月別アーカイブ: 12月 2011

12/12 ぽめーらぽめーら

 見本刷りが来る予定だったのだが、諸般の事情により明日となる。
 その足で海外に発送したいので、他の本も含めて準備中。足りない分は手元のを送って、あとは買い直すかと思ったが、なんとまあAmazon一律5〜7日ですってよ奥さん!
 むー。まあいいけど。本屋に注文すっかなあ。その方がいいし。

 夕方からパーティがあるので出かける。ついでにポメラの新しいのをみてこようと思ったのだが、忘れ物を取りに戻ること3回でロスタイムが多すぎて断念。まあオレMacBook Airの11イチンがあるからいいや。もともとノートじゃそんなに集中して仕事してるわけでもないしなあ。
 取り出してすぐに仕事にかかれるぜってのはあるのだけど、iPadがもうちょっとでそこに行けそうな状態(まだ惜しいところなんだけど)だし、Airでもできないわけじゃないし、でもって増槽バッテリもあるんで別にいいかなと。単三2本で30時間は魅力ではあるけど、決定打ではないんだよなあ。BTでiPhoneとデータのやり取り自由自在ってんならもうちょっと食指が動かないでもないんだが(QRコード読み取りアプリにそういう機能付けてくれんかね)。
 あと、キーボードがいまひとつ頼りないという情報もあるが、これはわからない。母艦でもApple純正のBTキーボード使ってるくらいなので。まあこいつ薄いけど、アルミでがっちりしてるからじつは結構しっかりしてたりするのだけど。

 帰りはすごく眠くなるものの、明日朝一で雑誌やら段ボールやらを出さねばならないことを思い出し、作業。で風呂に入ったりなにやかやしてるうちに朝になる。うげー。一応寝たけど3時間くらいだよなあ。よくないなあ。ちょっと腹具合がねえ。

12/11 祭り2

 いやなんか余ったもんで。贅沢な話だが。
 朝、遅めに起き出してナノと一緒に買物に出た。そこで鯛とか出汁用のなにかとかいろいろ買って、戻ってあとは準備のみ。それだけなのだが、結構疲れた。よく考えたら5時間しか寝てないのか。昨日も寝不足だしなあ。というわけで集中力がかなり足りなかった感じ。
 結局、2時前くらいに全員そろって始める。

 ナノが退屈するのは予想の範囲だった(ヤツはトリュフ嫌いなので、昼飯は事前に済ませておいた)のだが、やはり甘かったようだ。かなりかわいそうなことをした。人が集まって騒いでるのに、ビデオだけ見てるのなんて無理だよなあ。ごめん。
 集まりは夕方ちょい過ぎに終わり、全員帰った直後カミさんが帰宅。残しておいたパスタ生地で大量のタリオリーニを作る。ちょっと厚くなってごわっとした麺になったのはご愛嬌。そして晩酌に付き合ったら、すでに昼間から飲んでいるために完全に落ちそうになったので寝た。
 あー、仕事まずいなー。でも帳尻合わせる。
 そしてまだトリュフは残っている。案外香りは大丈夫。

続きを読む

12/10 ドッドッドッ

 今日はカミさんは休出なのだが、そのかわりで朝、ちょっとナノ絡みで行かなければならないところがあり、保育園に朝から預けられないので、どうしようか考える。
 遅れて保育園に連れて行くという選択肢もあったのだが、それはやめ。かわりに、あしたまた白黒祭りをやることに決めたので、その買い出しついでにナノをイーオンに連れていくことに。
 が、睡眠不足。タイミング調整に結局失敗したのだった。そんなにイーオンまで遠くないはずなのに、もう眠くてヤバイ。ううう。
 かなり運転際どかったが、往復なんとか乗り切る。でもってそこで限界がきて、夕方から数時間睡眠。ナノは起きてたので(しかも帰りのクルマではしっかり寝ていた)、iPad見ていることを許可。ていうかそれで勘弁してもらい、カミさんの帰りを待つ。

 夕飯は結局イーオンで中途半端に食べたつけ麺だけだった(ナノの食べ残し)ので、深夜仕事ついでに出てファミレスへ。が、そこで寝落ちしそうになり、結局帰って寝たりして。むう。
 そうそう、その前に麺打ったりニョッキの生地打ったりな。まあそんだけ。

