日別アーカイブ: 2025年10月27日

10/27 戻らないワケ

 おにぎり。ほうれん草バター炒め。お惣菜さんまの竜田揚げ。お惣菜春巻き。お惣菜チーズ大葉チキン。
 おにぎり×2。ポークピカタ。ほうれん草バター炒め。お惣菜砂肝のソテー。お惣菜さんまの竜田揚げ。お惣菜春巻き。お惣菜チーズ大葉チキン。

 起きた。誰もいないので、とりあえず計測して残り物食べて投薬してファミレス。

 最近、仕事用のPCがスリープしたら復帰しなくなっちゃって、でも本体の故障とかではないように思えて色々調べてたんだけど、どうも外部に繋いでるHDDが悪さをしてるみたいで、こいつ外して運用すると起きゴケしないことが確定する。何日かテストして、ほぼ間違いない感触。
 なので、安いケース注文して、今の古いやつからHDDだけ移し替えることにして、今朝方注文したのだが、こいつが何故か今日中に届くらしい。
 ってんで、仕事やりながら配達の方も注意してたりする。置き配だから呼鈴は鳴らないが、メール来るので届いたら早めにでも出ようと考えたり。
 結局届かなかったが。そりゃあまあ今朝方注文したものが当日に届くとしても、順番は後ろになるだろうから別にいいのだが。
 ただ、そのHDDケースでコケないかどうか調べたい感じはある。

 仕事はまずまず。だんだん区切りに近づいてるかなーって。でもまだ。いや、早いとこあげないと、せっかく書き溜めしたのにすぐタマが底ついちゃう。
 ていうか全体の終わりが見えない。うーん。大体の見通しは立ててるんだが、色々出番待ちの人たちがいて、この人たちぶった斬って終われないんだよなー。
 今回完全に視点を固定しちゃってて、実は主人公以外の視点の描写はないのね。なんで、他の場所、登場人物の会話や独白で展開させるってのができない。
 かわりに出てない連中が何考えてるか、やってるのかが見えないのを利用して、色々やるんだけれども。

 夕飯はビーフシチュー。筋肉買ってきて、水、葡萄酒、トマト缶、そしてハインツのドミグラスソースで煮込む。水多すぎたので煮詰めに時間がかかってしまう。圧力鍋使ってるのに。結局30分くらい非加圧で煮てしまった。まあ煮詰めは大事なのでいいんだけど。
 野菜をおんなじように煮たらぐずぐずになっちゃうので、加圧して煮てから後で加える方式。ニンジンは一度蓋を開けて再加圧して5分くらい、残りのズッキーニとかマッシュルームとかは蓋開けて放り込んで数分。もちろん事前に火を通してはある。
 で、それをフェデリーニ茹でたのにオリーブ油とチーズかけたのでいただく。本当は幅広の方がいいかもだが、時間がかかるので。フェデリーニ6分だし。

 夕飯の準備しているときにメールに気づいて玄関に行ってHDDケース回収。
 結局、試せたのは全部片付け終わって日付的に翌日になってからだった。一応起きる時にコケなくなった感じなので、これで様子見。どうかなー。
 朝まで起きてて、不燃ごみと瓶缶出して寝た。不燃ごみは色々使ってたものとか出したので、ちょっとだけおセンチな気分に。