月別アーカイブ: 12月 2009

12/11 雨〜

 雨が降ることはわかっていたが、なんか朝早いうちから湿っぽい感じがあったので、外に出てみると、案の定ぽつぽつ来ている。
 あわてて昨夜来干してあった洗濯物を取り込み、犬を散歩に行かせて、なんとか雨が本降りになる前に外仕事を片づける。
 で、それから朝の家事をやって寝る。宴会帰りのまんま寝てなかったので。

 気がついたら午後だった。カミさんはナノと一緒にお出かけで、予定よりずれ込んで帰ってきたのはかなり遅い時間。ナノは完全にグロッギーでそのまま寝てしまい、自分も一緒に昼寝してしまう。
 深夜、明日出かける予定があるのに、カーナビのバージョンアップがまだ終わってないことを思い出す。あわててドライブ。ナビがないともう手探り状態だったが、それでも土地鑑のある場所を回ったお陰で、距離のわりには困らずに済んだ。
 無事にアップデートも完了し、カーナビが通常動作に戻ったのを確認して帰宅。しかしバージョンアップのために通算で2時間カーナビが使えなくなるのはどうにかならないんだろうか。外して使えるなら、クルマに乗ってない時間でバージョンアップ作業ができるわけだが、こいつは着脱できないタイプだし。
 まさかアイドリングしたまま2時間は嫌だしなあ。
 じつは来年もあるんだよね。

 たまってたER13の最近の録画を一気に観る。面白いのだが、先が気になってついあらすじページを見に行ってしまう。いやもう、完全にお話を網羅した個人の方のサイトがあって。
 なんかどよーんとなった。いろんな意味で。あれはそういう話だし、それで当然なのだが。

12/10 新宿

 さる集まり。以前は20人近かったメンバーも、最近はめっきり減ってしまい、今回は4人。いやまあ、10年来の知り合いであるからにして、顔を合わせるだけでもいいのだけれど。
 かく言う自分も、ここんとこずっと顔も出せていなかったし、来月もどうなるかわからないので(子供の発熱やらなにやかにやには勝てない)、まあしょうがない流れなのかなあと。

 でまあ新宿で飲み食いして、新宿三丁目方面から帰還。今日はとりたてて問題もなく帰り着く。

 しかし10年前と比べると、通信デバイスの発達が著しく、掲示板へのアクセスも簡単だし、そもそもメールや電話がたやすく使えるので、待ち合わせとか本当に楽になった。場所だって途中で調べて行けるし。GPSと連動して、自分の現在位置がほぼ完全にわかるし。
 いつからこんなに楽になったのか。自分はガジェットマニアなので、手持ちの機材で最大限やれることはやれるようにしてあったものの、さすがに携帯一個でほぼ全部まかなえるとは思ってもいなかったというですね。でも、気がつくとほぼ全部手の中で済んじゃってる。
 未来ってこうやってやってくるのかー。妙に実感。まあこれは、パソコン通信や携帯電話あたりの出現から連綿と続く、ひとつの流れの上のことではあるんだけども。それを言ったら半導体の発明とかその辺も入るのか。ほじくれば火の発見まで行っちゃいそうだから、どこかで止めないとやってらんないが。
 あーでもあの頃から30年近いのね。うわー。なんかついこないだって気がするんだが。安いフロッピー求めてアキバの駅前のビルに足を運んだり、Apple][の互換機見に行って、それでも高くて手が出なかったり。まあさらにその前もいろいろあったんですが、年寄りの繰り言に近くなってきたのでやめよう。

12/9 例えるなら

 Y印のカップアイスしかしらなかった人間が、レディーボーデ○の1リットルサイズを食わされて目を白黒させてる感じというか。
 いや、『マイマイ新子と千年の魔法』の話ですよ。朝、クルマ飛ばして観て参りました。
 とにかく映像表現が濃密。あの時代の防府の空気が肌で感じられるほど。映像一本で、あの空間を作り出している手腕はさすがと言う他にないでしょう。自分的には、ああ、名犬ラッシーが還ってきた!という気分でした。思わず目頭おさえちゃったり(名犬ラッシーは全話&スペシャル版DVD買った。もちろんBGM集も主題歌シングルも持ってるぜー。森岡純つーかJUN ELDINGさんはあの頃から注目してたのでした)。
 で、それを土台にして、子供たちの1年(?)ばかりの話が展開するわけですが、起こる出来事は相当にリアルというか、生々しく、しかしそれはすべて子供の視線で描かれているために、大人のぎすぎすした感じはスポイルされている。このさじ加減が絶妙。

