7/13 行動開始

 起きた。今日は襟巻き(仮)くんのためにやることを検証、試行する日だ。なんとカミさんが必要な採寸終わらせてた。
 計測、ジョア、投薬。出る。

 まずは選挙。来週はナノが忙しいので。でもって、終わって中華屋へ。方向は真逆だが、クルマで移動すれば疲れない。オレ以外は。
 最近は中華っていうとあそこしか行ってないなー。でも美味しい。閉店は早いが、通しでやってくれてるのが嬉しいぜ。

 で、そこも終わって、いよいよ試作のための素材などを確認しに。高速乗ってゴー。
 最初の目的地でめぼしい素材を探すが、案外ないのな。ここはホームセンターとしては実は弱いってことをちょっと思い出した。うーん。
 それでもDIYのコーナーでよさそうなブツを発見。とりあえずそれで思った通りのものが作れるかどうかテストすることに。ただ、設置用のブツがいまひとつの感じだったので、他所に回ることにする。
 高速乗って次の場所へ。くねくね回ってたどり着いたが、目的のブツはなかった。よく考えたらここは安家具屋であってホームセンターではなかった。
 というわけで、同系のホームセンターへ。
 結局そこにも欲しいと思わせる部品の類はなく、設置用のヤツを妥協して買ってきた。

 戻って設置試験。不本意ながら結束バンドで仮留め。んー。なんか悪くないかも。
 特注品を発注して全面それで固めるかって話もあったが、さすがにホームセンターのパーツ組んででっち上げるヤツの10倍くらいの予算がかかるのでこっちで行く方向。
 なんかそれでダメだと思ったら、要所で発注かければいいんではないかと思った。
 なんにせよ、今回はスピード命ってところもあるので。

 夕飯は中華っぽいので。昼間も同じだったが、そもそもあそこのと自分のとではモノが違うし、別物って言われればそうなので気にしないことにした。
 おかずはズッキーニとサーモンのソテー(中華だったのでは?)、羊肉ともやし炒め。しまった、もやし炒めに唐辛子仕込むの忘れてた!(今頃!)

 ゴミ集めて片付けしておしまい。あとは仕事。
 お弁当ないと本当に助かる。いまの感じだといつ復帰できるかわからぬ。やりたくないわけではない。あれ、効率的にできると気分いいので。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください