日記帳2005 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/過去の日記へ/トップへ
1/31 島半周 31
昼に起きてしまった。だいたい、朝のうちにやるのが理想で、本当は早朝なんかが一番楽でいいのだが、そうもいかず、昼過ぎに歩き出す。 今日のコースは大通りに囲まれた自分の住んでいる一画を一周するというもの。ただし、かかった時間によっては途中でショートカットの予定で。 半分くらい歩いたところで、一時間を優に超えたので、打ち切り決定、途中で引き返すコースに乗る。 それにしても、大通り沿いに歩いても、結構発見があるもので、知らないお店やら家やら、昔バイクなんかで通る時に見ていた店とかを見つけて懐かしい気分になったり、結構楽しい。 ただ、歩きながら話を練るのはなかなかできない。歩きながら考えるには、ちょっとまだ歩きに慣れていないらしい。だらだら歩く分にはいいのだけどなあ。
1/30 南ルート 30
カミさんが体調いまいちの状態なので、ひとりで昼前に歩く。 南にあるかつて開かずの踏み切りの名を欲しいままにした某駅の前で左折し、そのまま路線に沿って急行停車駅まで進み、もどる。 以前はこんな場所まで徒歩で行くこと自体正気の沙汰ではなかったのだが、いまはごく普通になった。 で、みつきゐ氏の家でピンポンダッシュしようと目論んだのだが、正確な位置を失念して断念(笑)、ちょっと時間も遅くなったし、面倒だったのでそこからショートカット気味に帰還し、カレーの残りを。やっと完全消化。 それから午後になって味三昧の撮影に。カレー食わなきゃよかった。ちょっと胃が重くなった。
撮影から帰り、カミさんの新型iBook購入のために量販店に。希望通りのブツがあったので、それを購入し、カミさんが髪結いに行ってる間に環境移行。完了。問題なし。
1/29 いろいろ回る 29
午前中は中村橋。午後は銀座。銀座に行くのが10分ほど遅かったために、目の前でブツが売り切れた。いや別に買うつもりはなかったんだが。Mac miniは余ってた。まあ夜までには完売気味だったようだが。 夕飯は茗荷谷のラ・クローチェというお店へ。ここは、ココゴローゾの姉妹店なのだが、イタリア現地の定食屋を自負するだけあって、本当にそんな感じだった。まあまあ安くてうまい。あと量がすごい。別に量はあんなにはと思うが、近所には拓大やらお茶女とかあるんで、なるほどと思う(大学生の食欲はおおむねすごい)。
ところで、いまFreewayProというツールでここを作っているのだが、CSSが使えるとかなんとかうたい文句にあるくせに、生成されたコードはテーブルだらけだわ、なんかよくわかんない。どうすりゃいいのだろうか。 テーブルで生成されたページって、グラフィックまじりだとすぐ表示が壊れるんで困る。本当は文字の大きさとか絶対指定なんかしたくないんだけどなあ。 しかし、他にFreewayProなんか使ってる人間はいそうになく、聞きようがないのだなあ。英語版だし。
1/28 光ケ丘から氷川台回って帰る 28
結構な距離になった。満足。足もかなり疲れたが、寝れば回復するようになった。満足。 氷川台から環八を回って帰る途中、メダカを養殖している店を発見した。かなりいい感じ。もともとああいう水棲小動物採ったり飼ったりしてたので、ものすごく懐かしいイメージ。いや、北海道にはメダカいなかったけどね。 昼過ぎに壊れたスーツケースを修理に送り出す。どうも、パーツの調達が可能か不可能かわからないらしく、もしかしたら修理不可能かも知れない。これは厳しいが、まあしかたあるまい。 夕飯はカミさんと練馬で羊しゃぶしゃぶ。昼寝しなかったので、かなりつらかったが、3時間ルール守ってから寝た。
1/27 夕飯を奢る 27
友人を誘って、本郷のココ・ゴローゾに。 硬派にトスカーナ中心の地方料理をやってるところで、都内でも貴重な存在だと思う。値段もまあまあ。アクセスがいまひとつなのがアレだが、けっして行きにくいわけではないので。 この店、茗荷谷に姉妹店があって、そっちも似たような感じらしいので、そっちも一度行ってみたい。茗荷谷の方がアクセスいいしね。
