2/26 ズボンを表す適切な漢字表記が存在しない

 お気づきの方も少なかろうが、実は拙著剣の聖刻って、デイル編後半以降はほぼ全てで固有名詞以外カタカナ表記を使っていません。
 わざとです。だからなんだって言われるとなんだけど、言霊っつーか、表記で雰囲気変わるかなーって思ってましてね(そういう意味じゃあ、東方編がピッタリはまった感があります)。
 そんななかで、どうしても漢字表記にできない単語が1つあります。ズボンです。これだけ探しても漢字表記がないんです。だから、ファンタジー世界というか、現代よりも文明的に「古い」の一点を拠り所に、「袴」とかその辺で代用してるんですが。
 で、昨日「軽袗」に行き当たりまして。無理矢理ズボンってルビ(ルビは例外的にカタカナ使ってるんだけど。練法やら招霊衡法やらの名前なんかカタカナの方がかっこいいことが多いし)振ってなんとかしたつもりになってるんですが、本当は新語を発明するのが一番なんですよね。漢字って表意文字だから、その気になればなんとかできるはず。
 ペダルですら足踏桿があるしなあ。
 いやでもピッタリする名前ってなかなか出てこないんです。どんなんでもしつこく繰り返すと定着するものなんですけどね。
 こんなもので何時間も悩んだりしてると、あとから考えて馬鹿みたいだと思ったりして。でも仮ぎめですっ飛ばして先に行くってのができない性分なので。お話も書けるところから手をつけていくなんて金輪際できないし。もう頭から最後まで、連続でやってくしかできないんですよ。なんてことだ。

 起きて、いつも通り。今日はカミさんがお休みなので、トマトだけ食べて待機。
 話し合いの結果、以前から行きたかった某所の街中華に行こうということになった。準備して出発、クルマじゃないとそれなりに時間がかかっちゃう場所なので、クルマで。あと、ついでにAmazonの返品を持ち込みに。

 いま思いついた。「脚筒衣」はどうだ! 長い! くどい! そうだねえ。じゃあ「脚筒穿」は? なんか技っぽいなー。「筒穿」? 読みは「つつばき」で。じゃあ送った方がいいかな。「筒穿き」?
 あー……中国語でもろに同じ表記があったじゃん……じゃあこれでいいや。
 や、気を入れて調べてないのがモロバレですが。こういうところこそ、あとで裏話とかで聞いて引くくらいしつこく緻密に調べてなきゃダメなんよね。
 だいたい書いてる途中で困って適当にググったり手許の資料なんかで調べて見つかんない、いいやーになっちゃうことが多いもんなー。ダメだ。ていうか頭悪いよね。

 中華屋は美味しかったです。ああいう店が最近は近所からどんどんなくなってて、だから貴重なそういうところの生き残りだったので大切にしたいです。ちなみにその近所では本当に愛されているところのようでした。
 で、帰り道宅配屋の集配所に寄って返品の手続き。いや、こっちの勝手で返品するのに、お金かからないのね。ちょっとびっくり。ありがたいことだけれども、大丈夫なのかなこれとも思ったり。
 それからスーパーなどに寄って買い物。今日ちょうどお米の谷間なのでパスタにするため、材料など買い込んだり。
 ふきのとうなどあったりして、ああ、春が近づいてるなあと。いや栽培だろそれとかそういうツッコミはなしで。

 というわけでコーヒーなどいれて仕事。あんまり進まず。とはいえ詰まりは抜けつつある。あとは踏ん切りだけか。
 夕飯は予定通りふきのとうとほたるいかのスパゲッティーニ。正確にはフェデリーニくらいの太さのこんにゃくパスタ。こいつ、12分も茹でに時間がかかって、太さがスパゲッティーニくらいまでになるの。で、水分がかなり入るので量は多く見えるけど実体は8割っていうよくわからない代物。でもまあ、不味くはない。芯が残らないのは仕方ないが、そこそこ歯応えはあるし、茹で時間の割にはしっかりしていて伸びにくい。
 あとは適当に買ったお肉をそのまんま焼いて出したの。焼肉っぽく。実際、ごまだれやポン酢で食べました。

 深夜から明け方に強い風が吹く。これ、この辺だけじゃないよなー。山火事は大丈夫だろうか。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください