おにぎり。鶏スペアリブともも肉の玉ねぎ炒め。お惣菜あじ大葉フライ。お惣菜鶏の竜田揚げ。冷食エビ寄せフライ。
カミさんが新しいPCを購入したわけだが、ベースモデルなのでストレージの容量が足りない! バックアップ大事なので、nasくらい仕込まないとなあと思うのだが、それはそれで面倒。基本的に、純正のはマウントしたストレージじゃないとバックアップしてくれないから。家に帰ったら自動でマウントしてとか、仮にできても不安定極まりないだろう(たぶん無理ではないし、自分のになら進んで仕込んでみたいと思うが)。
そうすると手動でということになるが、そんなマメさを一般ユーザーに求める方がどうかしている。
なんかこう、なんとかならないもんだろうか。まあ、システムの基本的なところはクラウドにバックアップしている感じだし、一番大事な写真は完璧にクラウドに上がってるんで、問題ないと言えばそうなのかもしれない。
あーそれは自分も同じで、ベースモデルなので全然容量が足りない。なぜかクラウドファンディングでモバイル用のSSDエンクロージャを手に入れていたので(出資したのはいまのPCなんか影も形もなかった頃)、それを外付けして使っているのだが、アプリは逃がせるものの設定ファイルとか写真のデータとか一切移せないので、容量不足に喘いでいる。残り数GBになっちゃって、写真の同期すらできなくなったりな。
いらないアプリとか設定ファイルとか削ってリスタートしてことなきを得たものの。こんなギリギリの運用は嫌だなあ。というわけでこっそり外付け増量して、そっちから起動してやろうかと思っているが、このエンクロージャ、おっそいのだ(実用上は問題ないかもしれないが。なんとread1500MB/sくらい。びっくりでしょ。本体は2500MB/sくらい。これでも遅いけど)。いや、取り回しの良さは他にないんだけどね。ディスコンなのにいまでも流通在庫が高値で取引されてるもんなあ。
いやまあそれはそれとして。
待ちに待った(うそだよ)眼科の検診なので勇んで起きる(ウソ)。起きちゃったものはしょうがないので、いつもの儀式。計測、ジョア、投薬。
猫のご飯が半減していたの追加。寝る前にやったので器は洗わなかった。このくらいの横着は許してたも。
ちょっと遅刻気味に到着、受付して待ち。以前ほどは待たないで済んでいるが、やっぱり待ちが長いなー。
しかし、現状すぐにどうこういう状態ではないと思うので割と気楽……と思ったが、眼圧とか計ってるので、そっちで異常が出る可能性もあるのかと思うとちょっと憂鬱になる。今回は幸いなんでもなかったが。
全部終わって帰る。支払いを登録して後払いにしてあるので、受付で清算してもらうだけですぐに出られる。会計ちゃんとやると待ちが長いのよ。
某ハンバーガー屋で揚げオニオンを買い、戻っていただく。さすがに朝からジョア1本はきつい。でも、このまま寝る。洗濯物を仕掛けて。
途中目が覚めたものの、なんとか1時間半ほど寝る。
いかん、ランチの時間が終わってしまう! というわけで昨今ない素早さで準備して出る。まあ計測や投薬がないと早いよね。
なんとか間に合い、唯一デミグラスソースのハンバーグの出るランチにありつく。お腹空いてる感覚はなかったが、がっついてたのでお腹空いてたんだなあ。
帰り道、夕飯の材料は昨日ほぼ揃えてたので、ナノ用のハムとかお弁当用のお惣菜とか買う。あと水。
戻ってすぐナノのおやつ的にチャーハンを作り、それからローストビーフ仕込み。なんとか終えて洗濯物を干し、カミさんの帰り待ち。
帰る連絡が来たので、野菜と飯がわりのスパゲッティを仕込む。今日はカリフラワーとブロッコリーのマヨサラダと、エビのニンニク唐辛子スパゲッティ。ニンニクは当然香りを抜いたら全部捨てた。
スパゲッティは大葉を使ってみた。エビとミントって相性いいんだけど、他に使い道ないし、それなら大葉も似た感じで使えないかと思ったら、ミントほどではないがまあまあ悪くない相性だった。でも、よく考えたらしらすの方が合うんじゃないかって結論。今度作る。
12回まで行ってサヨナラはきつい。前回やったことをまるっと返された。
あと、2TBのSSD買ってしまった。WDの黒。オーバースペックもいいとこ(だってRead7000MB/s超だよ! エンクロージャがボトルネックになって速度実に1/4)だが、そのうちいいケース見つけたらそっちに移す。いい本体も欲しいけど、まだいまのでいいかなあ。なんか値段分の価値は感じない。たぶんAIが本格稼働して、本領発揮のためには本体買い替え必須になってもそこまでそそられない気がする。せめてガワだけでも欲しいって思わせるのにしてくれよう。いまのデザインチームのはどれもこれもなあ。
電話とメガネが実用になってしまったら……まあ起きてもいないことに頭を悩ませるのはやめよう。