むかしむか〜し、90年代頭くらいに、紙媒体のゲーム作ってた頃なんて、なんかよくわかんないけど、いきなり商業ゲームデザイナーになっちゃったような方々がいて、その方々のテンパリ具合にちょっと引いちゃった記憶がある。別に、本人がどんなスタンスだろうと、いい仕事残しちゃえば勝ちっていう世界なので、それは構わんのだけど。 でもまあ、たいがいそういう方々って仕事の内容がそのプライドにかなり追いついてなくて(いやそれは人のこと言えないよね>自分)、その上で自分たちを尊重しろとゴネたりするもんだから、なんかはた迷惑というか、なんというか。 というか、ムーブメントが去ったら、あっという間にいなくなっちゃったしなあ。なにがいいか、なにが悪いかなんて、長いスパンで見ないと本当はわからないもので、もしかしたら、その人たちも根性で続けていればひとかどの結果を残せたかも知れないのだけど、とんと話を聞かないところをみると、もうそういう仕事はしてないんだろうねえ。 やっぱ、なんだろうときちんといまでも紙媒体ゲームとかにかかわって、その灯を消さないでいてくださってる方々見てると、つまんないプライドなんか主張する前に、まずなんかやれやと思ってしまう。<おまえもな ……すいません。本当に、ゲームも続けるべきなんでしょうけどね。うーむ、書いてて墓穴掘るとは。いやいつものことか。
さて、なんでいきなりこんな話を振ったのかといえば、その、なんつーか、最近またそういう人たちが別ジャンルで偉そうにしてるんだなーという話を聞いたから。 いや、わたしが口を出すような話ではなくて、すくなくともこの件について無責任なことを書くつもりはないのだけど。 ま、なんにせよ、結局仕事をきちんとやった方が勝ちだと思う。書き手として、良心に恥じないものを書いてる方が残るんではないかなあと。すくなくとも、現在偉い(らしい)方よりも、なんか噛みつかれ気味の某さんの方が、全然いい仕事してるしね。身びいきを抜いて見ても。
いやその、じゃーおめーはどうなんだっていう突っ込みは覚悟してます。ちぇ。
1/26 カミさん放って歩く。 26
だって起きてこないし。外は雪だし(というわけで予報士の勝ち)。 整骨院に行く一時間前までぎりぎり引っ張って、出かけることにする。カミさんはようやく起きてきたところ。 一時間ほど歩く。ひたすら歩く。今日はちょっと遠目のそば屋経由で整骨院へ。で、治療受けてから買い物をして帰る。 さすがに眠くなり、夕方2、3時間寝る。起きて、面倒なので中華屋へと思ったら休みだったので、味三昧へ。したら整骨院の先生が飲みに来ていた。
夜半帰ったカミさんにお土産の鶏唐揚げと、ご飯がわりにスパゲッティを作る。レモン入れちゃったら味が変になった。もうちょっとうまくやれば、美味しくなるかも知れないが。
1/25 カミさん送りつつ歩く。 25
今回はほどよく距離を。音源は深夜の馬鹿力最新版だ。歩きも佳境に入ったところで、なんだか田代32がえらいことになってて凄かった。そういう意味では、いわゆる古き良きダメ芸人の道を突っ走っているわけだが。結構、こういう人っていたと思うので、そういう方面で活路はありそうな気がするが、まあそんなの余計なお世話だよなあ。 これだけ歩くと、ラストの太極拳が相当厳しくなる。でもやる。これラストに入れるだけで、一キロくらい歩いた効果がプラスされるんではないかと思うのだが。 その後飯。残ってるカレー。カレーは煮込むとうまくなると言うが、湯煎にでもしないと焦げるし、スパイスの香りも飛ぶので、置きすぎはダメだと思う。というわけで、ガラムマサラかけつつ食べる。これやれば結構いけるわけだが。
明日の朝は雪だと、見る番組ごとに気象予報士が言っている。一方天気予報では雨マークすらない。これ、どっちが本当なのか。
1/24 朝から抜け殻だ 24
小手調べに歩いてみた。たいした距離ではなかったが、結構きつい。つーか歩くだけで汗かくなんてひさしぶりだ。 ラストに太極拳を1セットやって、足りない距離分を稼ぐわけだが、なかなか歩いた後だと厳しいものがある。足が上がらん。うう。 その後風呂で水を股にかけて炎症を防ぎつつ、部屋でまったり。あ、その前に飯か。 そこまでやって、なおカミさんは起きてこない。まあそんなもんか。
夕方から、虫歯の治療。C2なので1回こっきり(正確には左右1本ずつ、C2、C1らしいので、あと2回だが)ということで、ちょっと安心。たちの悪い歯医者だとずるずるやられてえらいことになったりするし。 で、30ン年ぶりに歯茎に麻酔打たれ、ドリルでチュイーンつーのをやられて、ちょっと痛かった。つーかかすっただけでありえない激痛の予感が。ああ、みんなこんなものに耐えてきたのだねえ。 まあ、その後は拍子抜けするぐらい簡単に終わったのだけど。飯も問題ないと言われたし、実際問題なかった。
