おにぎり。鶏のぱりぱり焼き。お惣菜鶏天。お惣菜カニクリーミーコロッケ。冷食白身魚のタルタルソース。
おにぎり。鶏のぱりぱり焼き。お惣菜鶏天。お惣菜鶏竜田揚げ。お惣菜鶏ささみの磯辺揚げ。お惣菜メンチカツ。
お惣菜の文字が眩しい……。
宅配に起こされ、二度寝して目覚ましで起きた。もっと寝たかったが、まあよし。
バイタル異常は2パラメータ。この2日ほど異常値3つとか4つだったので、ずいぶんマシになった。呼吸回数と手首皮膚温度。呼吸回数はまあしょうがないとして、手首の温度もそこまで大きく外れてないのでまあなんとか。
計測、部屋でぼんやり、お弁当に使ったお惣菜の残り、投薬。
洗濯物仕掛けて、ファミレスへゴー。咳はずいぶんおさまった感じだが、まだ時々発作のように出る。うーん、油断したか。家ではほぼおさまった感じだったのだが。
大人しく過ごし、咳が出始めたら咳止めのアメを舐める。アメが効くんだこれが。プラセボかもだが、まあよし。
ただ、過度の投薬は危険かもしれないのでほどほどにしておかなければ。ロキソニンには助けられたが、あれ機序不明だけど数値悪化するって知って血の気引いたもんなあ。まあよっぽどの長期間服用や重症じゃなきゃそんなでもないんだろうけど。
出て、駅前で買い物。ロース肉が安売りだったので、生姜焼き用買って青椒肉絲。筍の細切りあったし。あと、エビ買ってなんか炒め物の腹づもり。足りない時用にささみ買ってパン粉焼きを考える。
で、実際には青椒肉絲は作ったが、エビはチャーハンにした。冷凍してあるチャーシューも使う。実はフリルレタス安かったから2つ買ったんだけど、これが全く使う機会がなく、冷蔵庫で傷むのを待つばかりの状態だったので使い道を探していたのだった。エビチャーハンにはレタスだよなあって。パン粉焼きはもうそんな労力かけられる時間も気力もなかったのでパス。なんとかなった。
今日はお弁当作り再開なので、ガンダム見てから徐に取り掛かった。ここでパン粉焼き。青椒肉絲が結構残ったのでその辺も。あとはお惣菜連発さ。
コメントを残す