日別アーカイブ: 2025年5月12日

5/12 ああ、明日って

 鯛めしのおにぎり。チャーシュー入り卵焼き。塩豚と茄子のクレープ的なにか包み。お惣菜鶏の竜田揚げ。冷食白身魚のタルタルソース。
 鯛めしのおにぎり×2。チャーシュー入り卵焼き。塩豚と茄子のクレープ的なにか包み。田舎風パテ。お惣菜ハムカツ。お惣菜鶏の竜田揚げ。

 火曜日のことな。あの時点で既に今日だったので(ややこしい)。
 起きましてん。なんか別口の牛乳屋がセールスに来て。なんか試してくれって言うから、置いてくのかと思ったら出てくるの待ってる空気だったので、仕事で出られないと言ったらなんも置かないで行きよった。まあどうでもいいんだけども。
 計測、牛乳、投薬。最近牛乳がダブついてるんで牛乳メインで飲んでたら、ジョアがダブつき始めた。参ったねこりゃ。

 ナノの定期券を買ってから、お医者に向かわせるために駅前へ。したら定期忘れてもう1回往復する羽目に。終わって、お医者に向かわせてこっちはファミレス。
 なんか疲れているっぽくて(冷静に考えると確かに疲れてて不思議ではない)、あんまり集中できなかった。ランチは美味しかった。
 雨っぽい天気で涼しかったが、雨は別に降らなかった。

 遅めの時間に出て、夕飯の材料などを。牛のもも肉残ってて投げ売りしてたので掴む。あと鶏肉、野菜、お弁当用お惣菜など。
 ローストビーフは今日じゃないよなーと思ったので、鶏肉とこないだ買った鶏のスペアリブで炒め物を作ることにした。

 戻って飯を仕掛け、カミさんの帰ってくるメッセージあるまでぼんやり。仕事する気はあったのだが。
 帰ってくるので飯を炊き、鶏のスペアリブを蒸す。圧力鍋で。出た汁をそのまま出汁として使う。
 鶏もも肉のカットしたのを買ってきて、それは塩、酒、そして片栗粉まぶして揚げ焼き。蒸したスペアリブはやっぱり塩、酒、片栗粉から揚げ焼く。
 で、野菜を千切りにして炒め、そこに揚げ焼いた鶏どもを投入、いい感じに火を通したところでスペアリブの出汁を放り込む。香りが弱かったので醤油をちょびっと。醤油はほぼ香りづけにしか使ってない。
 なんか片栗粉の衣がいい具合に溶けて上手くできた。ほどほど。

 ウチにしては早い時間に夕飯が終わったので、さっと片付けたいところだったが、ぼんやりテレビ見てたら眠くて何度か寝落ちしかかったりしてた。
 結局、お弁当でかして片付けして、全部終わったのは2時回ったころだった。
 お風呂に入った時間は4時くらい、結局寝られたのは5時半過ぎ。
 眼科は10時半。ぎゃー。