夕飯は鱈の白子のムニエル(かっこいー。要は粉まぶしていいバターで焼いただけだけど)といさきのスパゲッティと鶏もも焼き。変なバランス。祝いにもらった赤ワイン消費のためだったが、この献立じゃあ無理でした。 あ、白子激ウマっすよ。あんないい加減なレシピでなあ。
1/23 気が抜けてしまい 23
例のPDFを置いて、それからもいろいろうだうだやって(デカレン観たりな)、寝たのが朝の10時ということもあったが、起きたのは夕方の5時過ぎだった。 今夜はカミさんの手料理の日なので、楽しみにしていたが、実際一所懸命作ってくれてとてもおいしかった。ありがたう。あと妖精さんの帽子とか、iLife'05(予約)とかな。
うーん、あんなショートな話書くだけでもやっぱり終わらせるってのは大変で、どういうんだかひどく疲れる。精神的なものなのだろうなあ。なんだかんだで、あのシーンが形になったのって、かれこれ15年ぶりのことだったりするので、出来はともかく個人的に感慨は深い。 しかし、本当に形になるのはあと何年後のことだろうか。これ書いちゃうと、年代記終わった気分になっちゃって。書くのはいいのだが、自分の作品にとどめ刺すのはちょと恐い。 いや、出し惜しみなんかしていいことはひとつもないのだけどね。
今日から運動を始めることにする。続けないと身体がぶっ壊れるのは時間の問題と思われるので、いままでの生活を大きく変えたくなければやるしかないというか。基本的に歩き+太極拳。あと四股なんかちょっと入れてみる。四股はいいぞ。ちゃんとやると自分の運動不足を思い知らせてくれる素敵な運動だ。
1/22 うーーーーーーむ 22
昼前に起き出して、仕事をやっつけるべく書き物開始。 内容は……まあ、気になさいますな。ここで言い訳はしないが。
そんなこんなで、寝ているか、飯を作っているか、文章を打っているかのどれかという変な日になってしまった。一応、これだけでも終わりにしておきたかったのだ。 ああ、それにしても。 翌早朝脱稿。ちゃんとした推敲はしてません。書きながらはやりましたが。 読む人を限定するために、PDFにしてみました。1.5Mもあります(でも文庫サイズでたったの30ページ弱)。ブロードバンドでない方は落とすのには根性が必要です。バックグラウンドの文字は、単に入れてみたかっただけです。それで容量が3倍増しになったのでシャレになんないわけですが。 こいつはきちんと手を入れて、何年後になるかわかりませんが、本にしたいと思ってますので、その時までお待ちになりたい方は気になさらないでください。ていうか気合い入れのためについトップページに予告とか書いちまいましたが、気分的には取り下げたいです。 うう。ああいや、すいません。 なぜ仕事のことになるとここまで卑屈になるかなあ、自分。もっと無意味でもいいから自信持てよ。
1/21 銀ブラ 21
朝から銀座をぶらつく。とりあえず朝一でApple Storeに行き、iPod shuffle売ってたら買って高く売りつけ(ry もとへ、いろいろ用途(プレゼントとかな)があるのでストックしとこうと思ったが、世の中そんなに甘くなかった。 もしかしたら土曜日朝だったかもなあ。などと思いつつ、本当は必要のない商品なのでそんなに執着はないのだが。どうせ、しばらくしたらその辺にあふれ返るのだし。iPod miniでさえ、いまはどこでも売ってるからねえ。 せっかくなので、Apple Store内のシアターでいろいろ見てから昼飯。で、ぐるぐる歩き回って、午後、またApple Storeへ。シアターに入って昼寝(ぉ つーか気がつくと寝ていた。すいません。
その間、なにをやってたかというと、じつはザウルスでいろいろ打ってたのだが。さすがに歩きながらとかは無理だったが。 夕方帰って寝始めたらなんかおっそろしく眠りが深くなり、目が覚めたら3時だった。午前の。
1/20 相撲 20
前回9月は参加できなかったのだが、今回は相撲観戦に行くことができた。 用事があって遅れていったが、今回から完全禁煙になったせいで、同行している貫井の先生とかキツそうだ。 やはりライブのお相撲はいいねえ。でも、強い力士が減っちゃって寂しい限り。朝青龍がそんなに無敵なのかと言えば、そうでもないと思うのだが、でも当代最強であることは間違いないわけで。 そういえば、アンドラ公国なる国の首相の方だかが見物に来ていて、そのことがアナウンスされたのだが、不明にしてアンドラって国を知らなかったので(フランスとスペインの国境にある小さな国らしい)アンゴラと聞いてしまって、「ついこないだまで内戦やってた国が、日本と外交やるくらい回復したのか」とか思ってしまった。 帰りは味三昧に寄って、9時過ぎに家にたどり着く。カミさんの飯がまだで、なんか買ってくればよかったと後悔。相撲土産はみんな味三昧に置いてきてしまったので(2人じゃあ結構処分に困るんだよね)。 あ、陶器は結構いいものがつくので持ち帰ったが。
