日別アーカイブ: 2025年4月3日

4/3 やることが次々襲ってくる

 おにぎり。牛すね肉のシチュー。焼豚。お惣菜さわらの竜田揚げ。冷食白身魚のタルタルソースフライ。

 起きた。1時からクルマの点検の予約があるのでちょっと早め(相対的)の起床。
 素早く計測、ジョア、投薬。
 ナノはすでにご飯を食べているので、なんか買ってくると約束して出る。

 ディーラーさんにクルマを預け、弱いながらも降っている雨の中、いつものファミレスへ歩きでゴー。2キロくらいだからちょうどいい感じ。
 なんか何度も往来している道なもんで、真面目にすぐに到着してしまった。本当に2キロあんのか? もしかしたらもうちょっと短い気もしている。

 そのままアジフライランチをいただきつつ、ぼんやり仕事の真似をしているとディーラーさんから電話があり、エアコンのフィルター掃除どうする? って聞かれる。そりゃもう綺麗にしてもらうしかないので二つ返事でお願いすると、完了はそれからさらに1時間後くらいと言われる。
 むしろゆっくりできてありがたいのでそのまま電話を切り、作業続行。
 予告通り1時間後に完了の電話が来たので、ナノにお土産買って出る。さらに、夕飯の買い物もやって家に戻り、買ったものを置いて出て歩いてディーラーへ。
 昔はあの距離歩くなんてとんでもないって意識だったが、いまはあの倍でもOKな感じがあるなあ。
 なんて調子に乗って、5キロだから歩きで行けるじゃん! ってやって死ぬ目にあったコモの夜を思い出すが、まあそれはいい。

 綺麗になったクルマを受け取り、エアコン掃除のおかげか車内に漂うハーブ的な芳香をこれユーカリだよなそうだよなと自問しながら自宅へ。
 で、それで終わりではなく、黒いのの治療に使ってたリンゲル液とか薬剤とかを積み、さらに黒いの用にまとめ買いしたSSサイズのパンツを返品するために持ち出して、宅配屋〜獣医さんルートで向かうことに。
 宅配屋は駐車スペースがなくてちょっと難儀したが、たまたま通りかかったところで袋小路の手前にある駐車場を見つけてなんとかことなきを得た。で、その宅配屋は事務所が狭いらしく、端末が外にも設置してあって、返品は秒で終わった。
 それから獣医さんへ。今回、黒いのの治療を急いでやらなければならない状況で、以前お世話になったところが閉じていることがわかって、緊急で近所のお医者さんを探してようやく見つけたところ。とても親切にしてくれて、黒いののことも気の毒がってくれました。
 お医者さんだから、黒いのの状態でどのくらいもつかなんてわかってたはずなんだけど、そんなこと一切口にせずに対処してくれたのはありがたかった。

 戻って、暫時ぼんやりした後、夕飯の準備開始。頭が回らなかったので、虚無のステーキと鯛のポワレにした。野菜はもうありものをガチャっと適当に。
 虚無のステーキは、昨日のシチューの残りをソースにした。虚無のステーキがランクアップしたが、世間の洋食屋さんがやらないのはやはり矜持の問題だろうか。

 いつも通り朝まで起きてて寝た。明日は何にもないはず。ないよな?