日別アーカイブ: 2025年7月10日

7/10 降る

 起きましてよ。途中で目が覚めて、1時間くらいウダウダしてたのだが、まだ寝られる感があったので身を任せてみた。計6時間強。オレにしちゃあ上出来じゃないか?
 計測、あんぱんと牛乳、投薬。

 アジフライ&ハンバーグをいただくためにファミレスへ。準備の段階で、昨日持ち出して以来タブレットを充電するのを忘れていたことに気づく。でも充電できるじゃないかと考え直し、ファミレスへ向かう。いつも通りランチ(木曜)を注文。安心の味。
 なんか注文用タブレットの画面構成がちょっと変わった感じ。ここはこの辺熱心にやってるなあ。

 暫時ぼんやりの後、仕事をちょろっと。まずまず。量はあれだが。

 出る。雨が降った形跡。もちろん予報は知っていて、傘持って出たので問題はなかったのだが。
 で、夕飯の買い物。今日はまたもも肉の皮との間にご飯詰めるあれを作る。あと、昨日買ったえびで炒め物。じつはなにも買わなくてもOKだったりするのだが、とりあえずチャーシュー用の豚肩ロース塊肉とか、お惣菜とか調味料とか。
 で、出ようとした瞬間、音を立てて雨が降ってきましたよ。ウォーターカーテン。
 とりあえずナノのお土産にサンドイッチなどを買い、雲のサイズや位置を見た結果待つだけ無駄と判断、傘をさして出る。
 途中、テイクアウト専門の寿司屋が安売ってたので買い込み、夕飯のご飯がわりとする。
 その時点で靴を諦め、30メートルほど行ったところでズボンも諦めた。全部洗濯機行き。幸い部屋着は別なので、帰ってすぐそれに着替える。かなり大きい傘を引きつけるようにさしていたのだが、風が巻いてて飛沫が上がってるせいで、守れたのは上半身の一部だけだった。バックパックは防水だったのでそれが救い。

 夜半、なんか時計の温度計見たら22℃とかあり得ない気温で度肝を抜かれる(一応予報で知ってはいたが、それは明日の話だったはず)。そういやオホーツク海高気圧が張り出してくるって言ってたっけ。冷気が入ってきたからこの雨か。
 まあどうせすぐに元通りなんだけどナ。
 カミさんが戻る頃には雲は行っちゃってた。

 夕飯は鶏をグリルで焼き、えびに粉打って揚げてからセロリ刻んだのと炒めてオイスターソースで味付け。いやえびが特に抜群の出来。鶏肉は焼きが甘かった。ここはグリルじゃなくて高温に設定したオーブンかもしれないなー。焼きのついでににんじんや玉ねぎ、じゃがいもなんかも一緒にしてみた。鶏から出た肉汁吸って美味かった。
 で、これをご飯がわりのお寿司とともに。自分はお寿司はちょびっと。鶏のご飯と芋で結構熱量行っちゃうので。

 早めにお風呂入って仕事。なう。あんま進まない。うーん。