1/19 発見

 起きた。カミさんとナノはご飯はいらないという話だったので、どうするか考えつついろいろ。
 とりあえず計測、ジョア、投薬。

 しばらく考えていたところ、結局お腹が空いてきたとのことなので、ちょっと離れたいつもとは別系統のファミレスへ行くことになった。
 店が立派。味もよい。値段がいつものところの2倍。うげえ。

 お店に入る時、向かい側によさげなパン屋さんと料理屋さんを見つけていたので、出てからそっちへ向かう。パン屋さんは想像通りのお店だった。まだレバーペーストがちょっぴり残っていたので、ご飯がわりにいただく腹づもりでバゲットを1/2購入。そのほか菓子パンなどを買い、隣の料理屋さんへ。
 もちろん閉まっていたが、なんかお安い感じで献立が出ている。これはいいかもしれない。

 そのまま戻り、自分は買い物に駅前まで出る。今日は煮込みハンバーグに決めた。基本的にハンバーグの素材にデミグラスソースの缶詰があればOKなのでそのように。なんか香味野菜も買ったのだが、億劫になって結局使わなかった。まあ他に使い道はいくらでもあるのでよし。

 今日は玉ねぎを飴色になるまでヤッてみた。具体的には長めにレンチンしてから弱火で炒めるの。なんだかんだで結構時間がかかるけど、最初の一番手間と時間がかかるプロセスはパスできる。そして玉ねぎ大きめ1個が大さじ1杯程度まで縮むのな! 次回は2個使おうと思いました。
 飴色にした効果はいまひとつ分かりませんでした。まあ歯には当たらなくなった。きっと香ばしさが増したんだとは思うんだけど、いかんせんデミソースで煮込んじゃったのでなんだかわからんかったの。比較で生とか薄く透明になるレベルので一緒に作ればわかったんだろうけど。

 ハンバーグそのものは大変美味しゅうございました。結構な量の挽肉を使ったのに、あっという間に売り切れてた。そしてソースうめえ。ハンバーグはほどほどしか食べなかったが、ソースを全部食べちゃったのは自分。うう。野菜も結構入れた(シチューの具的な意味で)のでそれも。野菜たくさん食べたのはいいのだが、塩気が。

 ゴミの日なので片付けが結構厳しかった。まあなんとか。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください