これは最初からそういう腹づもりで。ちょっと早めに横になり、眠れたら6時間コースを目論んだが案の定2時間強で目が覚めてそのまんまだったのでもう無視して起きてました。
なぜなら猫娘の検診だから。
いつもはほとんど寝る時間がなくて眠い目を擦って行ってたのだが、今回は早く寝ると早く目が覚めちゃう習性を逆手にとって、万全の状態で検診に向かおうってわけ!
まあ最初は良かったよね。
とっとと計測、バナナ+牛乳飲み、投薬。
少し仕事して、時間が来たので出た。道が途中渋滞してたけど、いい判断で回避して予約時間前に到着。
だが、待ちがそこから30分。これは最後までこんな感じで続く。
猫娘を預けて、近くのファミレスへ。ナノを置いてきた(夕方からお出かけ)ので、ご飯は軽めに。戻ったら一緒にご飯の感じなので。
で、連絡待ち。コーヒー飲みながら仕事。眠くなってきた。そりゃそうだ。
なんとかいつもと似た時間帯で呼び出しがあり、すぐに戻るがそこから待ちが1時間ときた。いや今日はなんか異様に混んでて、それはわかるのだが。
検診は異常なし。また3ヶ月後。
ナノはすでに時間ギリギリになっちゃったので、出て、好きにご飯食べてもらうことにする。
こっちは意図して量を少なめにしていたので、当然お腹が空いている。
しかし、猫娘を家に戻さなければならないので、まず家に直行。しかるのち、買い物があるのでそのついでもあって回転寿司屋へ。回ってないけど。
この段階でもう眠くて大変だったが、まあなんとか。
お寿司はちょびっと。そのあと帰り道で買い物して、戻って、なにやかややってばたんきゅー。でも2時間睡眠。いくらでも寝られたのだが。どうしてこういう時はいくらでも寝られるのか。明らかにメンタルだよなあ。
起きて、今日はカミさんがお好み作ってくれるのだが、まだお肉買ってきてないとのことで、歩きをかねて買いに出る。買ってもどり、お好みを焼く。うまい。
ああ。めんたまやきとかオムレツとか作ってる小さなフライパンがダメになったので、新しいのを購入。フッ素加工してないけどくっつかない高めのやつ。おお、焼いたの回してもするんするんだぞ。
つつがなく焼きも終わり、夕飯終了。片付けして、結局朝までぐだぐだして寝る。お昼からお出かけなので、寝る時間はある程度稼がないとまずい。