おにぎり。ローストビーフ(湯煎)。30分チキン。お惣菜梅しそ竜田揚げ(若鶏)。お惣菜イカの唐揚げ。冷食3種の和惣菜。
寝始めが遅かったから思ったより寝てなかった。起きたのは3時なのに!
計測、ジョア、投薬。洗濯して干す。夜に夕立というかゲリラ豪雨ありとの予報なので、暗くなってきたら入れる感じ。
出て買い物。飯をどうするか悩んだが、結局ファミレスへ。時間はすでにランチタイムが終わっていたので、ごく軽く済ます。マジで。
まあだんだん減らす方向。
仕事というか、いろいろ確認。
今日はノーアイデアだったのと、おっそろしく暑かったので、冷しゃぶにする。安かったお肉を買い、野菜は刻んであったレタス。あと鱧。骨切りが甘く、鰭の処理もちょっとアレだったが自分的には嫌いではない。
冷しゃぶはもう本当に冷しゃぶ。湯を沸かして肉を落とし、振って広げて火が通ったらあげて氷水で冷やす。野菜敷いた上に置いて、ポン酢でいただく方式。
鱧は鱧落としに。梅干し叩いてペーストにしてわさび混ぜてつけて食べる。
Dr.アシュラ。なんか最近この手のやつよく見ている。TVerでは1〜3話と最終話だけだったので、AmazonPrimeのFODに短期間加入して続きを。
いや松本若菜さん懐かしいというか、ラジオとかで声はたまに聞いてたんだけども、電王の頃と全然変わってないなー。達者な役者さんですね。
いろいろ動き始める。しっかりせんと。