1/19 いろいろ用事をこなし 19
寝たのは12時。いや昼の。 で、起きたのが6時ちょっと前で、クラにご飯をあげてから、カミさんの連絡を待っていたがいっこうにないので二度寝(<というのか?)。したら、寝る直前にメールが来ていたらしく、なんも準備してないなら、外で食べようということになっており、あわててクルマで出る。 帰ったのは1時過ぎ。深夜の。で、早朝まで待って、仏壇に水とご飯を供えて寝る。 そういう生活でいいのかどうかはわからないが、今日は午後から相撲観戦なのである。
1/18 なんでも世間では空前のライトノベルブームらしく 18
じゃあ、部数がむしろ減少方向(アレは除く。だってアレはほら、アレだし。自分の力であの部数では間違ってもないし)のワタシはなんなのかなどと思い……いやまあいいのだけど。 自分がそうだからという意味ではなく、個人的にはラノベが一部に注目されてるだけで、別にブームとは思えないのだが。だったら、棚の縮小方向にある現状はなんなのかと思うもの。というか、暗紅色の背表紙に染まっていく元ラノベの棚はなんだっつーかですね。かのラノベ方面大手ですら、棚が狭くなってる感じ。すくなくとも渋谷とか池袋の本屋はそう。でも、この傾向はここ数年のものだから、現状がすでに底をすぎて、回復傾向に向かっているのかも知れないな。どっちにしろ正確に統計取ってるわけではないので、読み誤ってたらごめん。<誰に謝ってるのか いやがんばってですね、世間にもっと若年世代向けの小説を認知してもらえるように気合い入れねばと思う次第でありますな。さあ、こっちの息の根が止まるのが先か、なんとかなるのが先か。 なんとかなるんではなく、なんとかせんとなあ。
とりあえず気合いでサンプル用小説を書いてる。いま一番、それを書きたい気分なので。これで勢いをつけて、山積している仕事を進めていこう。いまは結構気分よく書けてるから、このまま本編に突入してもいいのだが。書きためるのもいいかも知れないなーと思いつつ。いままでそんなことできたためしはないのだが、ここまで(ひとまずは)結果にならない仕事を進められたのも初めてなので、なんとも言えない。 どのみち本になる時は直すだろうけど。
夕飯は大根と新玉ねぎの煮込み。出汁は昆布と鰹で、豚バラの薄切りも一緒に煮込んでいる。が、白菜ほどいい味にはならなかった。やっぱり味の染みが甘いらしい。大根は難しいよね。 あとローストビーフも作ったが、味をしみ込ませるのを忘れて、ただの叩きになってしまった。
1/17 昼過ぎに起きた。 17
生活乱れてるねえ。いやまあ、震災関連のニュース観てたら寝そびれて。 あの大惨事から十年も過ぎてしまったんだなあと実感する。さすがに95年はしっかりと記憶もあって、あの時どんな気持ちで映像を見ていたかが思い起こされるのだが、それでも忘れていた話や光景は多かった。 それにしても、本当に根こそぎだったのだなあ。 思わず仏壇に向かいながら(これは震災とは無関係だが)、声に合わせて黙祷してしまった。
今日は昨日までよりずっと暖かい。寒いことにかわりはないが、耐えられる寒さだった。
1/16 昼に起き出し 16
昼前、宅配便で起こされる。なにかと思ったら、カミさんの姪っ子が差出人で、自分宛の荷物だった。でも、とりあえず眠くて横になる。 結局そんなに眠れず、起きて仕事とか。 それから、カミさんも起きたので、カミさん用の足あっため用アンカを買うのと、昼飯のためにクルマで出る。 昼飯は大勝軒@練高。で、そのまま今度は練馬の駅前へ。そこで、新年会のお誘いが入り、家にもどって、その新年会に備えて寝る。 結局、友人家族全員で、というわけにはいかなかったが、2家族で横浜のさるレストランへ。なんだかとても懐かしい味を食べたような気がする。
1/15 夕方まで待って 15
