3/13 タスクとしては単純なのに

 おにぎり。ローストビーフ。お惣菜シュウマイ。お惣菜春巻き。冷食白身魚のタルタルソースフライ。

 1週間前の日記を書いていると、もうなにがあったんだかすっかり忘れててどうにもならない。いや、きっかけがあれば思い出せて、結構いろいろ出てくるのだが、そのきっかけがないと真面目に困る。
 というわけで、最近買い物のレシートとお弁当の写真を撮っている。それが記憶を呼び覚ますきっかけになってるってのなんだが、最近はその辺が中心の暮らしだからしょうがない。
 で、写真を見たらスーパーのレシートがない。どういうことだこれは。と思って家計簿がわりの会計アプリ見て思い出した。ああそうか。てわけで。

 今日はお出かけ。某方面へ、夕方から。
 起きた。ナノは学校、カミさんはお仕事。自分も出なければならないので、急いで準備。計測、ジョア、投薬。
 ファミレスへ急ぎ、アジフライをうまうまといただく。ナノは学校関係で東の方へ行っていて、どこで落ち合うか連絡待ちの状態。
 結局学校近くのファミレス(同じブランド)で合流することになり、向かう。ファミレスに入って支払いを済ませてから近くのカフェに移動。駅が近いので。
 なんてことを夕方まで。ナノが出かけなければ、なんてことはない一緒に移動すれば終わりだったのだが、なんか面倒だった。睡眠時間も思いっきり削れたし。

 移動は素早く終わり、いろいろ忘れ物はあったが先方が穏便に済ませてくれた。ありがたや。
 目的を果たし、戻る前に軽く食事をってことで、カミさん(現地で合流)が見つけたカフェへ。そこでアフォガードなどいただくが、カミさんたちはお腹が空いていたこともあってそのまま食事へ突入。こっちはぼんやり。
 それから帰途につき、駅前で自分用の夕飯など買おうと思ったが、目論んでいた料理の材料がなかったのでカレー屋に変更(レシートがないのはそういうわけ)、いろいろ買って帰る。
 で、焼き物広げていただく。

 悶々とする思いを抱えながら、片付けなど。まあいろいろある。世の中は面倒ごとと理不尽の塊だ。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.