11/24 とり

 お客さんからの酉の市。そんな1日。

 起きた。導入剤は偉大だ。かっちり6時間ほど寝られた。スコアはイマイチだが。
 計測、ジョア、投薬。鴨胸肉のコンフィを仕込む。温度はもも肉と一緒。これが失敗だった。

 お客さんが来るとの電話が来たので、迎えに出る。
 で、ベランダに上がってもらって、持ってきていただいたお寿司など。あとカミさんのスモークサーモンのディップと野菜。
 他にも色々出そうかと思ったが、なんかナノ以外はそんな食べないってことに気づいた(自分含)ので、鴨まででやめにしておいた。
 で、鴨。固い。しまったああ、骨付きの足はなんだかんだで大丈夫だったが、胸肉はストレートに硬化してしまったッ! 滅菌のことを考えると高めにしなければならないわけだが、それでぶっ通す必要はないのだな。芯が一定以上の温度に何分かなっててくれればいいので。しかも薄いわけでな。
 まあそんな細かいことやってる時間はなかったわけで。素直にローストにすればよかった。
 なんかお客さんは文句も言わずに食べてくれました。

 で、お昼過ぎに出て、近所の酉の市へ。今年は二の酉までなので最後のチャンス。
 みんなでお参りして、熊手と宝船買って帰ってきた。お客さんとはそこでお別れ。
 あ、別れてからちょっとご飯。こっちは必要なかったが、ナノは足りなかったので。こっちは茶だけをいただいた。
 で、たっぷり歩いて帰る。

 ヘロヘロだったが、結局夕飯は作った。鶏の唐揚げ。本当はお客さんに出そうと思ってたの。あと、おまけでアジフライとエビフライ。ちょびっと。野菜はキャベツの千切り。
 片付けして、寝落ちしそうになりながら朝まで粘って、不燃ごみとか出して寝た。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください