起きた。MLBが気になって速報見たら完投かー。NPBのトップレベルの投手は世界でもトップレベルって証明してくれたのはいいね。
競技として洗練されてきているので、身体能力の差ほど力量の差はないってことが証明されつつある(技術や戦術で補間できるってこと)。いやもちろんMLBオールスター来たら、まだ力が足りない感はあると思うけれども。
そんなことはよくて、計測、ジョア、投薬。実は2種類飲んでいるのだが、昨日同じ薬を飲んじゃってて、夜、飲み損なったもう片方をとりあえず飲んで、今日はどうしようかと考えていたのだが、結局残ったのは予備に取っといて、今日は通常通りに飲むことに決定。そのように。
しばらくぼんやりしてから、ナノがやっぱり起きない(午前中に主な活動は終えているらしい)のでメッセージだけ送ってファミレスへ。
がーん、魚フライランチ壊滅! 遅い時間に行くことにしている(混んでるから)ので、仕方ないのだが。
今日は暇な感じだったので、もうちょっと早くてもよかったのかなあ。まあ迷惑なことに変わりはないわけだが。
で、仕事もしないでこんなもの書いてる。延々5日と半分。ばっかじゃねえの。
やー、先週末から色々大変でしてね。日記からではあんまりわからんかと思うけれども。まあでもここ十何年の集大成みたいなことになってて。結構カミさんともこれからどうするかちょっと話し合ってて、どうなろうともやるべきことがあるねえって感じでまとまっている。
まあ、こっちの状況にはあまり変化がないんだけども。
反応がないので出る。飯買って帰る腹だが、何がいいかなあ。牛丼じゃ芸がないよなあ。かといってお寿司は昨日食べたし。カフェのサンドじゃ量が足りないだろうし。うーん。
結局、某焼肉屋のお惣菜の弁当にする。でも帰ったらまだ寝てたよね。まあ、先週まで大変だったからしょうがない。早く体力戻るといいが。
夕飯は昨日買ってたチキン類で30分チキンとチキンぱりぱり焼き。ぱりぱり焼きは脂多めに使いたかったので、売ってた合鴨の皮を使ってみた。
結局、焼き上がってから飯までの時間がちょっとあって、いい感じにぱりっとしてたのが普通になってしまった。無念。
あと、舞茸のチーズ焼きとか。これはうまく焼くのに研究が必要に思う。味はかなりよかっただけに。
片付け。いつも使ってる水切りの簀みたいなやつ、コップ乗っけたらいきなり落ちて安かったけどカミさんのお気に入りだったコップの最後の1個割れちゃって、なんか簀汚れてきてたしごめんして、新しく買った水切りのラックと三角形の簀だけでやることに決めた。これなら落っこちる心配ないので。
それからお弁当、ゴミ集めして、玄関の生体認証パッドがバッテリー激減り状態だったので充電、なんか短い時間で満充電表示になったので戻したらいきなりまた10数%減って、こりゃどうしたものかと思ったんだけど、よく考えたらこれバッテリー表示がおかしいだけって気がしてきた。今回半分くらいから充電したんだけど、かかった時間が体感で短かった気がするの。劣化するほどの期間は使ってないし、そもそもそんな大電力出し入れしてないしで、バッテリーヘルスは良好なものと仮定すると、実はバッテリーの残容量の計算か何かがおかしくて、こんな減ってる感じになってるんじゃねーのって。
バッテリーがなくなれば操作できなくなるんだけど、それは数値を見てるからで、バッテリーの本当の意味での容量はまだある状態なんじゃないか。
いやだって公称で1年持つって触れ込みなのに、1ヶ月しか持たないのは明らかにおかしい。
もちろん初期不良は常に視野にあるけど。でもそんな挙動じゃないんだよなあ。
いやまあどうでもいい。
ゴミ出ししたら、鍵が自動ロックしなくなってることに気づいて、設定いじってなんとか。うーん、この辺も怪しい。いざとなったら、前の電子錠みたいに電話や時計でコントロールすればいいんだけど、いやしかし。
風呂入って色々やってたら朝でしたよ。うへえ。
コメントを残す