起きた。
 MLBは予想通り、LADが2点差つけられて負けてた。まあこんなもんだよなー、ゲレーロJr.の話聞くと、別にJaysでいいんじゃね? 優勝も前世紀だしとか思ってたら、あれよあれよの間にホームランで追いついて、9回裏から前の日の先発がリリーフして、嘘みたいなプレイ連発で失点を回避、トドメにもう一発ホームランで勝ち越して、最後も大ピンチから絵に描いたようなダブルプレイで試合終了ってそんなのある?
 そりゃ優勝するわ。
 幸運の連鎖で勝つなんて実力じゃないとも思えるけど、それを引き寄せるのは実力だったりするので(守備力の凄さはガチだったし)、現状最もメジャーで編成に成功しているチームなんだろうなあ。
 だがあの救援陣はダメだ。
 それともあれか、ROKIの活躍の場をでっち上げるための演出か? 神の。
 計測、ジョア、投薬。
 今日は、昨日も書いたがゴージャスさまの保護主だったところの譲渡会&バザーなので、ナノの方も落ち着いたし、ご挨拶に行こうということにして出た。最初はゴージャスさまを見染めたホームセンターに向かったが、そこでちょっと気になって調べたら、前聞いてた隣駅の貸しスペースでやってるバザーも同時開催だったので、急遽そっちに向かう。
 色々電話の地図にしてやられながらもなんとか到着。
 ご挨拶&募金、グッズ購入などしてくる。
 で、ご飯がまだだったので、その駅前で何か食べようということになって行くと、なんかフェアっぽいことをしていたのでそこで。いっぱいお店が出店やってて、そこでいろんなご飯があったので、めいめい選んで食べたりした。ビール行けなかったのが無念。
 最初のホームセンターに戻り、買い物などして戻った。
 それから駅前で買い物。今日はカミさんのリクエストでお鍋にした。うどんすき。記憶がごっちゃになってて、カミさん家の湯豆腐(という名の豆腐メインの寄せ鍋)に入れる餃子とか入れちゃったがまあいい。
 とりあえず、かしわ、飛竜頭(のかわりのがんもどき)と穴子、水菜あたりがあれば体裁は整うので。うどんは当然として。
 あとお寿司安売りしてて、残ってた量と内容がちょうどいい感じだったので全部買ってきた。
 鍋、しかも完成品を真ん中に置いて食べる時加熱はしない方式なので、片付けは簡単だったが、お寿司のトレイと蓋が結構嵩張って、見た感じ大仕事になった。
 実態はわかってるのでなんてことはなく、さっさと片付けて、ゴミ出してお風呂入って仕事。
 まずまず。お弁当無かったのも大きいかな。明日まだ休み。
							
コメントを残す