5/4 あとしまつ

 起きた。計測。
 昨日のだけではなく、お惣菜とか残り物が結構あったのでそれをご飯にした。サーモンご飯をおにぎりにして凍らせてあったので、ご飯はそれを。あとは昨日、ナノが食べられなかったので取り置いておいたローストビーフとか、鶏挟みかつとかを出す。自分はなんか適当に残ってたものを。蒸した鶏とか。ナノも食べるというのでそっちにも。

 その後は適当に。コーヒーなどいれて過ごす。仕事などしながらきーきー言ったり。

 夕方になったので買い物を。夕飯なにを食べたいか聞いたら、チキンとエビの春雨サラダというリクエストが来たので、チキンはぱりぱり焼き、エビの春雨サラダはなんか適当にやってみることにした。あと、ご飯は凍らせたの使ってチャーハン。ほうれん草あったので、それを茹でて翡翠チャーハン。あとは普通にチャーシューとネギの。
 で、冷蔵庫見たらソーセージのタネが残ってたので、ナスと団子にしたのを焼いて出すことにした。昨日のパスタのパスタ抜き。

 全体にまずまず。鶏のぱりぱり焼きはちょっと油が必要なのを思い出して、そのように。うまくパリッとなったが、まだ足りない。本物は煎餅みたいになるからなあ。置いてても全然ふやけない。
 春雨サラダは茹でエビと戻した春雨、それににんじん、きゅうりなどを合わせ、柑橘の汁を酢のかわりにして、油分をグレープシード油と胡麻油少量、あとちょっとポン酢醤油で香り付けして、ラー油ちょびっととゴマ合わせてみた。なかなかうまくできた。これはまた使えるかも知れない。
 ナスとソーセージのタネはまあ無難にうまくできた。もともとこの組み合わせはうまいので。
 チャーハンは鉄鍋を使ったので部屋中が煙煙になったが、味は悪くなかった。ただし油にラード使うの忘れた。

 明日は気合いで起きて、茨城の某所へ。焼き物のお祭りに。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.