい。酸味がミソなんだそうな。これもでかいの切り出して食べたかった。
 で、セットのトリはいわゆるプリモピアットなのだが、これには白魚のリングイネを頼んだ。白魚がとろっとしていて濃厚な味。これはやばい。他のも試したかったのだけど、まあまたそれは別の機会にかなー。
 ここからは追加で、目玉焼きのパスタ。あれは中空だったのでブカティーニかなあ。いや違うかも。カットしたトマトが散らしてあって、これもうまかったです。
 セコンドは悩んだけど牛で。メニューには煮込みとあったけど、コトレッタに変わっておりました。コトレッタ歓迎。こないだもコトレッタだったけど、あっちは高級店のそれ(白っぽい衣に分厚くてレアな肉)で、ヌオーヴォ・マチェッロで食べたのに印象が近かった。こっちは、パン粉にアーモンド混ぜてあって、かっちり火が通ったやつ。
 十分満足して店を出る。値段も想像よりずっと安かったし。もともと安めの値段設定ではあったのだけど。もしかしておまけしてくれたのかもしれない。

 店を出たら雨だった。折りたたみの傘で凌ぎながら、ちょっとした距離を歩いて駅まで。駅から遠いんだよねここ。
 で、電車乗り継いで帰る。
 保育園の同窓会だし、まだ中学生だし、とっくに帰ってるだろうと思ってたら、カミさんとナノが帰った時間は結構遅くて、先に帰り着いてしまった。
 眠くて、風呂入らずそのまんま寝る。明日はお客さん。

3/29 すいハーン

 三度目にしてなんとか満足いくかなーってものが。
 要は、米は徹底して洗うことと、水分量の調整は精密さが必要というところか。
 まあとりあえずよかった。これで暖かくて炊きたてに近い飯がいつでも(マジで)いただける。おかずさえあればなんとかなるって体制。

 起きて、洗濯してからナノとイタリアンなファミレスへ。飯を食べ、戻り、ナノの薬が足りなかったので、診てもらえるかどうか聞きに医者へ。なんとかなったのでいったん戻り、ナノつれてもう一度医者へ。すぐに終わって戻り、猫の世話など。
 夕飯は麻婆豆腐。カミさんが遅かったのでナノのぶんと分けて作ったが、ほとんど飯しか食わんかった。正確には麻婆豆腐を振りかけがわりにして飯を食べてた。1人前程度の麻婆豆腐が3/4以上残ってたが。
 で、残った材料でもう1回転。こっちはレギュラーの量。ちょっと味が薄かったかなあ。

 深夜、風呂に入ってから明日の朝のゴミをまとめ、資源ごみの段ボール(今週いろんなもん買ったのでえらいことになってて)を縛り、出す準備。明るくなってから出して寝る。ナノは朝からお友だちと映画の予定。

3/28 うーん柔らかい

 炊飯試行錯誤。トライ&エラー。
 今日はめっちゃ研いだ。といっても、ゴシゴシやったんではなく、緩く揉みながら何度も水替えした感じで。
 はい正解。少なくとも香りはよくなった。ただ、水加減は、ぱさぱさだったのをなんとかしようと多めの水準でやった結果、なんかべちょっとなってしまった。ううむ、これは相当難しいぞ。
 なんにせよ昨日のよりは全然いい感じなので、次はさらに絞り込んでもうちょっと水気を減らす方向で。

 起きて太極拳。その前にナノの朝飯におにぎり。
 戻って、昨日の残りの飯でチキンライス。洋食屋の方のアレ。まあまずまず。ナノにはお弁当の残りのタコさんウィンナーもつけたりな。
 で、ナノを遊びに送り出し、こっちは眠いので寝る。途中、注文していたApplePencilのチップが届いたので受け取り、再び寝る。起きたら夕方で、ナノが帰ってきたが、まあもうちょっとと自室のPCの前で粘ってたらなんか出て行った。夕方の6時に? と思ったが、よく考えたら塾だった。えらい。

 夕飯はトマト&ハム入り卵焼き+芋の千切り焼き&鶏もも焼き@ナノ、カミさんにはトマト入り卵焼き+芋の千切り&椎茸&ハム入り卵焼き。飯はうまかったが、カミさんもナノもおかわりせんかった。やっぱ柔らかいからかなー。

3/27 炊飯失敗

 炊飯器って米研いで放り込んでセットしとけば相応のものができてくるって思い込んでたけど、そうでもないんですな。ナメてた。いやだって鍋で炊いた方が5倍くらいうまいのができちゃって。流石にこれはないだろうと。実際、説明書にも好みにあった飯を炊くためにセッティング頑張れ的なことが書いてあったし。
 いやちょっと納得いってないんですが。でもまあ、うまい飯が炊けないってことはないだろうと。
 しかし蒸らし時間15分もいるのかな。アレやっても固くなるだけって感じてるんだけど、それは水分が足りないからか? ぬう、わからぬ。とりあえず、鍋だと気にならなかった糠の臭いがきついので(たぶん圧力かけて炊くので、水分が全部米に入っちゃうからなんだろう)、米研ぎに時間をかけねばならないらしい。あとは水量の調整とか、細かくやってみるしかないような。