 いやすごい濃厚な一時間半でした。自分的には相当クリティカルに当たり。
 でも、じゃあ誰にでもオススメかと言えば……んー。だいたい、あの時代感は、ぎりぎり昭和30年代から40年代前半くらいの生まれの人間じゃないとわからないような気が。余計なことを語っていない分(これは悪いことだとは思わないんだけど)、受容する感覚を持たない世代には、ただ古くさい雰囲気しか感じられないんじゃないかと思うわけです。
 個人的には、こういう作品のあり方ってアリで、あれだけのものに仕上がっている以上、ある程度ターゲットが狭くなっちゃうのはしょうがないんじゃないかと思うんですが。でも、送り手としてはそれじゃ困るんだろうなあ。そっちも気持ちがわかるので、なんとも言えないところ。

 なんにせよ、自分はソフトが出たら買いです。できればBDがいいなあ。あの映像の密度はHD映像じゃないともったいないから。もっとも、DVDしか出ない可能性もあるので、その時はDVDでガマンしますが。
 なんか公民館とかで巡回上映とかできると、きっともっと注目してもらえるような気がするんだけどなあ。この映画に食いつく世代の人たちって、数は多そうだけどなかなかアニメ映画を見に劇場へ足運んでくれそうにないし。逆にそうやって周知されれば、かなりヒットしそうな雰囲気があるのだけど。

 夕飯は月例のアルテで。今日はクリスマス料理。いつも通り、大変満足しての帰り道、地元へ向かう電車の路線で人身事故発生。えらく待たされて、結局帰り着いたのはいつもなら終電の時間でしたとさ。実際は2本くらい前の電車だったんだけど、遅れに遅れて発車時刻が終電のタイミングだったという。
 いやしかし、今日は行きでもどこかの路線が人身のせいで止まっていたし、途中でも別の路線が止まったってアナウンスがあったし、帰りは私鉄でもこれで、なんかいったい何件あったんだというですね。年末だから、いろいろ大変なのだろうけど……むう。

12/8 白菜

 白菜と豚肉の蒸し煮。
 そのまんまじゃあ味が単調になるので、残ってたかつお節で出汁取って加えてみた。あと、肉だけじゃつまんないから、自家製ハムの残りを豚肉に混ぜて。
 もうちょい塩味が強くてもよかったかもしれないが、なんにせよよくできた。問題はハムがそういつもあるわけではないことなのだが、その辺はなんとかするとして(鶏の出汁なんか加えてもいいかも)、とりあえずこの料理はこんなレシピでやっていくことにしよう。
 ああ、あと春雨入れたんだった。これもなかなかヒット。

 寝た時間が朝の10時前くらいで、起きたのが4時前。寝不足で10時すぎには眠くなって、寝た。寝てばっかし。

12/7 夜出かける

 急だったので、結局夕飯は昨日作っておいた角煮で。

 早朝横になった記憶はあったが、目を覚ましたのは午後3時近かった。なんだかとても自堕落な生活。もっとも、その分後ろにずれてるので変わらないといえば変わらないが。
 起きたのは、宅配屋さんが再配達に来てくれたから。午前中は気づきもしなかったのだった。頼んでいないのに再配達に来てくれるのって結構珍しくて、かなりありがたかった。

 届いたのはD端子の4チャンネル切替器。これでケーブルチューナー、AppleTV、そしてWiiが全部D端子でつながったことになる。Wiiはやはりモニター側で画面の幅を調整しなければならなかったが、かわりに設定を記憶してくれるので、再調整の必要がなくなった(と、思う)。テレビもD端子のきれいな画像で見られるようになり、かなりいい感じに。どうしてもコンポジットやS端子では限界があるので。
 リモコンでは切り替えられないが、前も書いた通りこれ以上リモコン増やすのいやなのでむしろ望むところ。

 深夜帰宅し、そのまま翌日朝の月一古紙回収のために段ボールなんかを縛る。なんとか間に合った。

12/6 カツライス

 ヤマト見たりぐずぐず朝まで仕事してたせいで、昼過ぎまで惰眠をむさぼる。
 結果、夕飯はぐずぐず。一応プランは立てたのだが、すぐに食べられるお刺し身とお総菜のカツを買ってしまったので、考えてた献立は明日に回して、今日はもうカツライス&お刺し身に。カミさんがキャベツ買ってくれていたので、そのまま千切りにしてプチトマト載っけて付け合わせ(……っていうのか?)に。カツは食べにくいので包丁入れて一口サイズに。
 いや、お総菜のおいしいスーパーのカツなので、それで十分なおかずに。毎日いろいろ考えてるのがバカみたいだった。予定変更で、明日はショウガ焼きにでもしようか。あと味噌汁な。や、考えてた通りのを作るが。
 カミさんが思いつきで大根を煮ていて、それじゃあ物足りないから角煮を一緒にできないだろうかと言われ、いつもの調子で角煮を仕込む。ただし煮汁には大根のを流用。かなりうまくできた。
 よく考えたら、明日の夕飯これでいいんじゃないのか?

