題字制作:しらとりれいこさま



くさかへはてな

くさかへ行商商会@esbooks
本の注文は
オンラインブックストアbk1へ!


プロフィール関係      仕事関係
自己紹介NEW   剣の聖刻年代記
日記帳2002
(随時更新)
  呪法宇宙
聖刻混信   呪法航星紀
    ワースブレイド


日記帳2002  / 3/ 101112過去の日記へトップへ


3/31 ぬがー耳が〜 31

 なんか、中耳炎とか言うものにかかったっぽい。物が詰まったような感じ。
 疲れてたからなあ。とはいえ、きっちり治さねば、今後に響くこと必至なので、明日は朝から近所の耳鼻科に並ぶ予定。いや、ならんで治療を受けないとダメなのよ、そこ。そのかし、すごくいいお医者さんでね。

 というわけで、適度に寝込みつつ仕事。家事は全部カミさん。すまぬ。
3/30 今日は味三昧で夜飲み会さ 30

 なんか風邪にやられたらしい。倦怠感。うう。
 仕事終わらせてからと思ったが、なかなかうまくない。
 夕方まで寝て、野球見て、負けて、で味三昧。
 常連さんで夜集まろうってことになったので。
 旨い飯を食い、帰って倒れるように寝る。やばいかも。
3/29 終末な週末 29

 なんとか月曜日までに終わらせたいなあ。
 無理かなあ。
 とかなんとか思いつつ、今日で富士銀行とかなくなるんだよね。
 みずほだっけ?
3/28 緊急事態2 28

 引き続き追い込み中。
 進んだり進まなかったり。
 うーむ。

 あの男の処置はいい感じになりつつあり。
3/27 緊急事態につき 27

 いやまあ、いつも通りの追い込みってだけなんですが。
 そんな感じで、一日引きこもって仕事。

 遅々として進まず。
 あれ?
3/26 事態は意外に深刻ではなく 26

 本当に発展的解消に近いものだったようで。
 これはちと先走りすぎたか。ちゃんと子細を確かめてから書かねばなりませんかね。

 で、4月末でクラッティーニとしての営業は終わるのは本当。シェフは少々修業に出るそうです。戻ってくるのか、別な場所に腰を落ち着けてまたなにか始めるのか、その辺はわかりませんが、何年かは雇われで仕事を続けるようです。
 安住の地をあえて捨てるという姿勢は立派。
 でもそれ以上に、そんなシェフを送り出せる深澤さんはもっと立派だと思います。あの人は本当にすごい。
 で、クラッティーニの後はバールでもやるか、という感じだそうですが。これは難しいかも知れぬなあ。なんとか盛り上げていきたいものですが、それもこれもまだ未定に等しいようなので、4月末以降の続報を待て。別に待ってないですかそうですか。
3/25 終わるクラッティーニ 25

 いつかは終わりが来るものとはいえ。
 まあ、たしかにあの大盤振る舞いっぷりで、よくあれだけの年数もったものだなあと思いつつ。
 ついに、クラッティーニが終わる時が来たようです。詳しい事情はわかりません。おそらく、どんなに客が押し寄せても、もはや状況は変わらないところまで来ているんだと思います。
 なんとか発展的解消という方向でがんばっていただきたいものですが、どうなるのでしょうねえ。

 この仕事を始めて、行くようになったお店でした。思い出そうとすると、あんまり思い出せないんですが、たぶんなにかのきっかけで、怒濤のごとく記憶があふれてきそうで恐いです。
 あの店があることが常態だったので、なくなるってことが想像できません。恐いです。でも、事実です。

 石神井公園駅北口下車徒歩5分、イタリア料理クラッティーニは4月いっぱいの営業です。もし、あのお店になにかの思い出がある方で、しばらく行っていない方は、ぜひ。
3/24 横浜で花見。 24

 友人夫妻2組とともに、横浜某所で花見。川岸まで降りて、七輪で鳥腿肉などを焼き、おおいに盛り上がる。
 つーか、花見の途中から桜吹雪状態に。散り始めに初めて居合わせたよ。なかなか風情がありますなあ。
 今年は開花が異様に早かったので、逆にこんなものが見られたのかも知れませんな。よかったのかなんなのか。
3/23 昼間は味三昧に。 23