貫井整骨院の予約を入れていたはずなのだが、連絡がないので電話してみる。 忘れられていた。 そんなわけで、カミさんだけでもとお願いし、折悪しく降り出した雪の中、クルマで。 その帰り、猛烈に腹が減り、見かけた鰻屋へ。前から気にはなっていたのだが。 そしたら、駐車場にクルマ置いて向かった目の前で電気消えてやんの。あんまり悔しかったので、鍵のかかってなかった戸を開いて「もうおしまいですか?」とたずねたら、入れてくれた。 これが強引にお願いしてでも入って正解で、とてもとてもうまかった。蒸した鰻ってあんまりうまいと思ったことなかったのだが、この鰻は皮の下がとろりとしていて、しかも香ばしい。骨もヒレも完璧に掃除してあるし、身も崩れていない。 さらに、その前にとった肝焼きなんかがじつに美味しい。 わたしはこの駅のそばに20年住んでるけど、こんな店に気づかなかった自分の不明を呪うよ。ああ。 ちなみに定休日は不定(あの口ぶりだと無休が基本で、休む時だけ休むって感じ)、中休みは特になし。営業時間はだいたい11:30〜21:00あたりってことでした。天国。 というわけで、今日は無理を通したら幸運がって日でした。まあ、珍しい。
1/14 初打ち合わせ 14
年頭は少し金にならない仕事をして、いろいろ今後のネタなんかを溜めつつ、なおかつ次の仕事につなげようなどと悠長に考えていたのだが、そうもいかないことが判明。気合い入れていくかー。 とりあえず、年内ワース関連で4冊出るかもです。というか出します。3冊はいつも通りのレギュラーシリーズですが、では残り1冊はなにか? 『剣の物語』でないのが微妙なんですが。 それはともかく、その他に自分ノルマが2本、たぶん1本は入るんじゃないかなあって仕事があって(ていうか入ってくれないと困るなあ)、その他に小説以外の仕事も最低1本入ってるので、かなり詰めてやっていかないと間に合いません。 これだけのノルマ果たせたら、来年またイタリア行っても怒られないかもね。もっとも、行けないくらい仕事たくさんないといかんのですが。それ以外の事情で行けない可能性だってあるしな。 まあニンジンぶら下げ作戦で、ひとつ。 って、その前に語学も習得しておかねばならんということか! なんてことだ。
夕飯はカミさんと待ち合わせてトレ・プンティーニ@池袋へ。エノテカを名乗るだけあって、いいワイン出すなあ。
1/13 ずっと寝ていたので 13
正確には、朝普通の時間に起きて、カミさんを送り出し、うだうだやってから飯にして、それから寝た。本当はさらに2時間は起きてないとよくないのだが、食後1時間位で寝ちゃった。 で、起きたの7時。 いい生活しとるねえ。 まあ、その間、それなりに連絡関係とかお届けものとかあって、それなりに起きたり寝たりしてたわけだけれども。
NARUTOの新OPの『青春狂騒曲』を購入。NARUTOの25巻とともに。<ちゃんと買ってるんです。1巻から。 かなりいい感じの曲です。前作のGO!!!もよかったんだけど、今回の曲は歌詞的にもいまのストーリー(アニメ版ね)をちゃんとトレースしてて、いいかもと思うです。 しかし、アニメの進行が予想外に早く、原作、もうすぐ追いつかれそうな気配なんですが、大丈夫なんすかねえ。余計なお世話なんだけども。きっと、アニメの方がオリジナルストーリーに突入するんでしょうね。なんせ、いまの話が終わると3年分のブランクができますからね。カカシの過去話ももちろんだけど。 ドラゴンボールみたいになるのかな。なんにせよ、それは凄いことなんだけど。なんとなく、そのくらいのレベルの話だとは感じてたけど、ここまでとはなあ(遠い目)。 次の映画とか、どんな話になるのか、いまから楽しみです。
そんなこんなでボンクスに行ってからカミさんを駅に迎えに行き、風呂入って仕事。 仕事じゃないか。ネットで公開する予定だし。ま、最終的には本になるかも知れないが。
1/12 免許更新 12
かつてはゴールド免許をほしいままにしたわたしも、ちょっとしたつまづきでいまや立派な違反講習者。 そんなわけで、江東自動車試験場まで行って、免許更新してまいりました。 誕生日近いんです。もうすぐ後厄です。うはー。 朝早く起きちゃったので(昨日の夜はずっとAppleの基調講演のリポートを見ていたのに……Mac mini、欲しいけど居場所がない。残念)、そのまま勢いで家を出て、本籍地変更のために区役所行って住民票を取る。でもって、証明写真の自販機があったのでそれでついでに写真を撮ったら、更新の申請には写真いらないのな。すでに前回の更新からそうだったらしい。完璧に忘れておる。愕然。 まああとはほどよく手続きも進み、2時間の講習を受けて無罪放免とあいなったわけだが、講師の人が女性だったという。初めてでした。話そのものは悪くなかったんだけど、いかんせん設問を講習受ける側に問いかける時の説明や段取りが悪くて、ちょっと残念だった。