月別アーカイブ: 8月 2025

8/2 とりむね

 最近は安いしバリエーションが多いので、鶏胸肉を使って夕飯を作ることが多い。
 今日は鶏胸肉のチャーシューだ。レシピはバラ肉の赤ワイン角煮とあんまり変わらない。赤ワイン入らないことくらい? 今回は温度が下がらないように、肉入れてからしばらく極弱火で加熱しておいた。それから恒温槽に入れて動画の時間通り待つ。ちょっと固めの仕上がりになったが、まずまずの出来。ちなみに醤油の量は減らしました。色は弱くなったが、味は変わらんと思う。

 起きました。計測、バナナ+牛乳、投薬。
 寿司に行こうということになり、隣県の回転寿司へ。隣町ともいう。寿司を堪能したあと、今度は近所のカフェへ。デザート上等って感じだったが、そんな食べてない(真面目に)のにお腹いっぱいでコーヒーだけになった。うそ。アイスもいただきました。

 戻って買い物。鶏胸肉はすでに買ってあるので、追加の葱とか。
 出る時にすでに胸肉は塩と砂糖をまぶしてあって、戻ったらいい感じに水が出ていた。それを流水で洗って水気を拭き、醤油とみりんベースにシナモンスティックとか突っ込んだ煮汁に入れる。ここでとろ火で15分。
 その間にたまごを準備。4分加熱+5分待ちで緩めの半熟を作り、殻をむいて15分経過したところで投入、さらに15分待つ。
 これで完成。水抜き以外はさほど時間がかからず、手間もいらないのでかなりいい感じ。カミさんが包丁研いどいてくれたので、薄切りもバッチリさ。たまごもほぼ計算通りに仕上がってて、大変よろしい仕上がりになった。
 これにズッキーニとえび炒め、そしてチャーハン2種(ノーマルとかじき)で夕飯とした。
 中華系は準備さえできてれば手間がかからないので、品数用意できてよい。

 片付けしてお風呂に入り、朝までかかって1行。でもとても重要な1行ができたので、それで寝ることにした。

8/1 続く続くよ

 眠くなったので寝て、起きました。6時間弱。自分にしては多い。
 計測、なんか残ってたサラダとか、投薬。
 一昨日の洗濯物を片付け、寝る前に仕込んだ洗濯物がやっぱり乾いてなかったのでもう一回乾燥機を回す。

 以降仕事とか。カミさんたちは帰途に着いた模様。
 夕方になり、飯を食べていないのでファミレスでランチ。ただし遅くなったので、ご飯やめてサラダにした。そういうオプション。
 そのまま買い物に回って戻る。カミさんたちはすでにターミナル駅に着いていて、拾いに行く駅への電車に乗ったところ。
 タイミング見て、クルマで出る。なんかいつも待ち合わせる場所が大混みで難儀したが無事合流。戻る。

 お腹すいたとのことなので、買ってあった鶏もも肉で飯詰めチキン+焼き野菜たくさん。なんかいまいち。なぜだろう。やはり火力不足でぱりっと行かないのがいかんかなー。
 おかずを単品にしたので割と時間はかからなかった。

 あとはいつもの通り。
 カミさんとナノはふたりとも疲れているようだったので、早めに寝かせて朝まで。そして作業は進まない。うーん。