 安くないからねえ。たまらんねえ。

 あと、超音波歯磨きブラシ。家族用。歯周病とか心配なので。おいらは安いけどいまの電動それなりに使えてるし、こないだ換えの歯ブラシいっぱい買っちゃったからいいの。いや、超音波歯ブラシの方は歯磨き粉いらないらしいですな(というか使うと故障の原因になるらしい)。すげえ。

 昼飯。ナノは握り飯にオムレツ。いやそれでいいんだって。だもんで昼飯ファミレスに行きにくいけど行った。まあ仕事もあるし。
 本当はカレーにしたかったんだけど、洗濯とかやってたらもう終わってた。まあいい。カレー屋では仕事できないし。
 夕飯は鶏の唐揚げ。あとサラダ。手慣れたもんで、うまくできた。肉はブラジル産のでっかいパックのを。3枚ほど使う。ナノは出した量が多かったらしく、ちょっとトイレにこもってた。いや残せばいいじゃん。
 そして夕飯のご飯はおかわりなしだった。ナノの反応はわかりやすい。なんとかおかわりしてもらえるようなのが炊けるまで頑張ろう。
 残った飯はナノの朝か昼飯(おにぎり)になる予定。ファミレスや牛丼がいいならそっちでも。もちろん。

3/26 炊飯器を買う

 鍋で炊いてきたが、こう、いつでも飯が食える環境も悪くないかなって。カミさんと話し合い、ここ数日で機種選定を行ってきた。で、今日ついに買いに行ったのだが、店員曰く「その機種のその色は在庫なし。取り寄せなら1週間〜10日かかる。年度末で物流滞ったりするので」とか。
 白はあるらしいが、それはいらないときっぱり断って戻ってきた。というわけで通販。安いのだが、近所の店を応援しようと思って買いに行ったというのに。いや取り寄せ1週間超って。申し訳ないが。買いたい気分の時に買わねば。

 ナノの昼飯は昨日帰りに買ったチーズナン温めたの。こっちもそれ。
 夕方になったので太極拳。行って、身体を動かし、つかの間腱鞘炎の痛みを忘れる。肩動かすからね。でもすぐ復活しよる。
 夕飯は買ってきた魚を焼いたのと、しらすとトマトのスパゲッティーニ。

 深夜、ちょっと思うところがあって高い買い物。いや高いって知れてるけど。でもまあ、健康は大事だ。こないだもそういう話を聞いてきたばかりだし。必要だと思うので。結構壊れやすいのがアレだが、保証延長できるならしたいところ。

3/25 ゆうはん

 カミさんが外なので、ナノと二人で夕飯。ちょっと足を伸ばして、美味しそうなお店に。ナノの受けがものすごくよかった。いつもは手を出さないようなものも食べるし、これは作れるか? と聞かれたものもあった。材料的にも技術的にも無理かなーと答えたが、まあやってやれないことはないかもしれない。同じものができるとは言ってない。
 メインもうまかったし、料理はとてもよかった。酒もうまかった。でもまあ、カウンターの大人むけのお店なので、迷惑だったかもなあといまさらにして思う。雰囲気的にね。一応子連れだってことは事前に申告したんだけども。

 夕方前から打ち合わせなどあり、それを中心に回った1日。ネット使ったりしたんだけど、タイムラグとかあったりして結構面倒。うーん。この辺どうにかならんもんか。

 帰って何やかや。カミさんも帰ってきたが、なんか猛烈に眠くなったので1時くらいに寝る。
 ああ、しまった、Appleの発表あるの忘れてた。ネタバレ先に見ちゃうと、さすがに面白くないよなあ。でも今日の発表そのものがサービス関係のみらしいので、そんなにかじりついて見るようなものでもないかなーとか(サービス関係は、最初だいたいUSAとかその辺だけで展開するから)。

3/24 LEDシーリング照明

 起きた。ナノのお友だちが来て遊ぶ日。こっちはお留守番任せて買い物とか。
 相変わらずナノは昼飯おにぎりでいいらしい。だもん炊飯器欲しくなるわけですよ。
 こっちは昼飯まだだったので、出かけつつ行き当たった中華屋でささっと。で、それから知り合いの照明器具扱ってる個人経営の電気屋さんに行って、ガレージセールのシーリングライトを買う。
 そのまま戻り、近所の量販店によってもう一度炊飯器確認。うーん、触ってみると操作の快適さとかもなんかアレだなあ。
 というわけで迷う。

 戻って、ナノのお友だちたちを送って行き、それからぼんやりする。
 夕飯は面倒なので冷凍餃子とトマト卵炒めと、あと肉がちょっと残ってるので炒め物という腹づもりに。したら野菜が足りず、結局トマト卵炒めに肉を投入していく方向で。

