にっき」カテゴリーアーカイブ

12/14 めいしゃ

 の予定だったが、急遽変更になって2週間後。午後から同じところで診察はあるが、そっちは大したことないのでよし。
 というわけで、今日も出掛けて待ちのミッション遂行の予定。ちょっと変則だが。

 あ、弁当はなし。

 起きて準備。眼科こそ移動になったが、それでも今日は忙しめ。
 計測後ヤクルト200。投薬して、ちょっと待機してお出かけ。
 今日は待機だけどナノ待ってる余裕はなくて、時間がきたら病院へ。お薬もらいに。
 お薬用の診察はほんの数分で、会計待ちがその数倍。なんとか支払って処方箋を薬局に写真撮って送り、さらに待ち。今日はなんか遅い。
 そうこうするうちにナノが帰りに通りかかり、一緒に帰ることに。さらに待ち。仕方ないので通知の前に薬局に出向いて受け取り。そこでもそこそこ待った。

 戻って夕飯の買い物に。オージー牛肉の塊売ってたのでそれを湯煎に。あとブロッコリーにささみと小エビを合わせてタルタルソース絡めたサラダ。タルタルソースの卵が少なかったせいで、マヨ過剰になってイマイチ。牛肉も火を通しすぎ。バラ肉だったのでそこそこ大丈夫だったが、それでももう少し短めにすべきだった。あるいは湯の温度をあと5℃くらい下げるべきだったか。この辺も難しい。
 飯はいただきものの鯛めし。米と具のセットを炊飯器で炊く方式。なかなか。

 深夜、クリスマス用の鴨肉を通販で。近所に在庫無くなっちゃって。どっか直に売ってるところないかなー。フォアグラは諦めた。高いし、こないだ少量だが食べられたし。

12/13 あめめめさむむ

 チャーシューまぜごはんおにぎり。冷食ささみチーズ揚げ。冷食イカ天。きゅうりの塩揉み。

 朝から雨。さむさむ。カミさんを駅まで送ってから就寝。
 昼過ぎ起きまして。雨がちょうど上がったところ。日差しが眩しい。でも濡れてる。
 お医者さんがあるので準備。計測、アジフライ定食、投薬。洗濯物を仕掛け、そしてお医者さん。
 帰り道、買い物など。挽肉買って今夜はハンバーグ。あとナノ用にブロッコリーとか鯖の味噌煮とか。自分用アジフライも忘れなかった。

 戻って洗濯物を干す。終わって2度目の飯。グラタンの残りを温め直し。そしてレンチン温泉たまご。

 カミさんが帰ってくるが、お疲れなのでクルマでお迎え。
 ハンバーグはチーズインにしてみた。玉ねぎたっぷり、レンコンの水煮も刻んで入れてみた。味そのものは心配してなかったが、いや今日のはとても上手にできた。整形は失敗したが気にしない。

 しかし寒い。猫用にこたつを常時オンにしているが、不在の時に備えてリモートでオンオフできるスイッチ買い足すかな。いや、ここは猫用ヒーター&ハウスちゃんと買うべきか。

12/12 うおう

 エノキツナ入りおにぎり。豚ヒレ肉、東京Xロース、牛フィレ肉のロースト風湯煎。茹でブロッコリーとカリフラワーのマヨあえ。お惣菜のイワシの煮付け。

 昼くらいに起きましたわ。計測、めんたまやきチャーシューまぜごはん、投薬。
 昼間は仕事。ドラゴンフライトちょっと。ああなんか普通のWoWに戻った感じ。これでいいんだよ。

 夕方遅くなったので買い物に。時計が詰ってくるので歩く。運よく焼肉屋の牛メンチが残ってたのでそれを。あとは安スーパーでポークピカタ用の豚ロース肉薄切り、キャベツ1玉。スライサーのおかげで野菜はすっかりキャベツになった。

 というわけで夕飯楽ちん。ピカタは手を抜かず、しっかり粉打ってから卵液につけて焼いたが剥がれる。むうう、なにがいけない。
 メンチはレンチンしてからオーブントースターで焼く。こっちは真面目に簡単。キャベツもスライサーでバッチリ。あときゅうりを塩揉みにして出した。

 なんだかんだで朝まで。なにやってだ。

12/11 雨が降ってきやがった

 起きたの。そして計測、そば、投薬、洗濯。干し始めた途端、雨雲が湧いて上空へ。舌打ちしながら仕舞う。
 仕方ないので風呂場の乾燥機で半分くらい。残りは屋内干し。雨雲が切れたので再び出す。したら西からまた別の雲が湧きよったので仕舞う。あんまり乾いてないが、まあよし。

