11/22 かに

 起きた。
 計測、バナナ+牛乳、投薬。
 今日は、お昼中華屋に行って、それからカミさんの寝巻きを買うとのことなのでそのように。

 中華屋さんは時間帯外し気味で行ったのに相変わらず混んでいる。善哉。
 大変美味しくいただいて、それからカミさんが証明写真が必要だというので、証明写真BOXに向かう。ちょっと歩く。
 で、それ終わって、寝巻きを買いに。ナノも小さくなってるらしく、一緒に買ってた。

 戻って、出て、仕事&買い物。まだ踏ん切りがつかない。いや、すごく重要なんだよ。読んでもらうって意味でも。ここでこう、なんか方向性ががっちり固まる感じなんで。
 というわけで、試し書きに近いのを書き散らかして戻る。

 夕飯の買い物はポトフーに追加するための野菜とか。カブ、紫カリフラワーなど。
 戻って、仕事の続きとか。洗濯物の取り込みは家族がやってくれた。ありがたい。

 夕飯の要請が来たので作り始める。飯を炊き、ポトフー作り直し。買ってあった肉を焼いて温め直した汁に入れ、圧力かけて柔らかくしてから野菜を入れるって寸法。まずまず。
 しかし今日のメインはかにだ。勢子蟹。冷凍なんで、もう完全にバラして甲羅に盛ってある状態。冷蔵庫で時間かけて解凍して、最後にトドメの湯煎して出す方式。そう書いてあった。
 流石に美味しいと大騒ぎ。取り寄せてよかったね。蟹って聞いた時は捌かなきゃいかんのかなーと思ったので、完全に盛り付けてあって助かった気分。ゼロから捌くか、完全になんもせんでいいか、どっちかだもんね。
 で、蟹に合わせて少量日本酒を買ってあったのだが、本当に2人で2合で足りた。日本酒ってほどほどですごく飲んだ気分になるなあ。葡萄酒なら倍は必要だったぜふー。

 片付けして早めに風呂に入ったら、おっそろしく眠くなったので寝てみる。導入剤使わなかったのだが、吉と出るかどうか。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください