ええと、くさかべ個人の責任の範囲でお答えできることを書き込む固定ページを作りました。
ご自由にご利用ください。
ここには、個別に作成させているセクションに属さない質問か、リクエストを書き込んでくださいませ。
なお、書き込みに関しては一度目を通させていただいてから公開する方式で。すいません。
ええと、くさかべ個人の責任の範囲でお答えできることを書き込む固定ページを作りました。
ご自由にご利用ください。
ここには、個別に作成させているセクションに属さない質問か、リクエストを書き込んでくださいませ。
なお、書き込みに関しては一度目を通させていただいてから公開する方式で。すいません。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
う。
投稿したコメントを自分でみることはできないんですな。。。
ということは、前回のコメントは無事に投稿できていたのでしょうか・・・
うーむ・・・
む?
コメント来てたら無視するなんて絶対ないんで。
もしよろしければ、再投稿お願いいたします。
えーとw
ちょっと気になることを聞いたので「そりゃ本当なのか?!」ということで確認を
したいことが・・・・
って、メアドみたら俺だれだかわかると思うw
飯屋のところでチャンピオンの名前みて「いやー、確かにあの店のコストパフォーマンスはなかなか転がってないよなあw」とか思って読んでたw
俺の方は、最近、かなり変な所に出入りしたりしております。
JAXAとか信州大の素粒子物理の先生のとことかw
それなのに、ああ、それなのに実務はキャラクター雑貨メーカー(爆)
流石にヤマト40年近く追っかけてるとボイジャーエンターティンメントの敷居をまたげるようにもなりましたとさw
そんなことで、携帯に御電話させていただいたらアナタじゃなく可愛い女の娘が怖がりながら「ど・どちら様ですか・・・?」って言われた(爆)
電話・・・かえたのね・・・・orz
あ、あれ?
投稿したら、また消えたようで・・・・どうやら字数制限があるのですな?
えーと、携帯に電話しましたら可愛い女性と思える型が怯えた声で「ど・どちら様ですか・・・?」ということで(爆)
メアドを見ていただくと俺が誰かわかりますよw
お聞きして是非とも確認したいことが・・・あの人のことです・・・
このレスは消えてないんですが。
文字数制限でしょうか。でもちょっとやそっとの文字数じゃ消えないはずなんですが……なんでしょうね。
すみません、お邪魔します。ドラゴンボール超ブロリーの小説を見ていて問題があります,小説合体戦士とブロリーの最終決戦ブロリー普通のスーパーサイヤ人に戻った。このストーリーは元のシナリオに入っていますか、それともオリジナルですか?
コメントありがとうございます。
ご質問は、ブロリーの髪の色が元に戻った的な描写についてのものだと思いますが、演出的にそういう指定があったはずです(現在コンテなどを確認できないので、このような書き方になってしまいますが)。もしかしたら、「この状態なのだから当然こうなるはず」と考えてそういう描写を入れたという可能性もありますが、いずれにせよ内容はチェックしていただいておりますので。
アニメの描写や演出を表現的に膨らませることはありますが、基本的にオリジナル展開は入れないというポリシーで書かせていただいています。
あ、でもこちらの細かいミスなんかもあったりなかったりするので、その辺は見て見ぬふりをしていただけると大変ありがたいです。
ご回答ありがとうございます。ということは、その小説は映画の脚本に基づいているのですか?
ノベライズって、アニメを小説の形に「翻訳」したようなモノですよね。ですので、なにをもとにしたのかと言われれば、完成したアニメ本編というのが正解だと思います。もちろん、いろいろな資料も見せていただきましたが。
ご回答ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。小説はアニメの方から持ってきますシナリオ創作したのでしょうか?
すみません、すみません、ドラゴンボール超の小説について質問があります
“たたずむ人影は完璧だった。無駄な気は放っていないが、内に秘められた力は、遠くに感じるブロリーのそれに負けないどころか、さらに上回っているように感じられる。” この部分は通常のゴジータについて書かれていますよね?
質問ありがとうございます。
素のゴジータのことだと思います。
ご回答ありがとうございます。
こんにちは、小説の中でブロリーと超サイヤ人ベジータが彼の顔にパンチしたという描写があります。前者は何のダメージも受けていませんが、アニメのシナリオでは瞳が一瞬人間猿の形をしているという特徴が出てきて、彼は超サイヤ人ベジータの力を超えました。 人猿の形態から来たのでしょうか?
すいません、お返事遅くなりました。
う、うーん、どうなんでしょう。その辺よくわかんないですねー。まあ、ブロリーって真の超サイヤ人らしいんで、いろんな意味で規格外なんではないですかね。
エネルギーグリーンの色はよくわかりませんか? エネルギーを使って攻撃する前に、彼の瞳が一瞬金色に輝き、その後に使われたエネルギーがすべて緑色だったのは、それ以前に突然現れた金色の瞳が関係しているからでしょうか? それとも、設定の中で常態的に発せられているエネルギーの色が緑だということですか?
その辺、細かい設定は共有してないんでなんとも言えないんです。
映像上の演出もあると思いますし、細部にまで意味があるかどうかはわかりません。
個人的には、ブロリーは覚醒してからずっと緑色のオーラ纏ってるんで、パーソナルカラー的なものだと解釈してました。金色の瞳なんかは、「覚醒した瞬間の描写」的な意味程度に考えていた記憶がありますが。