おおむね2時間、ほとんど退屈せずにすんだけど。 で、出来上がった写真を見て愕然。お、お、おれは、3年間この写真で通すのか! まあ前のもカミさん以外にはほとんど見せる機会がなかったわけだが。ああ、本人確認に出すなあ。まずいなあ。ぬがー。 それから飯食って家に帰る。G5を持ってきたらしい福山通運の不在票が入ってて、電話して届けてもらう。ついでに洗濯。家事に関しては、かなりマルチタスクの練度が上がってきたなあ。 で、なんやかや夕飯の準備とかしてカミさんを待っていると、猛烈に寒くてしかも眠くなったので、やむなく仮眠。カミさん帰宅と同時に起き出し、飯。今夜はカレー。鶏ご飯の野菜の量が少なくて、味が固くなってしまった。やはりタマネギをごっちゃり入れねば。あとニンジンとか。次は気をつけよう。
1/11 大脱出!! 11
あら不思議。 脱出された記憶のない輪尾茶黒猫が、なぜかすりガラスのむこうにいたりして。カミさんは余所の三毛だと思い込みたかったようだが、どう見てもクラなので。窓をわりあいゆっくりめに開けたつもりだったのだけど、パニクったクラはそこから飛び降りて、どんどん家から離れていこうとするし。 どうも、朝、資源ゴミを出すために何度か往復した際に脱出したものと思われる。 とにかくふたりして隣家の裏手に潜り込んだところで、追い詰めた気分にならないように退路を断ち、あとは寒さに震えながら説得しました。どうやらわれわれだと認識したらしく、隠れ場所の中で甘える仕草を見せたうえに、そこから出てきてカミさんの足もとでうずくまったので、なんとか抱き上げ、そのまま家に連行しました。 ううー。朝の予定が大狂い。 でも、無事に帰ってきてくれてよかったよ。これで、出て行きっぱなしで、もどるのをじっと待つパターンに陥ると、その間気が休まらないし。 どうも、避妊手術は既にやってあるのだけど、どうしたわけか発情期のサイクルに入ってしまっているようで、具体的なそうした行動こそ見せないものの、かわりにこのところ衝動的に外に出ようとしたり、体力持て余して駆けずり回ったり、変な声(さかり声ってわけでもないが)で鳴いたりしているのでありました。 まあ、そのうちこれもだんだんおさまっていくのだとは思うのだけれども、とりあえず入り口にアコーディオン網戸かなんかをつけて緩衝地帯を作ることにしました。
夕飯は、上京された河合さんとご友人たちにまぜてもらって浅草で焼肉。うまかったです。
1/10 猫が消えた 10
クラではなく。 今日は、友人夫妻がお年始に来るということになっていたのだが、電話がかかってきて、飼い猫が逃げたという。いや正確には、ベランダに出ていただけのはずの猫(エル・♀11歳)がいつの間にかいなくなっていたというのだ。 というわけで、猫探しに時間がかかり、結局お年始はなしの方向で話が進む。 やむなくパスタをふたりして食べ、ちょっと味三昧に様子うかがいに。なんかあんまり変わった感じがしなくてよかった。親方年末きつそうだったもんなあ。 そこには貫井整骨院の先生もきていて、ゴルフに誘われる。どうしたもんかなー。ゴルフって金と時間食われるんだよね。そんな余裕ないもんなー。どうやって断ったもんか。
と、カミさんから電話。エル子が見つかったうえに、やっぱり来るとのこと。 急きょ帰還し、適当に打ってあった白パスタ(卵なし)を麺にする。ソースはうまくできたが、麺のこねが足りず、タリアテッレが溶けちゃった。うぎゃー。細麺の方はしっかりしてたが。 まーそんなこんなで。 その友人夫婦は、クラの警戒度が低く、逃げ出すまでに数分は稼げるのだった。人を見ると逃げるようになってから、獣医さん以外に触られたことって、あのふたりだけだなあ。
1/9 大宮 09
カミさん担当の某企業主催セミナーがあったので、人数あわせに行く。 いつものように明け方まで文章打ってて、昼過ぎまで寝て、G5の回収に来た福山通運のおにーさんに起こされ、1時であることに気がついてあわてて出る準備。 テーブルの上に置いてあったセミナーの案内と電車の乗り継ぎ情報の打ち出しを見つけ、それによれば2時前に電車に乗れれば完璧に間に合うようになっている。 飯がまだだったので、出がけに食べようと思ったのだが、どのタイミングも時間が微妙に足りず、第一希望の池袋地下のカレー屋もパス、大宮で食おうと思ったら、駅前にカレー屋が見当たらない! 東口なら楽勝だったと思うのだが。 しかたなく会場前の天やで飯。なんか時間ぎりぎりになって、あわてて駆け込む。 セミナーは期待してなかった分、結構面白かった。お土産をもらって帰り、カミさんは打ち上げで遅いとのことなので、閉店間際だった某寿司店へ無理をいって入れてもらう。 打ち上げ終わりのカミさんとともに帰り、ぼーっとしてると、BONXXXにみつきゐ氏が友人とともに来ているとのメールが来てたので、あわてて出る。なぜか盛り上がり、店を出たのは4時過ぎだった。 すいません。