 ランチ食べに行き、実際ランチしか頼まなかったのだけど、なぜか顔見知りの常連さんが来て、ガンガンお酒をすすめられて、へべれけになって帰る。
 夕飯は前から親と松寿司で河豚と決まっていたので、そのへべれけ状態が抜け切らないうちに向かわざるをえなくなる。
 うへー。
 すまんこって。
3/22 ふと思い立ち 22

 エキスポへ。
 本当にテンション低いエキスポですなあ。内容がない。
 個人的には、iMacがバカっ速だったこと。3次キャッシュないのにあの速さは立派だ。モニタの位置調整もいい感じ。
 いい製品出してるのになあ。

 帰りにふと寄った駅前ビルに、所謂鉄人テナントが入ってるのを発見。何年か前なら、粘って食って帰ろうとしたのだろうが。

 仕事進む。わりと進む。
3/21 マクワルドーエクスポ。 21

 んー。今回は期待してなかったのだけど、期待した以下の発表ってのもすごかったなあ。
 というか、全体的にテンション低め。つまんねーです。

 昼間は花見がてら近所の駅前の桜並木に。
 いや、それどころじゃなくて。あまりの暴風っぷりに。
3/20 ぐー。 20

 なんか朝から一日ずっと仕事してました。キツかった。
 夕方から外出したら、その後気が抜けてもー大変さ。
 帰って寝ますた。
3/19 筍 19-2

 筍のフォカッチャもちろん旨かったっすよ。とても面白かった。
 メニュー構成は挑戦的と言ってもいいかも。なお、テーマは『ゼラチン』でしょうかね:D
3/19 春のメニュー 19

 カミさんとともにイル・カナアレへ。いろいろあるもんで、打ち上げ&打ち入りを兼ねて。
 これから某事情でカミさん不在の時期が増えるので、その間に行きましょう。大丈夫です>関係者各位
 それはそれとして、春メニューのプロトタイプをいただいてきたが、これはスゴイ。食べる人選ぶって意味でも、だが。

 前菜にはトマトのピクルス(2002バージョン)、筍のカポナータのフォカッチャ、豚足と羊のハム仕立て等。フォカッチャは、なんか、懐かしい味がするおかずパンって感じ。って書くとたいしたことがないようにしか見えないなあ。ピクルスもすごく微妙な味で、豚足と羊がこんなに相性がいいとは思いませんでした。
 パスタは、紫いかとオマールのカネロニ(オマールに自信なし。でも確かそうだったと思う)、あさりのリングイネ、そして豚足とハマグリのリングイネ。カネロニもよかったし、豚足とゼラチンを活かしたハマグリもよかった。でも、一番印象に残ったのは、単純にアーリオ・オーリオ、バジルだけで作ったあさりだったかも。これがあそこで出ていれば……まあ、もう言うまい。
 魚は魚の名前忘れた:Dけども、白身魚のポワレ、そしてメインはほろほろ鳥のパイ包み。パイの中身にはトリュフと米が入っていて、香り高いものに。
 とまあこんな感じでしたが。
 全部シェフに聞いて、ちゃんと出ることは確認したので、安心してください>行く人
3/18 朝方まで仕事して 18

 なんとか仕上げ、昼過ぎまでうだうだ過ごし、寝る。
 夕方には起きたが、眠い。ひたすら眠い。もー眠くて。
 でも寝ませんでした。飯食って3時間は眠れないのよ。そーなのよ。
3/17 来客あり。 17

 なんかペットトイレを大量にもらったので、もらっていただく方が、受け取りついでに遊びに来たのだった。
 献立はお好み焼き。さすが本場だけあって、上手だ>カミさん
 近所だったのでお客さんを送ったついでに飼い猫を拝見。威嚇された:D ひさびさにしゃあって声を聞いたよ。なかなか迫力あってよろし。

 仕事はぼつぼつ。なんとか前に進めたり。
3/16 お三越再訪。 16

 うんと、デパートなんてつまらんものという認識がどっかにあったんですが、お三越@日本橋はすごかった。なんたって、地下鉄の連絡口が「お入口」ですからな! いやそーじゃなく。
 なんつったらいーのか。その、ハイソというか。嫌みじゃない意味で、高級感溢れてるのですよ。置いてある商品に、全部遊び心が入ってるというか。
 まーかわりに五月人形とか、和服とかは全部1桁間違ってる値段だったけどね。ティファニーやエルメスが可愛い値段なんだぜ。いやまいったね。
 目的は、カミさん連れてスペインフェアに行くこと。その前に、他のフロアも見て回ったが。スペイン料理のブースも味はよかったです。ショバ代込みで値段を抑える必要があったらしく、量はなんじゃこりゃでしたが。ポーションが少ないなら、少ないなりに高級感が欲しいのだけど、普及版のスペイン料理でしたからな。まーそんなことは瑣末なことだが。
 全体的に気持ちよく見て回れたです。デパートで1日潰せたのは、子供のころは別にしてここ20年くらいでは初めてでしたわ。
3/15 眠い。 15

 昼近くまでカミさんが出なくていい日だったので、なんとなくうだうだ午前中を。
 で、送ってから帰りにパン買って、それからだらだら仕事。
 ああ、朝のうちは、ちょっとMacの調子が変だったので、調整してますた。

 で、思い出したんだけど、CCCはドネーションウェアでした。カンパウェアった方がわかりやすいか?(合ってる?)
 金払うかなあ。こういうのはちゃんと払わないと。本当に役に立ってますから。
3/14 大ショーック! 14

 昼飯の時間帯に、某BSでやってた「北部イタリアの地の料理を食わせる」店に行ったら、ランチタイムだったせいか、全然ダメだった。そういう意味で、「わたし自身への最大の賛辞として、『この料理は口に合わない』という言葉をとらえている」なのか?
 たぶん、違うと思うが(笑)
 んー。でも店の作りとかあんまり好きじゃないし、あんまうまいとは言えない(たぶん、味が合わないんじゃなくて、普通にまずい)パスタをカメリエレがチョイスしてくれた時点で、行く気相当減退。つーかたぶんもう行かないんじゃないか。
 つか、昼はアラカルト選べないんだよね(食前酒も存在しないんだが、これ、イタリア料理で普通のことなのか?)。なんかその姿勢からすでに問題あったかも。ただし、これは経営の問題だろうから、件のシェフの料理までは判断できないんだけど。

 ひさびさに外した。G座はダメかねえ。やはり。

 ダブルショーックだったのは、その後向かった日本橋のお三越でやってたスペインフェアの仮設レストランのがずっとうまそうだったこと。
 食ってはいませんが。でもうまそう。向こうのシェフ連れてきてるし。
 ちなみに、スペインフェアでは格安のシェリーをバー形式で出してたり、なかなかいいっす。うーむ、お三越侮りがたし。

 それはそれとして、夕飯はちょっとサービス。家庭で真面目に凝ったことをやろうとすると、材料浪費するねえ。どんなお店でも、きちんと料理を出しているところは立派だなあと思いました。
3/13 寝てた。 13

 いろいろ役所関係でやらにゃならんことがあるのに、どうにもこうにも。
 仕事もいまいち乗らないし。どーしたもんだ、こりゃ。

 夕飯は鮭のパスタ。冷凍のを使ったので、ちょっと臭かった。焼いたのを使うべきだったかな。
3/12 どっかん。 12

 MacOS Xが吹っ飛んだ。復旧に一晩かかった。ふふふふふふふふふふふふふふふふふふ。
 思えば、正規版を初インストールして早1年。見事に飛ばしてしまった。いや、悪いのはこのワタシ。普通に使っていれば問題なんかありませんよ:D
 本当です。バックアップは旧MacOSほどらくちんではありませんが、フリーウェアで他のドライブ(いまんとこATA接続のだけ)にバックアップしてくれるという優れ物があるので(Carbon Copy Cloner。略してCCC:D)、そんな困りません。
 つかやっとけよ。環境のセーブくらい。

 被害はそれなりに甚大で、ここ1月ばかりのブックマークと、2週間ばかり鍛えた辞書。あと、iTunesの整理してあった楽曲データ。
 ぬがー。
 ま、一応致命的なものはひとつもなかったが。やっぱりパーティション切っておいて正解でしたかね。