 録画をAppleTVで見ているのだが、色味が変。調整が必要かなあ。
 そんなこんなで、全部の映像機器をD端子でモニターにつなぐべく、切替器とケーブルを発注。切り替えはパッシブなので近づいてボタンを押す必要があるが、これ以上リモコンが増えるとうざいのでオッケー。
 HDMI端子ならもっとかっこいいのだが、モニターが対応してないからしょうがない。

12/5 特に目的もなく海老汁を作ってあったのだが

 ネタ切れになったので、海老でリゾットを作ってみた。おおむね成功したが、サフランけちって入れた意味がほとんどなかった。
 塩を入れすぎたかと思ったが、食べてみたらそうでもなかったのでよし。
 チーズがなくて入れられなかったが、まあいいか。

 ヤマト。
 お話はまあなんかアレだが、やはり巨大な物体の動き(着弾ですぐに爆発せずにぐら〜んと動くところ、反射衛星砲で氷結した海が融解して飛び散るシーンなどなど)とか、木星の大気にヤマトが触れるシーンとか、宇宙空間の表現(もちろんウソ込みなんだけど)を見ていると、自分にとってこれがすべての出発点になっているのだなあと感じた。
 もちろん、それ以前に特撮なんかも見ていたし、それから受けた影響も小さくはないのだが、なにかを表現しようと思ったのは、やはりこのヤマトがきっかけになっていたのだと思う。
 や、で、2009年版なんだけど、たしかにCGで描かれた宇宙船はきれいだし、破綻なく動いちゃいるんだが、なんか足りないんだ。いや、自分のような人間が郷愁に浸るには十分かもしれないが、いま、これを見た子供たちがおなじように引き込まれるかといえば、その辺は……ねえ。お話は知らないので、もしかしたら物語で引き込まれる人たちもいるかもしれないが。
 それにしても、12日はすごいなー。ウルトラ、ライダー、ヤマトでしょー。一見すると子供向けの食い合いに思えるが、じつは全部違う層を狙っているので、それぞれまったく違う年齢の人たちが入ることになるんだろうけど。
 ウチはウルトラがデフォルトなので、あとはどうなるか不明。ライダーはお話は知りたいのだが、見に行くとまた夏のような気分になるんじゃないかと戦々恐々。

12/4 さむ。

 最近妙に寒い。気温以上に。体調が落ちているのか? 不調は感じないのだが。

 昼前に起きて、整骨院に。それからちょっと用事を済ませて、外で仕事をしに出る。家にこもっていると、どうも頭が働かなくなるので。
 でもまああんまり進まず、適当に食事して帰る。タイミングをしくじり、自分の夕飯はなし。家族に鶏胸肉を焼いて食べさせる。

 金曜日は録画が多い。特に今日はギャラクティカのRAZORがCSで放映されるので、それも加わってもう大変。録画を溜めると消化が大変なので、深夜のアニメは、見られるものはリアルタイムで見た。

12/3 回復

 ナノはまだ首筋が腫れているが、お医者さんからお墨付きをもらって登園する。
 カミさんは今日休む予定だったが出社していった。こっちはごそごそ仕事モード。
 一日雨だったので、夕方も迎えに出て、そのまま近所で飯。ちょっと前まで外食を嫌がっていたナノだったが、もともと好きな店なのでびっくりするくらい食べていた。本調子に戻ったってことだろうか。

 じつはその夕飯が今日最初の飯だったので、深夜適当に飯。3時間置いて、朝方寝る。

 夕方、朗報が。やれありがたや。この調子で次もあるといいな。

12/2 おたふくその後のその後

 朝、カミさんが病院に電話して検査結果を聞く。
 なんか、おたふく風邪じゃないらしい。そういう反応が出なかったとか。かといってインフルエンザじゃないことは確認済みで、腫れてる部分に黴菌が入ってるわけでもないので、こりゃいったいなんだという話。さいわい、熱は完全に平熱で、おそろしく元気になりつつあるので、登園には問題なさそう。

 昼はなんかピラフっぽいもの。夜はまぐろの卵かけ丼。しかし、卵を絡めちゃうとまぐろの味が死んじゃうので、アレだ、卵をかけないまぐろも用意するか、最初はかけないで出すかした方がいいかもしれぬ。

 カミさんがナノ用にスノードームを買った。すごくちっちゃいの。ガラス製。あっという間に割っちゃった。
 あーあ。