いや全然連休なんてどうでも良かったんだけど。家族には結構重要だったみたいなので。
しかし昨日はしんどかった。ちゃんと寝て起きられはしたけど、いやしんどかった。休日に駆り出されるパパさん気分がよくわかった。いつも自分も楽しむ気分になるんで、そういうの気にしなかったし、まあ昨日も苦痛ってほどではなかったんだけども、それでも仕事とかあったんでちょっと気分的に厳しかった。
つまんなかったわけではないのが難しいところだ。
というわけで起きた。さすがにそこそこ寝た。そこそこね。なんせ起きないと気を遣ってお昼が先延ばしになるので、とにかくそこそこの時間に起きないと。
計測、ジョア、投薬。
お昼はチャーハンがいいとのことなので、作ってもよかったがチェーンのラーメン屋さんがいいとのナノの提案。でも自分的には最近行きつけの中華屋さんの方がいいので、そっちではどうかと提案。多少の行き違いはあったが、まあなんとか。
というわけでそこへ。鶏の唐揚げとチャーハンがあればナノはご満悦なのでまずそれを。こっちもチャーハンなどいただき(マジでここのは最高にうまい)、玉ねぎの炒め物とかも注文する。カミさんは五目焼きそば。
しっかりいただいてから出て、近くのガード下の無印などを流して戻った。
今日はそれだけ。ナノもカミさんも、明日以降いろいろあるのでそれに集中。
オレはやることもなく(いやあるだろ)、コーヒー飲みながらぼんやりしていた。仕事しろ。
野球を見てげんなり。クリーンナップが大ケガ。件のシーンを見てないのでよくわからなかったが、まあアクシデントらしい。全体がこういう流れで、またも大敗。なんでだ。完全に苦手になりつつある。もっとも、2018あたりもこんな感じだったんだよなあ。もう7年前か!
夕方から買い物に出る。雨で寒めだったので、煮込みを作ろうと心に決める。ただ、牛は大仰になるので、今回は豚バラ。豚バラを玉ねぎと煮込むのがあるらしい。ナポリのジェノベーゼってそういうのだったのか(少なくともウェブの記事の大半にはそう書いてあったが嘘書いてることも多いから要確認。ていうかしてないのか)。
圧力鍋使いたいキャンペーン中なので、早速使う。まあ新玉ねぎ千切りにして炒めて、全面に火を通しておいた豚バラ&スペアリブ突っ込んでちょっと白葡萄酒足して煮込むと出来上がりっていうですね。ミニトマトとローズマリーも入れました。
味は玉ねぎだけなんだけど、これが甘い。砂糖でも入れたのかってくらい。結構な量のバラ肉とスペアリブ使ったんだけど、ほっといたらナノが全部食べてた感じなので美味しかったんだと思う。自分的には普通に美味しかったけども。
それにたくさん買ってきた明太子使ったルチア風リングイネ。野菜はブロッコリーとかレタスとか合わせて、残ってたバジルペーストをオリーブ油で伸ばしてドレッシングがわりにしたの。これもまずまず。
よく考えると明日ゴミの日なので結構大変。しかも通院の日だ。そろそろなんか悪いことありそうで、ちょっとビクビクしている。