おにぎり。カモとレバー、ブロッコリーとアスパラのバルサミコ炒め。シャウエッセンのハム。お惣菜イカの唐揚げ。冷食えび寄せフライ。
チキンライス系おにぎり×2。カモとレバー、ブロッコリーとアスパラのバルサミコ炒め。30分チキン。味玉スライス。シャウエッセンのハム。お惣菜ミルフィーユかつ。お惣菜昔のコロッケ。お惣菜しゅうまい。
昨日の日記。なにが焼けたのかちっとも書いてない上に、その内容を忘れた。
フォローはないのか。
起きた。最近は眠くて寝ているので、粘りが効かないが健康には決して悪くない。
子猫がナノの部屋で寝ていた。タオル類が畳んであったのでそれ持ち出して仕舞う。その前に計測、ちっちゃなチョコパイ的なパン+牛乳、投薬、タオル片付け。
足や腕に日焼け止め塗りたくって出る準備。出る。
その前に、ドアホンのネットワークスピードを計測(ドアホンの位置でスピードテストかけた)。メインのルーター直より遅くはなっているが、実用上問題のないスピードだと思う。外との通信速度なので、LAN内ではもっと出ているはず。
ドアホンの遅延にちょっと困っているので、念の為ネットワークの速度を測ったのだが、これはなあ。ワンテンポずれる程度は想定内だったのだが。
それ以外は問題なく動いてくれてはいる。とりあえず来客はわかるので、それでよしとするしかないのか……。常にファームウェアアップデートしてくれるところなので、そのうちなんとかなるといいなあ。
時々びっくりするくらいレスポンスいい時もあるのがなんとも。続いてくれないのだが。
ファミレス。混んでる。暑いからなあ。
通されたのはカウンター席。便利だが狭くて困る。コンセントがなくても、2人がけの席が不自由なくていい。そんな極端に長居しないし。いやわがままなのはわかっている。もちろん黙って従っているので安心してほしい。文句なんか言ったことないぞ。アンケートはオール満点だ。
あ、品揃えとかお値段とか、タブレットの使い勝手は準満点。
今朝方詰まってたところを仕切り直して進めている。もともと書こうと思ってたところから始めることにした。いや、それまで触れてた部分もいくらでも書けるのだが、いかんせんつながらないのだ。なんでいきなりそういう方向へ? って自分でも思ったので。
いまやってるのから繋ぐ予定。たぶん大丈夫。そして一気に揺さぶる。
それにしても操兵出ないなあ、相変わらず。
今回の話、操兵出しにくいんだよな。でもまあ、出せるパートだし、しっかり出すよ。
あの機体は魔改造前のカイアンパク並みなので、すんごいです。まああそこでは西方操兵扱いなんだけど。ちょっと東へ出張させようかなあと思ってます。河渡ってすぐが樹海なんで、えらいことになるはず。
そこから冒頭に繋がるかっていうと、そうでもないんだけどな。無関係ではないかなー。
夕飯は鶏ささみのコルドンブルーととってあった冷凍アジフライ。野菜はキャベツの千切り。ご飯足りないので多めに炊いた。
片付けをしてお弁当を作り、全部終わってから風呂。仕事をしようと思ったが眠くてダメだった。