日別アーカイブ: 2024年5月20日

5/20 ひと段落

 おにぎり。焼豚の中華流儀のオムレツ。甘塩の鮭焼いたの。お惣菜鶏唐揚げのタルタルソース。

 起きまして、計測後、下に行ったらナノがいたので聞いたらお惣菜とおにぎりってことでそれを出す。
 やつが食べている間にこっちはチャーハンを。一昨日焼豚を仕込んで凍らせたのだけど、もちろんそっちじゃなくて古い方を使った。量は結構なもんだった。長ネギがないので玉ねぎ。そして青みのために小ネギを最後に。カサ増しはもちろんカリフラワーライス。よく炒って水気を飛ばし、混ぜる。残ってたグリンピースも全弾投入だ。なるとがなかったのが悔やまれる。
 テフロンは使わず、焦げ付きにくい中華鍋を。強熱できるから。煙くなるのでそうそう使えないが、今日は気分だったので窓全開だ。朝まで雨だったものの、起きる頃にはすっかり上がっていた。暑くはなかった。

 チャーハンいただいたあと、コーヒーいれつつ洗濯。回すだけ。で、仕事。もうほとんどなんとかなってるのだが、仕上げでちょっとだけ手間取っている。整合性の確認というか。まあ細かいことは次の直しでなんとかってことにして、とりあえず書きは終了ってことに。いい時間になっていたので出て、ファミレス行って甘味食べつつ赤入れ。校正に大量の直しというか書き足しの指定。電書じゃなきゃできない作業だね。そんなことはないか。
 甘味はフルーツのっけた薄めのパイ。熱量的にはグレーだが、塩分の心配はないのでなんとか。熱量の摂取に関してはこの4年のサンプリングがしっかりできてるんで、このくらいならなんとかなるって話。

 それから買い物。今日はひき肉のでかいパックとメバルのお頭つき(半額・エラ腸抜き)。虚無ステーキと、メバルは焼き。もう自分が信じられないので、素直にガス台のグリルを使った。虚無ステーキは3つに割り、おにぎりみたいに握って固めてから塩、ナツメグ、クローブ、そして粉うって焼き色をつけ、210℃のオーブンで15分。焼きすぎた。フライパンでも油で洪水みたいになってたのに、オーブンでも油が出きっちゃった感じ。あれもっと時間短くしなきゃだめかあ。でも生焼けは許されないしなあ。10分弱くらいでいけるだろうか(表面結構ちゃんと焼いてるし)。

 後片付けして、日記書いてないのすっかり忘れてて、慌ててこんなことしてる。明日も余裕があるのでまあほどほどに。