起きた。寝る時はまあまあ咳き込んだが、起き抜けは咳の出る感じはなかったと思ったがそんなことはなかった。
発作に近いなあ。連続して、みている人間を心配させるような咳が出るのだが、本人は咳が止まらない以外はなんてことがない。いや、いいことだとは思っていないが。医者に行くべきなのか。
二度寝して、起きようと思ってたタイミングの1時間遅れ。仕方ないので急いで準備して、飯経由で用事に出かける。
(回転)寿司をそそくさといただき、スパッと出る。行きはぎっしりだった復路方面(いったん自宅方面でフライバイするので)がそこそこの混み具合になっていて、思ったより全然順調だった。結局渋滞した記憶がない。
現着。すぐに用事開始。その間、咳の発作が出ることはなかった。うーん、心理的なものなのか?
終わって出て、近所の大きなところを散策することにする。駐車場は100円パーキングで、なかなかよろしいお値段ではあるが、よく行くデパートで割引になるという。というわけでデパートでお惣菜を買うことは決定。
ナノの好きな服屋方面へ流して、一通り見てからカフェを探すが席が空いてるわけもなく、でもなんかドトールのテラス席が行けそうだったので急遽そこに。他はそろそろ閉店なのに、ドトールはずっと開いてる。舐めたもんでもないな。でも売ってる豆、おめえはダメだ。
駅のショッピングモールでちょっとお惣菜を買い、割引用の本命であるデパートに向かう。だがこれが時間が遅いこともあって前回ほどよさげなものがなく、海鮮の揚げ物を買って、残りの金額を埋めるために同じフロアーのスーパーで材料を買っていくことにする。よさそうなリングイネ(細)を見つけたので、それにタラコ(結局明太になったが)などを買う。それで十分目的を達したので駐車券に引き換えてもらい、ソフトなどいただいてから帰還シーケンスへ移行。無事成功する。
戻って猫たちにご飯を出し、それから水の補給と新装開店のミニスーパーの様子見に駅前まで歩く。ミニスーパーは全面無人レジになってた。
夕飯はしらすとタラコのリングイネ+お惣菜になった。お惣菜は肉屋で買ったパテとソーセージの歯切れ詰、それに海鮮竜田揚げ。リングイネはいつになく上手にできた。魚卵を和えるので最後に加えるのはもちろん、パスタの温度を下げなければならないが、下げすぎちゃうとおいしくなくなるので悩む。で、結局最後に加えるだけにとどめたのだが、それでは魚卵がつなぎになって麺が固まっちゃうのでオイルを突っ込んでから、オイル後に絡めればよかったことに気づく。ああ。
味そのものは好評でした。ちょっと味見した時、これは勝ったと思ったし。次回はもっとよくなるに違いない。あと、明太子といってもそんなに辛味が加わるわけでもないので、ベースのオイルには唐辛子も加えようそうしよう。
洗い物して片付けしてなんやかややってお風呂。すでに朝。なんか胸がピンポイントで違和感ある。うーん、これはよくない傾向だなあ。
寝る時は少し咳き込んだ。