 ああ、タイトルは土曜日の頭の音をジョジョ的に表現したものです。

12/9 ぐわっしゃ

 朝から雪。というかみぞれらしい。
 積もる降り方ではない。そのうちやむとのこと。
 カミさんとナノをおくり出してから、松屋で飯。そしてマクドに寄ってコーヒーを飲む。
 明日はきちんと朝から起きてなければいけないので、このまま起きていることに決定。眠くてやってられなくなるのはわかってるので、昼寝で補充。

 昼寝込みであっという間に夕方。外はすっかり晴れ。
 夕飯はファミレス。で、そこで愛用のJawboneのヘッドセットを落とす。気づいたのはその店の閉店時間ぎりぎりの深夜。電話したら2度目で出てくれて、その時は確認できなかったが後で発見の電話があった。いやー、もう手放せないので、またアメリカのAmazonから輸入かと思っていたから助かった(米Amazonのこの製品は日本に輸出可で、しかもドル安なので相当安く買える寸法。ちょっと料金乗せると中1日で届くことすら!)。
 それから寝たが、すぐに目が覚める。ああ、そう簡単に生活サイクルは直らんか。考えてみると、いっつも時差と戦ってるってわけだ! こりゃ気づかなかったぜ。

 明日はカミさんは出社。自分はそのかわりでナノと外出。午後は用事がないので、昼寝してからイーオンでもまた行こうと思っている。

 表題はゼビウスの発進の掛け声らしいぞ。<らしいぞって

12/8 らっせらー

 またも夕方。ぬう。今日は洗濯物があるので、起きてすぐに干し物。といっても雨なので、屋内干し2系統。ひとつは風呂場で、こっちはハンガー使わないタオルとか下着とか靴下とかで、もうひとつはカミさんの部屋の屋内干し用物干しでシャツやらを干すという。
 これを手早く片づけて5時過ぎ。風呂場干しは3時間はかかるので、8時半くらいまで風呂に入れないのが無念。
 それからカミさんからヘルプコールがあったので、交換条件に浄水フィルター買ってきてもらうのを頼んでナノを迎えに行く。この時点で6時過ぎ。
 戻って、ナノにトイレとかやらせている間に夕飯の準備。完全にネタ切れなので、今日は海老の卵焼きで勘弁してもらう。そのくせ自分はいい飯食いに行くんだからなー。まあ家族は納得してのことなんだけども。
 そうこうするうちにカミさんが帰り、海老玉が仕上がったのでそのまま出る。目黒のラッセへ。ダル・ペスカトーレ紹介してくれたお店。そのペスカトーレのナディアシェフから預かり物があったので、それを持っていく名目で食いに行くというのがミッションの全容だ。
 目黒までは案外アクセスが悪くない。山手線や並走する埼京線、湘南新宿ライン、あと地下鉄なんかを駆使してそれなりに早くたどり着ける。終電も山手線があるのでかなり遅めに取れるし。というわけで、所要時間1時間弱で到着。駅からだと40分かかってない。六本木や赤坂方面の方がよっぽどかかるという。さすがに電車一本の銀座一丁目には負けるが。

 レストラン・ラッセ(リストランテではないがイタリア料理)は目黒の駅前にある地下のお店で、最近東京版ミシュランの1つ星を取った。料理的には当然と思うが、自分の知ってるお店では初めてだったりする(ちなみに、東京版ミシュランの最大の不満は無星の店をまったく掲載してないこと。正直、ミシュランの価値は無星の店がどのくらい網羅されているかだと思ってるんで、じつは東京版は1度も買ってないのだった)。
 料理については、芸のない感想しか書けないのだけどうまかったです。くつろげました。まあ仕事上がりの区切りだと思って許してたも。特にオマールのテリーヌはペスカトーレでも食べたけど、美しい皿ですな。材料の差はあるのでおなじ味というわけにはいかないが、うまいという一点では通じているというか。
 で、恐ろしいことに、ペスカトーレの料理って郷土料理の延長上にあるんで、案外毎日食べても飽きない方向なのね。これも何度目かなんだけど、いまだにもういいやと思ったことがない。味付けがシンプルだからかなあ。
 あと、鶏の内臓のソテーに黒トリュフ散らしたのは、トリュフが主張しすぎてなくて絶妙だったです。これもうまかったー。素材の勝ちとシェフはおっしゃってましたが。それはまあそうなんだろうけども。
 ひとつひとつ書いていってもアレなので後は略す。が、どれも飽きさせない内容なのはさすがでした。普通セコンドって結構重くなって、わりとやっつけに近くなるんだけど、ここのは違うんだよなあとか。まあいいや。