1/8 やっぱり昼まで寝ていた 08
昼飯は、夕飯の残りの白菜とベーコンのスープ@カミさんに四つ葉バターと牛乳を入れたもの。汁がほとんどなかったので苦肉の策だったのだが、案外行けた。 それからG5のシステムをバックアップした2.5インチハードディスクのケースが壊れた(泣)ので、それを買いに出るかどうかで思案するうちに閉店時間。 ま、いいか。明日はカミさんの応援で大宮なので、そっち行く時についでにどっかに寄ろう。 今度からG5につなぐ時は、外部電源にしないとFireWire外付けドライブが壊れちゃうので、気をつけねばならないなあ。まーバスパワーで動かす時は、G4ノートなので無問題のはずだが。 そうだ、明日は電源タップも買わねば。たくさんついてるのがいいな。部屋の整理をするのに、電源タップのまとまりは大問題なのだ。ほとんどがACアダプタか、小電力しか食わないものなので、多端子のタップでもなんとかなるという。 でもG5はちょっとした暖房器具くらいの電気を食うようなので、こいつは壁から直の方がいいかも知れない。 いや、頑丈なタップの方がいいかな。この辺微妙だが、よく考えてみよう。
1/7 クラ逃げる 07
いや、厳密に言えば、帰ったカミさんを待ち切れずに外へ飛び出した、と言うべきだろう。 外へ出たはいいが、本人もどうしていいものかわからず、すっかりパニックになってクルマの下にもぐりこんで固まってしまった。しかたないので、ドアを大開きにして呼ぶと、ささっと駆け出して家に入っていった。 心臓に悪い。 ウチの前はクルマ通りが激しいので、はねられる危険だってあるのだ。パニックになって闇雲に逃げ出し、帰り道がわからなくなるってこともありうる。 今度からはもうちょっと気をつけねば。基本的に中の人間はクラを牽制、誰もいない場合は本当に1〜2センチだけ開いて中身を確認、クラを発見したら注意をそらせてから素早く入る等の対策が必要と思われる。
G5は入院決定。ついに立ち上がらなくなった。ハードディスクはフルバックアップしたが、400ギガくらいのHDDが必要だろうかとも思う。うーむ。
1/6 寝ていた 06
結局朝まで起きていて、その後、カミさんを病院へ。体調不良でここ何日か臥せっていたのだが、ちょっと改善が見られたらしい。 その後家に戻り、カミさんは昼から会社へ。こっちは気合いでいろいろやって、そのままばたんきゅー。 気がついたら夜だった。 カミさんはすっかり好調になったらしく、食欲も旺盛だった。夕飯は急いででっち上げた鶏ごはん。 それから体調不良のせいでカミさんが書けなかった年賀状を書き上げ、それを出すために外出。おっそろしく寒かった。うへー。
ここ数日G5@水冷が不調で、いろいろディスクを書いたり消したりして一日が過ぎている。うーん、どうしたもんだろうか、これは。
1/5 小指を削った 05
明け方、『食神』のDVDを買おうとして絶版のうえに、Amazonの中古品で一万三千円以上するのを知って愕然とし、カミさんの体調がいまいちなので、もう一度医者に行くかどうかを決めかねているうちにみつきゐ氏からLDが届いた。 んでもって、エヴァンゲリオンの9話以降をDVD化する作業を再開、夕飯食べて、少し寝て、夜中にそういやレンタルで食神があったなあと借りに行き、ちょっとボンクスで飲んで帰って、調子のおかしいG5のハードディスクをバックアップするために、寝かせてあった外付けを起こしたちょうどその時。 新聞入れの角に足の小指をぶつけてものすごく痛かったのだが、靴下脱いでみて驚いた。小指の爪の端を巻き込んで、皮がざっくり。しかも飲んだ後だから血が止まらない。 何枚ものティッシュを鮮血に染めた後、ようやくいまこんなものを書いておりますとさ。 さらにその後、出血がおさまるのを待ってひさびさの燃えるゴミを出しに行き、沸かしてあった風呂に入ろうとしている。 そんなとこ。
1/4 オレの笑いの感覚はずれているのか 04
