起きた。目覚ましの30分前。ああー。
寝ようとしたが、無駄っぽいので起きて計測。うげえ。ジョア、投薬。
準備して出る。時に早朝(掛け値なし)5時半ちょい過ぎ。
この時間に出ないと飯も食べられないし、間に合わないんだよ! というわけで、本番は現地で前泊になりそうな気配。
黄色い牛丼屋で朝飯。牛丼は早いが、牛定は遅い。ちぃおぼえた。
まあなんとか食べ終わり、電車に飛び乗ってゴー。途中、乗り継ぎに軽く失敗するものの、余裕を持たせてあるので無問題。いいぞ。
ナノを現地で送り出し、こっちは待機。カミさんは途中で離脱する予定だが。
予定通り、カフェで時間を過ごし、カミさんは駅に向かっていった。本屋さんがコワーキングスペースやってるのに気づいてはいたのだが、なんか疲れの方が先に立っちゃって入る気力がなかったのが無念。
ナノが終わってやってきたので一緒に飯。別ブランドファミレスがショッピングモールにあったのでそこへ。狭い。ていうか、隣の二人連れがテーブルくっつけてこっちが割り食ってるんだがこれはどういうことだろう。
支払いも面倒だったし。
終わって、戻る。特に問題なく。
途中聞き始めた野球がもう勘弁してって展開で、帰着してぼんやり観戦していたのだが、また後1点が届かない展開でもうどうでも良くなったので寝て起きたら逆転で勝ってた。
根性で夕飯作り。今日はミックスかつ。とんかつ、ビフカツ、そしてカジキのかつ。ビフカツはオージーの乾きめのを使ってみたが、これが割と正解っぽかった。ビフカツってどうしても衣が水っぽい感じになってたんだけど、これは感触がとんかつと同じだった。
味も悪くなくて、火が通りすぎにもならず素晴らしかった。カジキは普通に美味しかったし、とんかつは安定の味だ。
野菜はキャベツスライサーで削ったやつ。大葉混ぜてみた。
明日も同じところへ。今日ほど早くはないが、まあいつもよりは早起きしなきゃなので早寝する。
が、明日用のバッテリー充電してて、完了が遅いもんだからなんとなくメーカー名+リコールで引いてみたら、そいつじゃないけど別のがもろにリコール対象で、火を吹く可能性があるとのこと。慌てて登録ページから申し込みして、件のバッテリーを安全に保存するために右往左往して1時間ロス。ぐああ。
ほぼ大丈夫なのは頭でわかっていても(だって普通に宅配で回収だよ?)、もしものことを考えるとダメだねえ。
厚手の鍋に突っ込んで蓋して玄関に置いとくことにした。早く回収しにきてくれー。
コメントを残す