 というわけで、それなりに飲み食いして帰りました。帰り道、危なく地下鉄別系統に乗り過ごすところだったけど、根性で脱出して向かい側に乗り換えて事無きを得る。
 結構早めに帰り着いたものの、すでに家族は就寝。こっちも適当にやることやって寝た……けど起きた。やはり生活サイクルはそう簡単には変わらんかー。

 関係ないけど、ラッセで知った情報。7年前にぶらっとモデナで入ったLa Francescanaというお店。当時近所のお店がターゲットだったんだけどふられて、近くを探したらミシュランの1つ星でこの店があったんで。飛び込みでお願いしたら大丈夫で、したら郷土料理のコース出してもらったんだけどこれがめちゃくちゃうまくてひどく儲けた気分になった記憶があるのだけど、気がついてみたら三ツ星なのね。うっそーん。現代アート風の店内ではあったけど、気さくな店だったし、シェフが素朴そうな人だったんでまさかと思っていたら。
 いや、二ツ星取ったのは知ってたんだけど。そうかー。
 さすがにミシュランの三ツ星は、いくらイタリアとはいえそう簡単なものではなくて(東京はわりと乱発気味だけど)、二ツ星止まりの店が多い中、よくぞ取ったりというのが本音。また行きたかったけど、こりゃ無理かなあ。
 あと、おなじ時期に行ったピエモンテのFlipotは閉店だって。もう結構前らしい。残念。

12/7 また夕方か

 起きたらすでに夕方。カミさんは帰りがちょっとだけ遅くなって保育園の時間に間に合わないので自分が出る。
 いやしかしぎりぎり。
 ナノは、カミさんが買ってくれた快傑ライオン丸に夢中になりすぎてもう大変。もっとも、ライオン丸面白いなー。なんか現代ヒーローモノだったらしいのだが、「時代劇じゃないとインパクトないっすよ」の一声でああなったんだとか。で、当時は時代劇のノウハウとか持ってる人多かったし、脚本の人も時代物やれたから、時代物としても相当よくできてて(もちろん子ども向けヒーローアクションなので、ハードな時代劇を期待されても……というところではあるのだが、よく考えると赤影なんかも戦国末期の歴史をきちんとやってて、あの頃の時代物は現在のとはレベルが違ったんだなあとあらためて思う)、なんか見ながら子連れ狼の1期なんか思い出したりなんかして。いやむしろ3期と比べるべきか?(3期は凄かったからねえ。特撮ヒーローアクション的な意味で)
 ただ、ライオン丸のDVD、前半30話までなんだよな。これ、後半買わないといかんなあ。でもってスペクトルマンが……ぬうう。なんだかすでに詰んでいる気がしてならない。
 あとハチワン、あれだけの手垂れが打ってて完全に詰むまで打ち続けるってのはどうなんだと思ったが、間違いを期待して打ち続けるってのもありか。鬼将会のトーナメントだからなあ。<詰みから連想しました

 いろいろあって忙しかったが、明日ラッセに行くつもり。預かり物があるんで、それをさっさと渡さないと。本当はお礼を言いに家族で行きたいのだが、カミさんは週末しか無理なうえに今週末はダメで、ナノとふたりきりだとナノはしんどいだろうから、こっちは来年回しで。国内で一応星ひとつ取っちゃった(お店としては目出度いことなのだけど)ので、なかなか予約が取れなくなっていくんだろうなあと予想。それはそれでしかたないし、お店がなくなるよりは数億倍ましなのでOKではあるのだけど。
 いや、最近の不景気ぶりは本当に洒落になってないからねえ。飲食店関係がバリバリ潰れているので。みんなまずそこから節約するのはわかるんだけど。

 そういえば白とか黒とかまだ残ってるんだ結構大量に。そんなこんなで米の中に漬け込んだが、どうしたもんだろうなあうーん。

 ええと『喪失の扉』ですが。某大手通販、iPhoneのクライアントから見てみたら、「お届けはクリスマス後」とか出てやんの。発売日か! 発売日が悪いのか! うーん。PCからだと「クリスマス後になることも」なんだけどね。どっちが本当なんだこれ。

