5/26 疲労困憊

 おにぎり×2。鶏胸肉のトンナートソース。砂肝とセロリのソテー。カジキマグロのムニエル。牛串焼き。
 ゆっくりやって1時間くらいででっち上げた。まあそんな面倒なものはなかったし。

 昨夜は早寝する腹づもりだったが、結局ちょっと机の前に座って雑用やろうとしてたら寝落ちすること数度で、風呂に入れたのが朝方になってしまったのでいつもと似たような就寝時間だった。
 ああ。
 てわけで、全く目を覚まさず気がつくと目覚ましに起こされていた。目覚ましもう1時間遅くてもよかったかもなあ。
 とりあえず二度寝してもいいかなと思ったが、立って歩けと時計に詰られたのでそのように。
 計測、ジョア、投薬。

 涼しいというか寒めなので、猫たちも丸まって寝ていた。
 出てファミレスへ。ランチ食べながら仕事。コーヒーは2杯までにしているので、3杯めはノンカフェインで。なんか世間的にデカフェデカフェと騒ぎ出す前からここにはあったんだよなあ。それとも、あの頃にはもうデカフェが偉そうな顔してたんすかね。
 いやまあそれはいいとして。

 目がシブシブしてきたので帰る。いわゆるアイフレイルだね。警戒すべきだが、たぶん疲れのせい。ここんとこあんまりなかった。まあ目をそこまで使うことも少なかったってのもある。
 駅前で買い物。今日はお魚と、ささみのみ。ちょっと野菜。お魚用のソースを作ってみようかという野望がむくむく湧いてきたのだった。
 で、夕飯だが、昨日お弁当に使った鶏胸肉の残りと中華惣菜の蒸し鶏の残り、そしてカジキの残りにトンナートソース塗ったくったのと、残ってたお好みの具のエビとイカ、それに砂肝使った春巻き。あと、魚を焼いたの。魚用のソースだが、やるべきことを忘れていたので時間がなくなって断念。しょうがない。試作は必要だし。

 夕飯終わりですぐに明日のお弁当作り。ささみ使ってコルドンブルー。あと、残った卵に塩豚突っ込んで卵焼き。あとはお惣菜。なんか揚げ物ばっかりになったので(きついと不評だった)、ブロッコリーの房をレンチンしてハムで包んでマヨ落としたのを入れてみた。カミさん用。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください