月別アーカイブ: 5月 2011

5/21 えんそく

 ナノの遠足の日。天気は上々だが、おかげで朝からかなり暑い。
 電車で現地にむかうが、折りからの節電ムードのせいで蒸し蒸しする。軽くでもいいから冷房かけてくれないかのう。ていうか、五月からこの調子じゃ、今年の夏どうなるか考えるだけで結構ぞっとするんだが。

 遠足はなんだか短く感じた。航空公園の端から端まで歩いて、ゲームして、それでおしまい。なんだか去年の方が長く感じたなあ。
 その後、昼食を食べてから横になる。いやもう睡眠時間足りなくて。おかげで楽になりました。
 フォークダンス後解散になったのだが、卒園生の父母で打ち合わせがあって、自分はメーリングリスト担当なので、受信できない人(携帯はメーリングリストとか基本的に受信できなかったりするので)の設定のために居残り。足を投げ出してやってたら、なんかビキビキといやな感じで激痛が走った。

 その後、戻って夕飯は近所のホルモン焼き屋で。結構刺し身系を勧められ、食べたくなるが、ナノがいるので我慢(まともなものでも、生ものには大人なら問題ない程度の微量の病原体が入ってるので)。かわりにたくさんホルモンの方をいただいてくる。
 そんなこんなで夜中まで仕事して寝る。夜はまあまあ涼しかった。

5/20 かなり寝た

 起きたの午後。まずい。明日はナノの遠足なのだ。したがって朝早い。

 カミさんは今日なんか飲みなので、ナノとふたりで外食決定。まあぢりおしかないのでぢりお。
 ナノはわりとおとなしめだった。というか、なんかすごく疲れてる雰囲気。好物ばっかり並べたのに、あんまり手を付けようとしない。でまあ、カミさん帰ってくることもあり、こっちももともと長居の予定ではなかったので、食事を短めに済ませてぱっと帰る。まあなんとかなった。

 で、ナノはよほど明日の遠足が楽しみらしく、もう夜中に目を覚ましては「今日遠足だね?」とか言ってカミさんをいらつかせていたらしい。まあ、しょうがないといえばしょうがないが、夜中の3時にそれはやめてくれ。

 iMacばかりですまん。
 今日は1時間物の紀行番組を。やっぱり目を切ってるともう終わりそうな感じ。
 あと、WoWをやってみたが、画面のクオリティを最大にしてみたら凄かった。ただし、方向を変えるとがたつくので、1段階下げたら普通になっちゃった。つまらん。で、そのチェックのためだけにゲームを起動したのだが、クエスト2つくらいこなしてしまった。なんてこった。

5/19 豪速えすぱー

 iMacが届いた。眠かったので放置して昼過ぎまで寝て、それから飯食ってセットアップ。
 置き場所に困ったが、結局作業スペースを削って設置。21インチとは置き場所が違うので撤去した意味はあまりなかった。まあ引渡しがあるので、撤去しておく必要はあったわけだが。
 さて、iMacなのでほとんど設置には手間取らず、いままで挿してたケーブル類を挿し直して終わり。メモリ増設をこの時点で忘れていたが、それでもセットアップ終了後に一度外して寝かせて挿入して再セットで10分くらいしかかからなかった。
 セットアップというか、前のマシンからの引き継ぎはTimeMachineを仕掛けてあったので、そこから。マシンを起動して指示に従って転送させるだけ。終わったらもう使える状態(ユーティリティの認証が厳しいののいくつかが再認証を求めてきたが、まあたいしたことなし)。データのこぼれもなし。
 どっちかというと、Windowsを走らせるためのBOOTCAMPのセットアップに手間取った。WinCloneというアプリでバックアップしたはずなのだが、エラーばっかり出て結局インストールし直すことに。そこから2時間くらいかかった。持ってたWin7がアップグレード版なので、Vistaからのインストールになってこれが面倒なこと。まあ、いったんインストールが軌道に乗れば、あとは待つだけだったが。