 コーヒーなどいれて夕方までぼんやり。今日はここまで外に出なかった。

 大河。ああ、こいつの性分から言ってこの選択はなるほどと思った。思ったし、お話的にはここで終われば綺麗な感じだが、もちろんオリジンは史実の方なので強制リセットがかかってしまう。でもってラストに向かうわけだが、もうどういう結末になるのかわからない。
 いや、「ああ、こいつ本当はこういう気持ちだったのか。いままでダークでどうしようもないと思っていたが、変わってなかったんだなー」と思っても、いままでやったことはやったことだからな。そして最終回のタイトルからして、なんらかの報いを受けることになるわけだが。

 それから夕飯の時間が迫ったので、買い物に出る。高い肉とか。そんなに高くはないが。
 調理に時間があったので、湯煎してみたのだが、肉自体が複数で小さかったので、火が通り過ぎた。豚はまあいいが、牛が致命的。いい肉だったのに! ぬかった。知ってたはずだったのにな。素直に焼くべきだったよ。まったく。
 あとは茹でブロッコリーとカリフラワーのマヨネーズあえ。しらすとプチトマトのリングイネ。

 片付けて午前1時。やれやれ、なんにせよ仕事やらんと。

12/10 えーくすえーくすえーくす

 とかなんとかいう国内の社会人リーグ入れ替え戦に行く日。夕方から出かける場所もあるので、一日大変。

 起きた。睡眠時間実質3時間弱。不思議に眠くないが、たぶん途中で絶対に寝落ちする。その自信がある。
 計測、ヤクルト200、投薬、出る。昼前に試合開始なので、結構遠い駅まで間に合わせるに早く出なきゃならんわけだ。
 駅前で飯。チェーンの珈琲屋で。軽食なので、お腹すぐに空いた。

 目的地に到着、歩きで現地へ。差し入れのパンをいただく。
 試合開始。最初は相手の強肩&正確なコントロール&優秀なレシーバーのおかげで圧倒され気味。
 が、それは試合開始直後までで、十数分で劣化した感じ。集中がもたなかったか、気合を入れすぎたか。
 そこから逆襲が始まって、相手のファールやらミスやらにつけこんでタッチダウンを連発。一気に逆転、引き離し、終わってみれば28対13で昇格決定。
 まあよかった。

 それから駅前で牛タンをいただき、次の目的地へ移動。電車に遅れが出ていたが、早めの移動でことなきを得る。
 2時間ほどでその場を離れ、隣駅でミネラル屋さん流してステーキをいただいて帰る。ステーキ屋さんはリーズナブルなところだったので、接客的にも内装的にもリーズナブルだった。いや身の丈に合っててよかった。あれ近所にも出してくれないものか。

 食後、電車とバスを乗り継いで帰った。
 あんまり寝てなかったのだが、結局朝まで粘って寝た。いやはや。

12/9 冬だねえ

 おにぎり。冷食お惣菜。鶏胸肉のロースト。白ハム。ブロッコリーのサラダ。
 揚げ物を排除してみました。

 起きて計測、ヤクルト200、投薬。出かけて待機、ナノ拾って戻る。帰る途中、年末用の鴨肉を調達しに向かうが、なんかそんなもの売ってる気配すらなかった。うーん円安めえ。
 かわりにしゃぶしゃぶ用の肉(豚)を買う。安いの。あとブロッコリーとカリフラワーも安かったので買う。

 戻って洗濯物しかけて買い物に出る。ちょっと仕事。それから夕飯の追加で白菜とかお惣菜とか。
 ナノにおやつ的にお惣菜とパック寿司を出す。自分の分は食べ忘れたので、さっき仕事中に食べた栗のシャーベットを2度めの飯とする。

 カミさんの帰りがかなり遅くなり、夕飯もそれに合わせて遅くなったがそれ以外は予定通り。
 しゃぶしゃぶと言いながら具沢山。野菜もたくさん食べてなにより。ちょっとお腹が張る。

 明日は応援しているところの入れ替え戦なのでお出かけ。そんな気分ではないが、さりとて行かないのはもっとよくない気がするので。睡眠時間がー。

12/8 やっぱり寒いじゃないか

 ツナエノキ入りおにぎり。はさみとんかつ+キャベツ。冷食白身魚のタルタルソース。

 起きて計測。トマト。投薬。
 間違って買っちゃったシャンプーを返品しに郵便局へ。そしてファミレスで少々仕事。夕飯の材料とナノにお土産買って帰る。

 すでに真っ暗。しかし、黒いのと猫娘用の飯が微妙に足りないので買いに出なければならない。ううむ。
 というわけで、鶏胸肉を砂糖と塩溶かした水につけ、ナノにちょっと飯など出してから出る。ペット屋に直行、おやつ込みで追加分のご飯を買い、戻る。チュールは買ってないよ。あれ猫の性格変わるから嫌い。密かに備蓄はしているけど。