 夕飯は源烹輪。うまかったが調子に乗って食いすぎた。
3/11 さらに補足。 11-3

 Gガンノベライズは、鈴木名義だったかも知れません。

 あと、Gは漢のドラマですから、当然のことながら〈や〉のみなさんにも……いやいいです。
3/11 Gガン補足。 11-2

 ああでも、五武氏著のGガンのノベライズは、いや、なんというか、その、まあいいじゃないですかわはは。
 あと、Gガンにも萌えキャラはいますから、その筋のヒトも大丈夫です。アレンビーなんか43話の台詞、泣けますよ。あと、レインがキャラ造形からは想像できないほどいい感じ。
 でもその筋のヒトは、ジャンク船のホイとミンあたりがツボかも知れないが。
3/11 血染東方一片紅! 11

 というわけで、キッズステーションで何度目かの再放送やってるGガン第一部がついに最終回でした。そうです。第44話『さらば師匠! マスターアジア、暁に死す』であります。
 何度観ても号泣。ああ、まさに今川監督はカントクとこのような関係にあったのだなあ(違います)と感慨にひたりつつ、それにしても五武(鈴木)脚本は凄いとうなっていた次第。
 いや、Gガンダムは本当によくできていて、シナリオのレベルが半端じゃないのです。水準としては初代並かな。とにかく、監督の思いつき(笑)だったはずの伏線が、ばしばしと音を立てて畳まれて行くのを観る快感は、ちょっとここ何年かの映像作品にはないものがあります。
 とにかく、40何話かけてきて、最後にマスターのあの台詞にすべてが集約されるさまは、涙なくしては観られません。ドラマ的にも、ドラマツルギー的にも。両方の快感と感動で、ちょっともう耐えられないですね。ここまで来てる作品は、個人的にはそうないのだけど、まあそれは人それぞれなのだろうなあ。
 でも、「あんなのガンダムじゃない」と言って観もしないヒトは、一度通して観て海より深く反省してください。スピリットは立派にガンダムしてるんですから……いや、違うか(笑)

 ああ、で、いまになって気づいたんですが、マスターアジアってもろにシャアなんですね。逆シャアあたりの(完全におなじ台詞吐いてる)。その辺もカントクに対する無言のなにかがあったのだろうか。いや、ないか:D

 ちなみに『七人のナナ』は個人的にいまいちです。すいません。
 それを言えばGロボもだけどさ。
3/10 つーわけで 10

 昨日帰った後、結構仕事がはかどって、でも身体のかゆみがちょい増しだったので、思い切って重い薬を飲み、がーっと寝た。で、起きてみたら、昨日都合のつかなかったご夫妻から夕食のお誘い。もっとも、旦那さんの方は今日も仕事らしい。
 カミさんはお風呂好きの奥さんとともにスーパー銭湯方面に先に向かい、こっちは後から現地へ向かう。なんでもベトナム料理らしい。
 で、旦那さんも間に合って、向かった都内某所のベトナムレストランだったが、これがとても美味。さすがはフランスの血が入った料理で、とても洗練されている。手法的にはベトナム古来のものを大切にしながら、フランス料理的センスがそこかしこに盛り込まれている。味はもちろんだけども、なんか凄かった。世界何大料理に入るくらいの質だと思うんだけど、どうなんだろう。
 またワインと合うんだよね。値段も安いし<これ重要

 なんとか帰り着き、寝た。先方はまた明日からハードな日々らしい。ああ、カミさんもか。大変だ。他人事のようだが、わたしの場合は出版スケジュールに追われる状態にならない限り、結構マイペースで仕事ができる(つーか、そんなぎりぎりに追いつめると精神がもたない)ので、実際申し訳ないくらい楽させてもらってたりするので。
3/9 さる方のお父上の通夜で 09

 さる場所に、夕方から。
 ご不幸ではあったが、久々に(初めて)お目にかかったその他のご家族はお元気そうでなにより。なにはともあれ、お悔やみ申し上げます。

 帰りに、ソルトレーク帰りの友人とその奥さんとともに、カミさんの待つ都内某所へ。一応お疲れさま会を。
 それにしても、カミさん含めて、友人夫妻のなんと多忙なことか。本当は、もう一組のご夫妻も誘ったのだが、忙しくて無理。土曜日の午後に都合が取れないというのは、なんか大変すぎ。聞くところによれば、本当にすごい仕事っぷりらしく、大丈夫なんだろうかと思ってしまいますな。
 で、またも頭上には東京タワー。おお、なんと2週連続でもって、スーツ姿で東京タワーを見上げることになろうとは。帰りは友人夫妻に送ってもらったので、ちゃっかりヴォルガ前を通ってきました。んー、いつ見てもあれは。
3/8 苦悩しつつ 08