 せっかく速度をあてこんで買ったので、さっそく録画したムービーをエンコードしてみる。合計3本。全部元画質はHDだが、うち2本はもともとSD画質なのでiPod(640×480)品質に。残り1本はHD画質(ただし720P。容量食うので)に。
 で、エンコードをスタートさせてちょっとテレビを見ていたら、いつの間にか最後の1本のそれも最後の方になってる。目を疑う。いままで、USB接続のアクセラレータを使って低画質を我慢しても、ムービーと等速のエンコードが精いっぱいだったが、ffmpegの品質でほぼムービーの倍速でエンコードできてる。びっくり。ちなみに実写、アニメほぼ変わらず。恐ろしい。
 画面の広さもあって、これはもう手放せないかもしれない。以前、新型iMacとPowerMac G5とを天秤にかけてPM買っちゃったことがある自分だが、あの時はiMacも非力だったものの、PMもかなり問題児で、何度も修理に出して、結局エンコードやラジオの録音にしか使わなかった末に売ってしまった(それでも当時で17万弱で売れたのはすごかった)のだが、マシンの完成度は当時とは比較にならない。液冷マシンで結構気に入ってたんだけどなあPMG5(ちなみにあの頃搭載メモリ量は1.5GB)。

 昼飯は近所のカレー。夕飯は両岸で中華。カレーが響いてあまり食べられず。無念。

5/18 ぎゃーす

 朝のうちは曇っていたが、昼過ぎから晴れ。日向はかなり暑い。
 昼前には起きたが、いろいろやることがあって、昼飯を食べられたのは遅い時間だった。腹が減ってたこともあって食べ過ぎ。夕飯食べられなかった。むう。
 それから仕事。まあほどほど。

 夕飯は筍と豚肉の重ね焼き。うまかった……らしい(前述)。味見はちょっとしたが。
 夜も粘って仕事。結構朝方まで。合間にBootCampのバックアップとったりなんだったり。

 先代iMacの行く先が決まった。いや使ってくれるところの方がありがたい。なんかすいません。たぶん重い作業をさせなければまだまだ現役なので。メモリもまあまあ多いし。現行機はHDDの増設とか厄介なんで、ある意味旧世代の方がいいかもしれない。まあ、もう抜け道が見つかったみたいだが。
 SSD増設できないかな。

 かっまむしさんたちは、本当に動かなくなった。死んだらしぼんでいくと思うので、たぶん生きてる。このまま無事に蛹になって成虫になってほしいところ。

 いまぼくらの間でかなりブームのwebマンガ『THE PENISMAN
 や、もうキャラは卑猥なデザインだし、某サン○ッド路線かなんかだろうと思ってたらとんでもないモノだった(当然いい意味で)。とにかく、教えてもらった人間が、最初は半笑いですぐにモニタに釘付けという。ああ、早く続き出ないかな。ていうか出版してくれよ、これ。

5/17 深夜まで仕事をしていたので

 起きたら結構それなりの時間だったが昼前だった。
 いろいろやるべきことをやって、昼飯に。でもって外仕事。まあそんなには進まないのはわかってるが、時々机の前だと湧かないようなブレイクスルーが出てきたりもするので。それにAir戻ってきたばっかりだし。

 いろいろあって銀座のAppleStoreに行く。展示中のiMacを見るも、21.5インチにはどうしても食指が動かない。ちょっと速いだけ(いや実際は1.7倍くらいの速度なのだが)の代わり映えのしないマシンはなあと思って帰ろうとすると通りは豪雨。
 ため息とともに店内に帰り、ぼんやりとiMacを弄りっていると店員が声をかけてきたので、つい「i7の載ったのなんかないですよねえ」とか聞く。i7ならエンコードが豪速だからね。すると、「ありますよ。27インチモデルだけにはね」とiPhoneのCMのクソむかつく小粋な口調で答えてくれるので、「でもSSDがなあ」と言うと「SSDなんて飾りです。エンコードとかあんまり力を発揮しませんよ」と言いつつ画面につぎつぎ軽快にiPhotoとかGarageBandとかのウインドウを開いては配置していくセールスの巧妙さ。いやなにがいいっていつものテキストエディタのウインドウを開いても画面の1/3も使わないってことね。ブラウザ開いてメーラー開いてTwitterのクライアント開いて辞書開いてようやく画面が埋まる感じ。
 そりゃ買いますよ。このモンスターマシンをね(小粋な口調で)。もちろんメモリ増設は拒否して帰りに秋葉原で2枚7000円也のサムスンの4GBのヤツを(これより低グレードのが1枚17kくらいした記憶があるんだが、気にしない)。これで計12GBだぜー。バーチャルマシン開いても全然困らない余裕のメモリ構成……なんて甘い考えは持ってないけど(VMとウェブブラウザはメモリバカ食いするんだよね。何ギガあっても足りやしねえ。まあVMなんてめったに立ち上げないが)。
 そして用途はというと録画をAppleTV用にエンコードすることとテキストぽちぽち打つこと。おおなんたる無駄遣い! あ、ウェブも見るかな。
 せめてCSくらい使えよって言われそうだが、CS使うような仕事も趣味も持ち合わせておらぬ! Officeスイート使うくらいなら互換アプリで十分。
 昔、会社で旧MacOSのマシンを買い出しに行った時は3、40万は楽勝だったのに、いまはこれだけの超絶スペックマシンで20万。隔世の感があるぜ。そんな昔じゃないのになあ。せいぜい15年前とかそのくらい。