12/6 おなかがぶう

 ちょっと調子よくないです。むー。野菜足りないかなあ。
 夕飯は鶏焼いてマヨネーズでソース作ってチキンソテー。自分は残ってたサラダだけ食べてました。


 というわけで、遅れに遅れておりました『ゼーガペイン 喪失の扉』、きちんと12/20に出ることになりました。
 お待たせしたみなさんにはごめんなさい。なにそれって方にはぜひお手にとって読んでいただければ無上の幸せ。
 特に今回は、下田監督にアイデアでご協力いただいていて、ちょうど1年ほど前の年末の吉祥寺でいただいたいくつかのネタは、ほとんどすべてお話の中に投入しております。というか、このネタ出しがなかったら、たぶんお話は全然別のものになっていたか、あるいはまだ書けていなかったかもしれません。
 主人公はあの人ですが、じつは彼の知られざる一面が今回大登場です。これはオフィシャルでいいんですよね?<誰に聞いている
 すげーぞ、ある意味本編主人公より濃い人になってしまったかもしれない。でもまあ、そういうことなんで、いいんです。
 もちろん、他にもいろいろな方の支えがあって、なんとかここまでやってこられました。まあまだ内容について評価が下るのはちょっと先のことですが、自分としては現状できることをすべてやり尽くした感があります。
 タイトルやネットなんかで公開されているあらすじだけを見ると、本編とほとんど無関係の外伝に思えますがさにあらず。もうこれ以上ないくらい本筋に絡んでいます。まあ、完全にオフィシャルなのかってーと、その辺は今後の流れ次第で変わっていくとは思いますが(まるで今後なにか企画があるかのようですが、いまんとこ自分はなんにも知らないんですけどね。期待させるようなこと書いてすみません)。
 まあでも、これが出たことで、多少は世間の興味をつなげるんじゃないかと信じて。
 あ、ちょっと量が増えちゃって、その分お値段が上がってしまいました。すいません。でも本当はこの倍くらいになりそうなのを必死で自制心働かせて止めたんです信じてくださいなんかもうあの調子だといつ終わるか本当にわからなk


 あと、集英社のみらい文庫というレーベルから、『NARUTO 白の童子、血風の鬼人』が出ました。2002年にj-Booksから出たものに加筆修正したものですが、かなり直してますんで、よろしければぜひ。少しお値段も安くなっております。

 ようやく仕事が完全に手を離れたので、ちょっとほっとして買物ついでに軽く呑み。回った回った。もう耐性落ちてますよ。いかんなー。まあなんだかんだで朝まで起きてたわけですが。いや次の仕事の〆切りを勘違いしていてですねぎゃー!
 すいません、かならず期日は守りますんで、本当にすいません。<誰に言っている

12/5 げっつ

 朝からナノの検診。保育園は諦め。
 順番をちょっとでも前にするために、早めに出る。自分だけね。したら、なんかお医者さん遅れてるし&受診票見つからず、家にいったんもどったりな。
 結局検診終わったのお昼過ぎで、そのまま薬用意してもらう時間利用して飯。炒飯とお粥と鶏そばだったが、カミさん結構弱っててお粥でかなりエネルギー補給完了した模様。

 なんかその。いやもう出ますから。心配の必要はありません。一番ヤバイオレが終わってるんだもん、無問題なのですよ?
 表紙はもちろんもうできてるけど、さて、いつ公開されるのかなあ。そして公開されたとたん、いっこ謎が謎じゃなくなる感じ。いや他にもいっぱいあるんで、その、まあなんだ。

 深夜、明日発売の雑誌を買いに出る。これはあれか、菩薩掌の変形じゃないの? でもそれじゃスケールダウンしすぎなのかな。
 ちなみに発勁ってのは「力を発する」という意味であって、気功で目に見えない力がどうこういうものではないです。そういうミスリードをあえて誘ってるんだと思うんだけど。
 虎砲は寸勁、無空波は寸勁をさらに振動波として相手の体内にたたき込むというとてつもない技ですが、これに近いものを(劇中の)中国拳の暗殺技が持ってても不思議ではないんじゃないかなあと予測。
 もっと言えば、すでに父親死んでるんじゃないかなあ。大ケガしてたにしろ、勝ってなければ戻ってこられなかったんじゃないかなあと。その倒し方がフラッシュバックしてえらいことになって話の後半に……とか。
 しかしいきなり中国拳かあ。それも暗殺系のヤバげなヤツとは。いきなりクライマックスだよね。