 暇を見つけてシーリングライトをいままで取り付けてあった蛍光灯と取り替える。簡単。びっくりした。
 LEDなので、一晩つけっぱなしでもこわくない。電気代もさることながら、発光体の劣化を考えなくていいから。蛍光灯って結構頻繁にダメになるんだよなあ。あと捨てるの面倒。

 で、夕飯。
 簡単料理とそのまんま焼けばOKの餃子のコンビネーションは、非常に楽でよかった。また作っておこう。
 で、トマト卵焼きと肉の件だが、肉をねぎ炒めにして敷き、その上にトマト卵焼きをのせる方向で解決。結構うまかった。
 ナノはこれに加えておにぎり。どんだけおにぎり好きなんだ。

3/23 昼マクド

 カミさんが学校関係でお出かけなので。ナノの希望で。
 洗濯など仕掛けて、ちょっと午後遅めの時間に出る。なんとか駐車場が空いてて助かった。時間帯によってはクルマの列できてる時があるから。ドライブスルーの方ではなく。
 そこでぼんやり過ごし、1時間ほどで戻る。そのまま洗濯物を干し、待機モード。

 カミさんが戻り、そこでナノがゲーム欲しいと言い出したので(自分で買うんですと)、近所の量販店に。で、ゲームは古いヤツだったので存在せず、ダウンロード販売で買うことに。げ、8000円もするぞ、こんな古いのに!
 それから、ついでに炊飯器などを見る。いやなんか、あったかい飯をいつでも食べられるのも悪くないかなって。あと、揚げ物の時に飯を炊こうとすると同時にできない(いやできるけど、オート炊飯が無理になる)ので、それもあって。ナノの弁当の時、仕掛けておいて直前に握り飯とかもOKだし。
 で、値段も機能もムチャクチャで、ちょっと天を仰ぐ。いやこんなのいらないんだが、しかし昔ながらのでは性能の限界(主に長時間保温した時の劣化具合とか)がわかってるので、やはり新しめの方がいいのかなーとか。新しめのもピンキリでしてなー。

 その場で買うつもりはなかったので、カタログだけもらって帰る。とりあえず魔法瓶メーカーのに絞る。カミさんがデザイン的に好きなのをピックアップしたので、それにしようかという話。

 夕飯は焼きそば。普通のソースの。いや、粉末ソースだけだとちょっとつまらんかなーって思ってケチャップとか入れてみたりな。
 まずまずでした。

3/22 芋白

 結局目覚ましに起こされるまで寝ていた。どんだけだ。
 悪いことじゃないはずだが、目が霞むぞ。まだ疲れが抜けてないというのか。

 そのまま整骨院へ。手首への対処法を教わりつつ、強烈な痛みに耐えてくる。いてえ。
 戻り、ひとしきりぼんやりしてからファミレスへ。ランチ時間はすでに過ぎ、結構高いメニューを食べてしまう。ダメだ。そして、恒例4半期に一度のくじ引きは、このところ抹茶わらびもちソフトしか当たらない。5回引いて4回。残りはポテト。もしかして、このくじもランチみたいなことになってるのか? うーんこの。

 それはそれとして、ナノが戻るタイミングで帰る。猫の世話などして、仕事とか。
 カミさんが遅いとはいえなんとかっていう時間に帰れそうなので、夕飯を遅らせる。で、作るタイミングになり、作り始めたところで、ちょっとアイデアが湧いてグラタンに変更(焼きそばの予定だった)。
 で、グラタンって単純なはずなのになぜか時間がかかる(当社比)ので、その時点でもうなんかすんごく遅くなっちゃうことに決定気味。それでもなんとかなるかなーと思いつつ芋をレンチンでふかし、材料を切って温め、いったんシャトルシェフに突っ込んで火を通しながら芋使ってベシャメルっぽい何かを。
 ここでカミさん帰還。買ってきてもらった牛乳を芋と粉を混ぜてバター加えて温めたのにそのまま投入。ダマになるかなーと思った(実際、途中までダマがあった)が、沸いたら消えた。そうか、芋はダマになりにくいんだな。考えてみればそうか。しかも、芋の風味がきついかなと思ったがそうでもなかった(芋だけだとかなり臭いのだが、粉を混ぜると劇的に臭わなくなる)。粉より粘り気が低いのが注意点。粉であの量のルゥを作ったらもうかっちかちになるところだが、芋だと緩いくらい。ちぃおぼえた。
 で、きのこたっぷりに鶏肉、人参を具にしてグラタンにしたのだが、やっぱりパスタ入れないと締まらないね。具入りの焼きペースト食べてる気分。ああ、最後の方で気づいてほうれん草も入れたのだが、やはりほうれん草は偉大で、味が全然違う印象に。柔らかくなっていい感じになる。これも大事。
 全体として、これにマカロニとか入れてたら完璧だった感じ。むしろ、アテの飯がいらなかったくらい。

 あ、夕飯は当然めちゃくちゃ遅くなりました。子供が起きてていい時間ではなかったが、明日休みなのでよし(よくない)。