 それからぼんやり仕事など。カミさんが帰るので、飯を作り始める。今日は鶏胸肉のオーブン焼きとハムステーキ。ハムは主にナノ用。あとは昨日安かったので買ってあったブロッコリーをレンチンしてマヨであえたサラダ。
 まずまず。

 朝まで起きてていろいろ。悩みは多い。うーん。

12/7 今日は多少温い

 が、昨日一昨日が異常だったのであって。今日も十分寒いじゃないか。

 起きた。時間がない。計測、トマト食い、投薬。洗濯物しかけて素早く出て、恒例の待機。でもってすぐにコールがあって向かい、拾って戻る。途中買い物など。今夜ははさみとんかつだ。ブロッコリーが安いので2個買った。これは明日以降。

 そのまま今日は出ずに仕事など。主に戻ってまず洗濯物を干し、連絡関係。そして仕事。ぎゅー。

 カミさんがステルス帰還を果たしたので、飯を作るのが遅れた。いやそうでなくても遅かったが。というわけで、なんかいつも通りの時間に。普通のご家庭の夕飯の時間じゃないよなあ。
 はさみとんかつ。キャベツ、きゅうり、紫蘇の千切り。とんかつは人に出せるレベルでうまいぞ。まあ誰が作っても似たようなものになることは否定しない。

 深夜、ラジオ聴いてたら南キャンの静ちゃんがご結婚されたというサプライズに行き当たる。あのわざとらしい驚き方(じつは知ってたって意味ではなく)は、相方への愛情ゆえなんだろうなあ。美味しいところで普通に反応しちゃ悪いって思ったのではないか。
 なんつって。しかしなにより驚いたのは、そのラジオを聴きながらウェブ見てたらその記事がもう出てたことな(速報じゃなくて、それなりの長さの記事)。すげえなあ。何分で書いた? なんか妙に感心した。

12/6 はららら

 おっそろしく寒い朝。寝たいが、いろいろあって寝られない。ううう。
 カミさんたちが起きてくる時間なので、とりあえずゴミ出しなどする。それから起きてきたところに切符の購入などしてから送り出す。交通系カードに超特急の券を紐付けできるあれ。
 車運転して最寄りの元国鉄線駅へ。落として戻る。

 猫たちにヒーターなど出す。さすがに昨日今日のこの陽気はきついよな。
 自分用にも電気毛布など。足もとに敷いて寝る。寝た。
 起きた。もっと寝たいが、さすがに寝すぎるといろいろズレるので。すでにズレているが。
 腹へった。

 計測、作って冷やしてあったチャーシューを切り分けてつまみ食い、片付け、トマト食い、投薬。
 時間を食いすぎて、カレー屋とか行こうかなと思ってたけど結局ファミレス。

 夕方、帰りの券を手配、紐付けして、戻ってくるタイミングでクルマを出す。戻り、夕飯の調達に近所のカレー屋。
 いろいろ買って帰る。夕飯はそれで。うまうま。

 モロッコ、ダークホースどころかかなりヤバいチームではないだろうか。次であっさり負ける可能性は否定しない。

12/5 さむむむむむむ

 明太皮の佃煮入りおにぎり。わかさぎの唐揚げ。イカの竜田揚げ。冷食鶏ささみのチーズフライ。冷食お惣菜。

 起きた。マジで寒い。雨はまだ降ってないが、降る予報。
 計測、ヤクルト200、投薬後出る。今日は打ち合わせ。
 差し入れを受け取っていつもと違うルート。飯が食べられない。コーヒー買うついでに軽食を。

 長い打ち合わせ。ヘロヘロで出る。雨が降ってる。うへえ。
 帰り道、買い物して重い荷物持って飯の補給にマクドへ。グラコロの卵のっけたデミソースがうまそうに思えたのでそれを。食べてる最中はまあまあだったが、ゲップがケミカルな匂い。うおお、オレは人工物を食べてる気分だぜー!

 戻って豚肉に味付けて湯煎に。これで夕飯の準備は終わったも同然。
 洗濯物を仕掛け、しばらくぼんやり。2時間くらい。とっくに洗濯は終わってて、あわてて干しに。機械干し&屋内。
 同時にカミさんが駅前に。雨なので迎えに出る。

 夕飯はローストポーク風湯煎。あとキャベツと大葉ときゅうりの千切り。うまうま。ナノは脂がダメだそうだ。脂入ってないと美味しくないので、脂多めの肉を使っているが、次回から外して食べるようにと言う。
 明日はナノとカミさんが西の方へ。切符手配上等。