12/4 白いの黒いの

 こないだの戦利品を、人呼んでバリバリ食うフェア。
 今回あんまり準備する期間とかアイデアとかなかったので、カミさんに救援を求めて最初はスモークサーモンとクリームチーズのディップで始めて、こっちは朝方打っておいた麺を使ってタリアテッレのバター和えに白いの。
 続いて鶏肉に黒いの入れて蒸し焼きにしたの。口は麺タネの残りで封じたのだが、開くのが早かった! というわけで、あとは開き直って紙で口を封じて加熱続行。もう香りなんかぶっとんじゃってるし。難しいな。でも、これ逆になんにも入れなくてもめちゃめちゃうまいので、クリスマスの料理とかこれで作ろうかと思案中。イルカナアレばりにパスタ包み方式で。どうせ膨らまないのはわかってるが。ちなみに焼けたパスタがパンみたいで結構うまい。本当に適当に練っただけなのに。
 でもって、ここで鰆を買っていたことを思い出し、適当に焼いて白をかけて出し(これは単純に鰆がうまく焼けてよかった)、最後に炊いた飯に目玉焼き乗っけて、白入り塩で味つけて白かけたのを出しておしまい。これはマジでうまいのでお試しあれ。お好みで醤油を数滴垂らしてもいいかも。
 まあ問題はどうやって白を手に入れるかなんだけどネ! 白フレーバーのオリーブ油は売ってるから、それ使うだけでもよし。

 一応約束してたんで、バローロかバルバレスコ1本と、白を1個、黒を1個くらいキープしないと。もつとは思えないが。
 出した酒はアスティで買ったスプマンテ1本、近所のワイン屋で買った白1本、ロエロ・アルネイス1本、バローロ1本、カミさんが通販で買ったフランスの赤1本てところ。お土産に買ったバローロキナートとグラッパはそれぞれ来た人に配分。
 そんな感じ。

 お開きになって、さて仕事すべえと思ったら、おっそろしい睡魔に襲われたので風呂も入らずに寝た。
 んー。ちゃんと寝ているはずなんだがなあ。

 ああ、集英社さんからみらい文庫というレーベルで『NARUTO 白の童子、血風の鬼人』がリニューアル刊行されます。冒頭部分とかかなり現状に合わせて書き直していますんで、ぜひ。もう昔の文章読み直すのが恥ずかしくて。

 ええと、出るのは確定気味です。あと、主人公は表紙見たらわかっちゃうからそんなに謎じゃありません。でも目標は達成できたかなー。今回はもうアレですよ。知らない人でもちゃんと読めるのが。いや、後半きついかなー、やっぱ。

12/3 IKEA

 12時前起床。ナノは9時くらいには起きてた。善哉。

 IKEAでモミの木売ってるので、買いに行く。ナノもあそこの託児所で遊ぶの好きだし。
 行ったらシステム変わってて、20人〆切りの、1時間ごとに入れ替え制になっていた。なんかあったらしく、ものすごく制約が厳しくなっていた。まあナノはああいうヤツなので、かなり言って聞かせたのだがルールを守れず、残り5分で退去となった。ボールプールに飛び込んだのが決め手らしい。もうなあ。
 とはいえ、以前はこんな程度で騒いだりはしないところだったので、きっとなにか問題が起きたかして、いろいろ決まりが厳しくなったのだろうと思う。比較的おおらかな場所から帰ってきたばかりなので違和感があるが、迷惑をかけたのは事実だし、親の欲目で判断を誤るのもよくないので退去させられたことはきちんと受け止めねばと思う。
 ナノが入った時間は夜の7時。むー。このやり方だと、行って預かってもらって見て回るというパターンは無理っぽくなってきたなあ。イーオンの方は普通に遊んでいるようなので、必要なものがある時だけIKEAで、基本イーオンで遊ばせるのがいいかもしれない。あれだけ厳しいとナノはダメだろうからってのもあるし。次はなんとかなるかもとも思うけど。

 モミの木は買ったが、クルマから出すの忘れて寝た。だめじゃん!

 夕飯は、そんなわけでIKEAで食べざるをえなかった。さすがに飽きてきたなあ。クルマだから飲み物も限られるし。最近、ちょっとこの辺のサービスの質が落ちてきているような気がしてならない。店員さんはがんばってると思うが。

 相変わらず反射的にウインカー操作しようとすると左手が動く。ダメだろう。
 そして日本の道は80km/hで走るようにできていると実感。向こうは130km/h仕様(一応制限速度)。根本的に設計思想が違うように思う。どっちがいいとは言わない。設備的には日本の方がいいと思うし。国土の広さはあんまり関係ないと思う。日本の方が広いよね、たしか。まあ似たようなもんだとしても。

 戻って明日の試作。ダメだ。匂いが飛ぶ。ちょっと考え中。