すいません、ザ・ドリームマッチ'05は、自分的には最後の遠藤と有田の怪獣物が一番楽しかったんですけど、これってずれてますか? ちなみに2番はウド鈴木と川ちゃんの銀行強盗ネタ。ほとんど甲乙つけがたかった。 あーでも三村&田中コンビ(優勝)も面白かったからいいや。 それにしても、ダウンタウンの松本は、人を追い詰めるのが好きだなあ。ガキ使の24時間罰ゲームシリーズとか。今回も、絶対コンビの組み換えで人がパニックになるのを喜んでたよね。 しかしこうして見ると、本来のコンビの本来のネタってほとんど見たことがないのだよなあ。今年の正月、すこし見られたからよかったが。 今年のお笑い番組は、昨今の(うっすーいけど)ブームのおかげで、演者の粒がそろってるんで、結構楽しかった。 個人的に注目なのは千鳥というコンビなのだけど、今後出てくるかどうかは不明。どういうネタかというと、ふつうに掛け合いしていると、突然右側が「おまえの顔にニスを塗ってやろうか」と言い出すんだが、文字にするとあんまり面白くないね。
1/3 来客 03
朝まで仕事してて(マヂ)、3時間くらいしか寝ずに来客のために起き出す。 お客さんが帰った後、特に食べるもののことを考えてなかったので、残ってた手打ち麺の生地で飯。甲殻類と冷凍帆立貝柱があったので、その辺とサフランを合わせてタリアテッレでひとつ、でもってカルボナーラをタリオリーニでひとつ。かっこよさげに見えるが、じつはウチのパスタマシンで打てるのはこの2種類に、ラザーニャだけなのであった。 細麺のタリオリーニは、打ち粉をよくしないと簡単にくっついてえらいことになる。最初それで大失敗。あわてて練り直して、思いきり打ち粉したら大丈夫だった。 タリアテッレは、じつはお客さんの小さいお子さんのために昼間も作ったのだが、厚みがありすぎて固いぼそぼそになってしまった。子供は正直なのであんまり食べてもらえず、自分で処分したのだが、この反省に立って薄めに打ったらいい感じだった。でも、しなやかでなおかつ腰のある麺は、当分無理っぽい。もう一段階薄く打ってみようかな。それでダメなら、生地づくりからやりなおしになるだろう。
昨今、どうもライトノベルを取り巻く環境は、書き手もそうだが、読み手も新しい世代に移ってきたこともあって、いろいろ変化があるようだ。考え方としてどうなんだろうと思う主張もあるのだが、でも読み手の中にそういう考えを持っている人たちがいることは事実で、生暖かく見守っていればいいというものではないことも確かなんではないかと思う。 結局、書いたもので問うしかないのだけど。しがない書き手としては。
1/2 年賀状 02
いま、書いてます。 いやすいません、そのいろいろありまして。 で、出してくるついでに、なぜか1/2〜6まで営業というデッラ・カーザに夫婦して。1人前のお任せを2人で分けて食べたんですが、美味しかったです(クルマだったので酒はなし)。こういう、穴埋め的なところでいいものを出してくれるのは、イル・カナアレか石神井クラッティーニかってところで。往時の2店を髣髴とさせるので、うれしいのです。 昼過ぎに『新春ワイド時代劇・国盗り物語』に気がついて観てました。やっぱ北大路欣也はいいですな。あと、菊川怜は悪くない。伊藤英明は信長が意外にハマってる。信長って演じやすいのかなあとも思うけど、まあいいや。 緒形直人の信長(KING OF ZIPANGU)はガキっぽかったので見た目はアレだったのだけど、話全体は嫌いではなかったです。もちろん、加納随天あってのことですがね。なんつーか、欧州の史観で信長を見るとあんな感じだったのかもなあという匂いがね。いやたぶんかなり間違ってると思うのだが(笑)それを含めてな。
夜半にチーズ王国のチーズとワイン(Dolcetto d'Alba)で晩酌。飲みすぎ。げぷー。
1/1 始めは東武練馬 01
なんでかっつーと『カンフー・ハッスル』観るためでさあ。席の予約、インターネットでできるのがポイントでしたな。 いやー、チャウ・シンチー、ブルース・リーやれてうれしかったろうなあ。『少林サッカー』に比べるとシナリオの完結性が悪そうに見えますが、個人的にはカンフー…のが好きです。大まじめに武侠映画やってます。コメディではないな、あれは。笑いがないとは言わないが。 相変わらず、ちゃんと張った伏線は回収する人で(多少無茶があるにしろ)、途中ギャグだと思ったシーンに全部意味があります。いささか唐突に思えるラストのアレも、ジャッキー・チェンの一連のコメディ拳法物とか、あの辺をふまえていれば別にどうということもなく。 往年のカンフースターが競演してたりするので、それだけでも見物です。 年明けからいいもの観たかも。
表紙へもどるます/過去の日記へ |