 一段落。これより第2段階。これが終われば、晴れて割り込みからスタックのデータを読み込んで復帰可能な予定。
 つーかとっとと復帰したい。ううう。

 今夜もソーセージ。これは行ける。
3/7 まーわりと 07

 真面目に仕事。
 でもだらだら。
 そんな感じ。

 ああ、ソーセージが上手にできました。簡単。
3/6 ぬぎゅう。 06

 なーんもせんかった。
 夕飯をちょいと表で食べ、しかる後戻ったカミさんにパスタを作り、夕飯時に呑んだ般若湯のせいでバタンキュー。
 いい生活だなおい。

 ちなみに早朝、さる作業の第一段階完了。大変だ。
3/5 申告は続く 05

 別口なんだけども、ちょっとした(しかしかなり重要な)控除があるので、その辺の書類を作るためにその辺にでかける。
 したら、最初の時点で取ってあった書類であったことを、申請して受け取ってから知る。しかも、2種類必要で取ったのだけど、その2種類を同時に申請すれば手数料1回分で取れたのだな。
 倍の料金払ったさ。
 うえーん。
 というわけで、払わなくてもいい金×2&時間の無駄をやっちまったけどまあ社会の仕組みの勉強になったからいいです。

 カミさんはなにかとても大きな仕事が形になるらしい。
 こっちもがんばらんとなー。
3/4 申告な深刻(間違い) 04

 しかも意味なし。

 今日は新宿まで税金の申告をやりに。あといろいろ。
 帰りになぜか焼き肉(いわゆる牛角系統の店。ただし関西資本)とラーメンを食べ(つまりは身体壊しの両巨頭!)、大変に美味しかったです。特に焼き肉のドンドンというお店は、肉は冷凍でしたが、内臓系統が結構よかったです。特にテッチャン。あと、隠しメニューなるおつまみ(安いけど本当にうまいのよ)。
 ラーメンは九州ラーメンだったですが、これもなかなか。結構いい感じですよ。
 侮りがたし、新宿西口北。
3/3 カミさん料理 03

 今日の夕ご飯はカミさんの手料理です。
 よかったのは、鶏レバーのサラダ。このレバーは、ソースで下処理してあって、それがじつにいい味になってるのですよ。レシピはあったんだけども、そういう高めの野菜はこの辺にない(前のマンション前にあったピーコックくらいしか置いてない)ので、その辺にある野菜で代用したのだけど、これがまたよかったですな。
 料理は工夫だねえ。

 そういえば今日はひな祭りだったので、小さいけどお雛さまを飾りました。情緒あるねえ。
3/2 東京タワーの光の下。 02

 おーなんかかっこいい。
 カミさんのおごりでヴォルガというロシア料理のお店に。まーロシア料理と言っても、この店がたまたまそうなのか、はたまた宮廷料理は傾向が似ているのかその辺はわかんないんですけど、フランス料理の体裁にすごく似てて、それが逆に抵抗なく食事をする助けになったりして、まあよかったなと。
 味もいい感じでしたし。飛び抜けてうまいとは言わないが、すくなくともフランス料理の高級店でサービスにン万円払うよりははるかにオッケー。あ、払ったのはおいらじゃなかったねすまん。
 キャビアとか、その辺の勘弁してーってお値段のものはさすがに頼みませんでしたが(30グラム弱で7千円だもんね)。ウォッカも飲まなかったか。結局、ロシア料理然としたものはお土産に買ったピロシキだけだったかも。うーむ。
 ま、美味しかったからすべてよし、ですか。

 仕事ちょっと進む。このまま終わってくれ。

 あ、聖刻群龍伝読む。なんかかわいそうな話だ。こうなるとお姫さまに肩入れしちゃうねえ。読む側としては。
3/1 寝て、起きて 01

 夕飯を作り、食い、寝る。
 こんだけかよ。

 えーと、夕飯はトマトとピータンのごまだれがけと、なんとなーく作った鶏の焼き物。
 出来はまあまあ。買ってきたごまだれがすごい量なので、冷やし中華とか、棒棒鶏とか大量に作ることになりそうで。

表紙へもどるます。過去の日記へ