 さて、問題は現状何の問題もないiMac 21.5(Late 2009)だが、このまま死蔵するのもなんなので売ろうと思っている。保証ないけど。メモリは8GBあるよ。誰か買う人いないかなー。

 で、冷静になって思い出した。今月車検だよなあ。住民税もあるよなあ。うああ。

 夕飯は赤身丼。鰹の叩きをヅケにして、オリーブ油をちょっと混ぜたまぐろのすき身、筋子を載せてみた。うまかったらしい。自分はタイミング悪くて食欲なかったのでパス。かわりに夜中焼きそばと餃子。

5/16 かっまむしさんが動かなくなった

 押し固めた底の方に降りて、ちょっと広い部屋を作ってそのまま。4匹とも確認。うち2匹はなんと壁面に接してくれているので、蛹の状態も観察できそう。残りも底面に接してるので、状態は確認可能。
 結局浮上したりなんだりは、蛹になりたいのになれない土の状態だったためか。そうすっと、来年以降は5月上旬に土がためやるのは決まりかなあ。

 今日はカミさんが代休取ってお休みだったが、くしゃみが止まらないというので耳鼻科に行かせた。自分の風邪が行ったらかなりしんどいことになりそうなので。
 朝ちょっとだけ遅くなったものの、医者には一番乗りで、最初に診察してもらうことができた。
 その後、自分は帰って寝る。寝不足だったので。

 深夜、仕事関係に進展あり。ひとまずほっとするものの、ここで気を緩めると意味がないのでしっかりする。というか、やっぱりあんまり時間かけられないかな……早いところ終わらせるしかないようだ。まだ書き出しだけどね。彼のキャラクターをきちんと主張させておかねば。
 あと、散漫にならない程度に他のネタも練っておかないと。

5/15 にちようびのぼうけん

 朝、カミさん早出で、結局ナノは母親に会えずじまいだった。
 それでもがまんしているので、昼前に散歩に連れ出す。電車に乗せて池袋に行って、ランチ食べて公園で遊んで帰ってくるというパターン。帰りにはバスにも乗せる予定で。
 おおむねうまくいった。特に公園。裸足になって丸木やらなにやらでできた遊具の間を駆け回ったり遊んだりしていた。
 公園でちょっと過ごした後、帰り道の電車の駅に止まるバスに適当に乗って、それから帰る。すでにナノはグロッギーで、帰ったら昼寝させるべきだったのだが、カミさんがすでに帰り道だったのでそのまま起こしておいた。
 結局、帰ったカミさんと昼寝したのだが、それは果たして昼寝なのかという時間で、でまあ結局夜は普通に寝たのだけれども。
 あんなんでよかったのかねえ。

 やっとオーズのメダルを安く売ってるところがあったので入手。3までは手に入る予定。じつはシャウタコンボが好きなので(タコが入っているかららしい)、3が手に入ったらタコタコうるさいのだろうなあ。

 夕飯はカミさんが前日買ってきてあったソーセージとリゾット。残り物で作った。ちょっと濃かったかなあ。

5/14 原発噺

 昼から新宿方面へ。「震災と放射線のあれこれ」というお題で、野尻美保子さんとか松浦晋也さん、八谷和彦さんなどが語り合うというかたぶん野尻さんがその辺解説し倒すのがメインなのだろうなあと思って行ったらその通りだった。
 一応知識はそれなりに仕入れたつもりだったが、やっぱり(微妙に畑違いではあるが)研究者の視点での話を聞くのは勉強になった。事実関係はだいたい把握していた通りだったけれども、そもそもそういう話がどういうところから出てきたのか、とか、どこに注目して事態の推移を観察しているのか、とか、そういう部分は直接聞かないとわからないことも多く。
 残念なことに、ナノの迎えに行かなければならないので、中座しなければならなかった。出た後にデマ関係の話やってたらしいが、聞きたかったなあ。たぶんTwitterで流れてる話の範囲だとは思うんだが。
 後でちょうど自分のいたタイミングでUSTやってたことを知る。しかしアーカイブされておらず、しかも帰った後は中継なしだったらしく、togetterでもその後は書かれてないんだよなあ。どっかにまとめサイトとかないかしらん。

