月別アーカイブ: 11月 2025

11/1 単独行

 起きたので起きて行動開始。ちょっぴり早めだったが。
 計測、ジョア、投薬。
 カミさんたちもお出かけなので準備中だったが、こっちとは別方向&別目的なので先に出る。早めに着きたい感じだったので。

 電車、ちょっと乗り遅れもあったけどほぼ問題なく到着。
 目的のクリニックには、ちょっとだけどもう列ができてました。コスタイベ打ちにきたの。そう、あのレプリコーンワクチンですよ。効果長持ち、副反応控えめっていう、他を選ぶ理由が見つからない感じのナイスワクチン。あとインフルエンザワクチンも打ってもらう所存。
 問診票書いて、ちょっと待ってたら、待合室結構人多かったのにすぐに名前を呼ばれました。
 びっくりしたのは、こっちの素性をご存知だったこと。
 このクリニックはコスタイベの接種を積極的に進めてくださっていて、去年からチェックしていたのだった。ところが、なんかフォローするの忘れてて、打ちに行くって決めた段になって気づいて慌ててフォローしたっていう。
 で、逆に急にフォローしてきたこいつはなんだってことになったらしく、それで覚えていてくださったらしい。
 そういう話になって、どう答えたらいいかわかんないうちに秒で接種完了して、15分休んで帰ってねと言われ、時間が来たので出て帰ってきたという次第。
 いや、待合室本当に混んでて。なので、終わった人間はもうさっさと出ないと迷惑っていうですね。お子さん連れの方もたくさんいらっしゃったし。

 無念だったのは、ここの先生のお兄さんがピッツェリアを経営されているそうで、なんと接種すると割引になるっていうですね。気がつかなくて(チェックしてたんじゃなかったのか! いや、レプリコンワクチン接種にまつわる面倒ごとなんかは見てたんですけど……それでも心折れずに続けてくださっていることに感謝しかない)、お得&美味しいチャンスを逃したぜ!(絶望)
 いやまあピッツァ1枚食べられないからいいんだけど。耳残せばいけるかなあ。いやまあそういうのはどうでもよくって。あとゼッポリーネは息子も好物です。

 最寄駅(でもないか)がシャレオツな有名駅なので、その駅前でフランス料理探して食べて帰りました。パーティー的なお客さんがメインらしく、お値段はそこそこだけど量がガッツリで、しかもハーフやってくれるので割高感はなかったです。仕事も丁寧だったし。いいなー。近所に欲しいなあ。
 件のピッツェリアとか、出てすぐのところにあったフランス料理とかイタリア料理とかのお店(土曜の午後だったし満員だった)とか、本当に羨ましい環境のことですわよ。

 なんとか夕方には帰り着くも、カミさんたちが帰ってこない。夕方からお客さんじゃなかったのか(約束したのはカミさん)。
 結局、約束の時間を遅らせて、その時間ぎりぎりに帰ってきました。

 てわけで夕飯はなんかもう適当で、酒のつまみ系に。ナノには申し訳なかったが、カミさんがパン買ってきてくれたので、それでなんとか。オリーブ入りフォカッチャとか、それだけで食べた感あるし。
 作ったのは牡蠣のオイスターソース炒め、しらすとセロリ、カシューナッツの炒め、あとゴーヤーとツナ缶炒め。
 牡蠣が一番面倒だったなー。掃除して、茹でて、揚げて、それから炒めだったので。でも臭みは綺麗に飛んで、うまい感じしか残らなかったはず。はずってのはオレは食べてないかr。牡蠣好きじゃないんですすいません。ナノは大好きなんだよな。善哉。

 深夜までお客さんと話などして、解散。
 大急ぎで片付けして、風呂入って寝ました。
 明日はたぶん猫の譲渡会に陣中見舞いに。犬声くん改めゴージャスさまを譲っていただいた団体さんのバザー。