 ナノを迎えに行き、今夜はふたりきりで晩ご飯なので、味三昧に行く。カミさんも合流できたはずだったが、なんだかんだで遅くなったので結局ふたりで済ませて帰る。
 それから風呂入って寝たのだが、10時過ぎてしまった。無念。

 それにしても、じつは結構偉い人なのに、リアルボクっ娘だったり、図版にレイバーの画像を貼っちゃうとか、大事なことなので二度言いましたとか、なんかすげえぜ、野尻さん! それにしても野尻と名のつく人はうわなにをする

5/13 Airが戻ってきた。

 夕方前に電話。Air修理完了とのこと。やっぱりケーブル固定してたネジが外れてたらしい。まあよかった。基板固定のヤツだったら、跳ね回ってヤバイ場所を短絡させていたかもしれないので。まあその手のは結構長かったりするので、簡単には外れないかなー。
 なんせ原因がそういうものだったので、データは失われておらず。ロジック交換とかだとアウトってことも多いので、正直よかった。いや再インストールが面倒だから。

 で、まあAirが戻っても、結局あんまり状況は変わらない。外でアイデアをメモするなんてあんまりやんないし、だいたいそういうのはiPhoneとかの領分だし、でも文字入力結構面倒なので。
 外できっちり仕事できる環境があればいいのだが、せいぜいファミレスかマクドがいいところで、長時間集中してなにかするって場所ではない。たまーに雑念払うにはいいところだが。環境変えるとそれなりになんとかなるので。

 まあそんなこんなで今日もシッターさん。銀座からとんぼ返りして、いろいろ。今日は1時間以上余裕があったぜ。

5/12 くつー

 雨の中買物に出かけたのだが、なんか左足がおかしい。濡れてるではないか。歩くほどどんどんひどくなる。で、裏返してみたら、踵がすり減って芯が露出しとるというですね。
 というわけで、踵だけじゃなくて本体もかなりくたびれてきてるので、一念発起して靴を買いに行くことにしたのだった。なぜか青山に。いや前そこの店で靴買ったの思い出して。ていうか、唯一気に入って買ってるブランドの店があって。
 もー、靴下までぐじょぐじょだったので、買う気満々で行った。こういう客は珍しいと思うが、まあなんか出先で靴がダメになったからしょうがない、新しいの買うかーという成金がやりそうな行動パターンをあえて。オレカッコイイ! 自己陶酔もたいがいにしとけ。
 なんか最近はずいぶん進んでて、何時間立ってても疲れないとか、撥水加工も聞いたことないような方式になってたりとか、なかなかに興味深かった。いやほんと、こういうのもどんどん進歩してるねえ。前なんかゴアテックスでドヤ顔されたもんだが。
 でまあ靴下もあったので一緒に買って、そのまま靴履き替えて帰ってきた。危ねえ、今日はシッターさんが来る日ではないか。帰り着いたの15分前。で、肝心の最初に買いに出た目的の物を全部きれいに忘れてきたことを思い出す。ぎゃー。でも猫草は買ったからよし。

 ナノの夕飯は昨日仕込んだハンバーグ。大丈夫。食べられるから。
 でもって、帰ったカミさんと一緒に焼きそば。具をたくさん入れた。あっしまったエビも入れるんだった。

 あと、メモ。土曜日、新宿で昼から『震災と放射線のあれこれ』と題してイベント。野尻美保子さんとか出るので、話を聞きに行く予定。夜じゃなくて助かった。カミさんいないからなあ。

 PHPの『マグネシウム文明論』面白かった。マグネシウムを燃料にする社会を築くための基礎技術を解説した本。すごいのは、書いてることの大半が技術的に現実味があるだけじゃなくて、すでに商品化されたブツもあること(淡水化装置とか)。まあたいがいそういうのは眉唾物だったりするわけだが、この本に書かれていることに限っては、どうもそうでもないらしいというか、理屈はついてるので、この通りになったらいいよなあと思う。
 いやしかし、マグネシウムを既存の火力発電所でそのまま燃やせるとは知らなかった。炉が傷ついたりしないのかな。しないからあそこまで書いてるんだろうけど、ちゃんと調べてないからわかんないや。